NEW

55万本、圧巻のひまわり!座間のひまわり畑見てきました[写真レポート、2019年8月14日]
お出かけの場合は各施設や自治体など公式HPをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。 昨年以前に掲載の記事や内容もありますため公式HPなどもご確認ください。
55万本、圧巻のひまわり!座間のひまわり畑見てきました[写真レポート、2019年8月14日]
神奈川県内のひまわり畑の名所といえば、座間市!
市内の休耕地を活用して、毎年50万本以上のひまわりが植えられています。
今年も8月10日(土)〜14日(水)の期間「座間ひまわりまつり」が開催されましたが、期間以降もしばらくひまわりを見ることができます。
今回は現在のひまわりの様子をご紹介します。
今年のひまわりは相模川沿いの座間エリアと四ッ谷エリア
これまで座間ひまわりまつりは、時期をずらして、座間総合高校近くの栗原エリアと相模川沿いの座間エリアでそれぞれ開催されていました。
今年は栗原エリアがなくなり、相模川沿いの座間エリアと四ッ谷エリアでひまわりが咲いています。
川沿いの「水と緑の風広場」に駐車場があるので、こちらに停めてから畑へ。
黄色いじゅうたんが見えますね。
この日は座間ひまわりまつり最終日とあって、多くの人でにぎわっていました。
今年はひまわりが咲くのが遅かったのか、今が見頃。
圧巻のひまわりです。
畑のなかへ行くことも。
ひまわりに囲まれながら写真も撮れます。
ひまわりまつりは終わってしまいましたが、しばらくひまわりを見ることはできそうです。
お盆が過ぎて、人が少なくなってからゆっくり見に行くのもいいですね。
座間のひまわり
場所:座間エリア(付近)はこちらGoogleマップを開く
時間:畑は終日開放
座間
所在地
神奈川県座間市新田宿
更新日:
あそびい横浜がプロデュースするここだけの体験 「よこはまこどもカレッジ」。LINE登録受付中。
![]()
最新情報がわかる!募集がまとめてわかる!
こどもたちに体験と挑戦を、横浜で
![]()
「よこはまこどもカレッジ」とは
よこはまこどもカレッジ:人気体験紹介ページ
今日のおすすめ記事:横浜のママパパがつくるあそびい横浜