
二町公園(西横須賀公園):年齢に合わせた2種類の複合遊具が人気の公園。円形芝生をグルっと一周も楽しい♪ 元気王国(子どもの家)や人気の烏森公園も徒歩圏内です![藤沢市本町]
二町公園(西横須賀公園):年齢に合わせた2種類の複合遊具が人気の公園。円形芝生をグルっと一周も楽しい♪ 元気王国(子どもの家)や人気の烏森公園も徒歩圏内です![藤沢市本町]


今回、ご紹介するのは地元で幅広い年齢の子供達に人気の二町公園。
午前中は小さな子たち、夕方は小学生で賑わっていますよ。
小田急線「藤沢本町」駅から徒歩約10分
二町公園は小田急線「藤沢本町」駅から徒歩約10分。湘南高校や日本精工の近くにある公園です。

年齢に合わせた2種類の複合遊具が人気!
複合遊具はだいたい公園に1つしかありませんよね。でも、二町公園には小さい子向けと少し大きな子向けの複合遊具が2種類あるんです!!これなら小さい子も安心して遊べますね。

こちらは小さな子向け。黄色のかわいい滑り台が目印です。

階段とロープのハシゴから上れるようになっています。黄色の旗もかわいいですね~。

こちらは少し大きな子向け。赤と黄色の滑り台がワクワク感をそそりますね。

階段とわっかをくぐって上ることができます。

こちらからも上れるようですよ。いろんな上り方があって楽しいですね♪

ブランコ2つ、ジープと船の形をしたスプリング遊具もありました。

円形芝生の周りをグルっと一周!自転車の練習や追いかけっこに最適
公園中央には円形の芝生があります。緑があるとやっぱり心落ち着きますね。
芝生の周りにぐるっと一周できる道があります。この円形の道が自転車の練習などに最適!ママとグルグル追いかけっこをする姿も見られましたよ。

公園の奥はちょっとしたスペースに!
公園の奥はちょっとしたスペースになっています。この日はお年寄の方たちがゲートボールを楽しんでいました。ちょっとしたボール遊びや鬼ごっこなどもできそうですね!

ボール遊びをする時は奥の広場でお願いしますと書いてありました。

確かに遊具の近くは道路に面しているので、ボール遊びをする時は奥の広場が安全です。

藤棚の下にある日陰のベンチが休憩に最適!
公園内にはベンチがいくつかありますが、日陰のベンチはママたちにとって最高の場所ですね。
たくさん遊んだ子供たちが少し休憩するのにも涼しくて最適です!

花壇の緑にも癒されます。6月には紫陽花が咲きそう!楽しみですね~♪

水道あり、トイレはなし!
水道はありましたがトイレはありません。注意!

元気王国(子どもの家)や人気の烏森公園も徒歩圏内!
近くに子どもの家「元気王国」やえんぴつ公園として人気の「烏森公園」もあります。はしごして帰れば子供も大満足ですね。



***
こじんまりとした公園ですが、年代に合わせた複合遊具が2つあり
幅広い年齢の子供達が楽しめる公園です。
近くに子どもの家や烏森公園もあるので、合わせて利用するのもおススメです!
二町公園(西横須賀公園)
所在地
藤沢市本町3-6
内容は執筆時点のものです。


](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/03/a11b4bb3ba448d1fa402ac3dc62cc91f-1-114x114.jpg)







![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)






