横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

駅前ひろばの階段が、大きなひな壇に大変身!ベビーカーでも行きやすい。かわいくて華やかなファミリーフォトが撮れる人気イベント![相鉄いずみ野線「南万騎が原駅」みなまきひなまつり:2月28日(日)]




駅前ひろばの階段が、大きなひな壇に大変身!ベビーカーでも行きやすい。かわいくて華やかなファミリーフォトが撮れる人気イベント![相鉄いずみ野線「南万騎が原駅」みなまきひなまつり:2月28日(日)]

駅前広場の階段が大きなひな壇に大変身!

なんと!約250体のひな人形が飾られる『みなまきひなまつり』が開催です。

ひな壇をバックに、かわいい記念写真を

『みなまきひなまつり』では、ひな人形と一緒に、かわいい写真を撮影することができます。

着物で撮影に来るご家族の姿も毎年見られますよ。

この1年間は、お出かけする機会も少なく、お子さんの成長を撮り損ねてしまったという方も多いのでは?

他ではないこの機会に、ぜひ!ご家族で思い出の写真を残しましょう!

※例年は、ステージやワークショップ、マルシェなども開催されますが、今年はひな人形の展示のみとなります。

※雨天時は中止となります。

近くの『こども自然公園』では、梅も見ごろ!

会場は、横浜駅から電車で約16分、湘南台駅から電車で約14分の相鉄いずみ野線「南万騎が原駅」の駅前広場。

会場近くの『こども自然公園』では今、が見ごろを迎えています。

2021/2/14時点

2/14時点では、ピンクの梅が咲き誇り、2/21時点では、白い梅もたくさん開花していました。

現在、大型アスレチック『とりでの森』は工事中ですが、自然たっぷりの広い園内は、お散歩するだけでも楽しいですよ。

【関連】

こども自然公園(大池公園)は大自然×大型アスレチック×ちびっこ動物園もあって横浜最大級!全体像を紹介しようとストライダーキッズが行く!

ご家族でのびのびと屋外のお出かけを楽しんでみてくださいね!

おひなさまと一緒に、お子さんのかわいい写真を残しませんか。

子供たちの成長は、あっという間!

「もっとたくさん撮っておけばよかった~」なんて後悔することのないよう、この機会にぜひ!かわいいお子さんの写真をたくさん残してみてくださいね。

駅前には休めるお店もいっぱい、公園もいっぱい。少し歩けば大きな公園「こども自然公園」も!

駅前の様子や、公園情報はこちらの記事も是非チェック。

【関連】

「みなまきラボ」は子供向けイベントもいっぱいの地域の拠点。相鉄沿線に住むなら活用したいスポットです:2020年冬のイベント情報付き

【関連】

こども自然公園(大池公園)への行き方保存版:二俣川駅から、南万騎が原駅から、緑園都市駅からの3つのルート。遊具や遊びによって使い分けよう!

【関連】

こども自然公園の大型アスレチック「とりでの森」の改修工事が終了!どこが変わったのかレポートします![横浜市旭区]

相鉄線で2つお隣駅「弥生台」ではワークショップも。こちらも足を伸ばせそう

【関連】

ワークショップが大集合:特技を生かしてお店をオープン「やってみたい」が叶うスペース『TRY BOX』のオープニングイベント開催!春のミニリース/アクセサリー/シャドーボックス/パステルアート/などかわいい手作り品が集合! [弥生台駅:2/27(土)28(日)]

【みなまき ひなまつり】

日時:
2021/2/28(日)

10:00~15:00

会場:
相鉄いずみ野線「南万騎が原駅」前「みなまきみんなの広場」

※雨天時は中止となります。
※写真はイメージです。
※会場の様子を撮影し、WEB等にアップいたします。ご了承ください。

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年3月25日-26日のイベント 予約不要子供向け [横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[4月新着!港北区 都筑区 湘南!3月26日(日)新杉田公園 他:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年3月12日(日)、4月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年3月26日(日)、4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年3月19日(日)、4月16日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年2月19日(日)、4月2日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年4月2日(日) 23日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:「1重とび」を3回-10回できるようになろう!苦手でも今できなくても大丈夫!一緒にプロの先生とやってみよう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かるからおうちでも役立つ人気の教室です [23年3月19日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。