横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

滝ノ川あじさいロード:約800本のあじさいの見頃はもう少し。横浜の穴場あじさいスポットはここ。(保土ヶ谷区)[写真レポート2019年5月31日撮影]




滝ノ川あじさいロードとは

市営地下鉄「三ッ沢上町駅」から三ッ沢公園方面に徒歩5分。

約800本のあじさいが咲く遊歩道でその距離は約700メートル。

一度にたくさんのあじさいを見ることができる珍しいスポットです。

都筑区にもある「あじさいロード」はこちら!

【関連】

仲町台:緑道にあじさいがたくさん!せせらぎ公園から茅ヶ崎公園〜葛が谷公園へ。見ごろの時期にぴったりのお散歩コース[都筑区]

色とりどりのあじさいがお出迎え

滝ノ川あじさいロードは国道1号線と県道13号線とが交差する、三ツ沢上町交差点の角にあります。

交差点のあたりを見回すとこちらのゲートが目に入ります。

訪れたのは2019年5月31日。

遊歩道には色とりどりのあじさいが見られましたが全体の半分もまだ咲いていませんでした。見頃はこれからですね。

さて、地元の方が教えてくださった2色の珍しいあじさいも!

絵本でよく見る?あじさいの葉っぱにカタツムリも発見。

あじさいの種類がとっても多いことにも驚きます。

ビオトープもあります

こちらの遊歩道、ビオトープもあります。

メダカや金魚の住む場所が確保されていて、地元の小学校の子供たちに大切にされています。

また、ちょっと珍しい手押しポンプと井戸もありました。
こちらから水を出すとビオトープへ流れていく仕組みです。

お子さんと生き物観察ができちゃうのも嬉しいですね。小さなザリガニなど可愛い生きものがいっぱいいました。

カメラ片手にお出かけがオススメです

コロンとしたあじさいのフォルムは本当に可愛らしく思わず写真を撮りたくなってしまいます。

お子さんの6月の思い出写真にもいいですね!
ぜひ、カメラを片手にのんびりお散歩に出かけてみてください。

滝ノ川あじさいロード
保土ケ谷区峰沢町 滝ノ川あじさいロードGoogleマップを開く
[アクセス]
市営地下鉄「三ッ沢上町駅」から徒歩5分
駐車場なし(近隣の駐車場を利用)

都筑区にもある「あじさいロード」はこちら!

【関連】

仲町台:緑道にあじさいがたくさん!せせらぎ公園から茅ヶ崎公園〜葛が谷公園へ。見ごろの時期にぴったりのお散歩コース[都筑区]

更新日:


【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年3月25日-26日のイベント 予約不要子供向け [横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[4月新着!港北区 都筑区 湘南!3月26日(日)新杉田公園 他:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年3月12日(日)、4月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年3月26日(日)、4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年3月19日(日)、4月16日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年2月19日(日)、4月2日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年4月2日(日) 23日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:「1重とび」を3回-10回できるようになろう!苦手でも今できなくても大丈夫!一緒にプロの先生とやってみよう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かるからおうちでも役立つ人気の教室です [23年3月19日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。