
伊勢山公園:江の島まで一望、電車スポットあり!小田急線「藤沢本町」駅徒歩3分、小高い丘の上にある公園は桜の名所としても有名です。[藤沢市]
伊勢山公園:江の島まで一望できる小高い丘の上にある公園です。
伊勢山公園:江の島まで一望できる小高い丘の上にある公園。
なんと!この「伊勢山公園」藤沢市第1号の公園なんです。
藤沢市民でも知らない人も多いかも?!そんな歴史ある公園へレッツゴー!!
小田急線「藤沢本町」下車。
見晴らしのいい景色を見るため、まずは約200段の階段へ!
藤沢駅から小田急線で1つ目の駅「藤沢本町駅」を出たら踏切を渡り、右手に曲がります。
この自転車置き場が目印!自転車置き場の奥が公園に続く階段の入口になっています。
ここから階段を上っていきます。子供はピューと上って行ってしまうかもしれませんが
運動不足のママにはちょっと辛いかも(笑)。ゆっくり上りましょう!
まだまだ!!ガンバレ~!
遊具に展望台、石碑、電車の見えるスポットも!
遊具のある広場
ふ~!到着!!階段を上りきると遊具のある広場が見えてきました。
遊具はたくさんはないですが、子供が喜ぶ定番遊具はそろっているので嬉しいですね。
滑り台、ブランコ、シーソー、リング状のジャングルジムと小さいですが砂場もありますよ。
江の島の見える展望台
その名の通り江の島から藤沢、鵠沼が一望できる展望台があります。
晴れた日は江の島の横に伊豆大島が見えることも!頑張って上ってきた甲斐がありますね~。
本当だ!「江の島」の漢字読めるかな??
忠魂碑など石碑が
公園の中心部には忠魂碑など大きな石碑が3基建っています。
普通の公園ではなかなか見られない光景ですね。
この石碑の前の階段も子供は上ったり下りたり楽しそう!
公園の片隅に藤沢市指定文化財の庚申供養塔もありました。
電車スポット!かざはや広場は、ベンチと日陰もあります。
階段を下りた丘の中腹にかざはや広場があります。こちらからは藤沢市北部が一望できます。
ベンチしかない広場ですが、なんと!!小田急線が行き来するのが見えるんです!
電車好きっ子はたまらないですね。
このベンチで電車を見ながらおやつタイム!なんてどうですか?
ベンチと日陰のある電車スポットは貴重!
ボール遊びや追いかけっこしながら電車を待つのもいいですね。
トイレ・水道あり!駐車場、自販機などはありません。
この建物はトイレです!カラフルですね~。市内にある中学校の美術部の作品のようです。
おむつ替え台はなく、トイレも和式だけなので、
駅から来る人は駅でおむつ替えやトイレをすませておくといいですね。
駅をすぐ出るとスーパー「YAMAKA」があるので
飲み物、食べ物を持って行きたい時はここで調達するといいですよ!
桜の名所としても有名です。
春にはソメイヨシノ約200本余りが咲き乱れ、多くの花見客で賑わいます。
この桜が満開になるのを想像するとステキですね。
石碑と桜の珍しいコラボも見られそうです。
***
いかがでしたでしょうか?
階段を上って行くので、子供はもちろん、ママもいい運動になりますよ。
頑張った後には江の島まで一望できる景色が待っています。
ぜひ、お散歩がてら行ってみてください!
伊勢山公園
所在地
藤沢市藤沢5-10
交通案内
小田急線「藤沢本町」駅下車 徒歩3分
内容は執筆時点のものです。
【今週末】子供イベント【湘南】
LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け
※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら。