横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

「はまぎん こども宇宙科学館」は、体を動かして楽しめる体験いっぱい!未就学児でも楽しめる科学館で遊びながら学ぶ!最寄りの「洋光台」には公園やアスレチックもあって大充実。1日遊べるコースを見つけてきました![ママレポ]



「はまぎん こども宇宙科学館」は、体を動かして楽しめる体験いっぱい!未就学児でも楽しめる科学館で遊びながら学ぶ!最寄りの「洋光台」には公園やアスレチックもあって大充実。1日遊べるコースを見つけてきました![ママレポ]

「はまぎん こども宇宙科学館」に行ってきました!

ここは未就学児でも楽しめて、体を動かして遊べる科学館!

はまぎん こども宇宙科学館」は小さなお子さまの科学館デビューにとってもおすすめ。

1歳の息子もいつも楽しそうに過ごしています。もちろん大人まで楽しめますよ。

さらに最寄りの「洋光台」は子供と一緒に遊べる宝庫。公園あり、アスレチックあり!周辺情報も合わせておすすめです。

あわせて1日遊べちゃう!行ってきました!

はまぎん こども宇宙科学館」は地下から地上まで楽しい!

まずは「はまぎん こども宇宙科学館」へ。

宇宙船をイメージした体験型の科学館です。充実の施設で遊びながら科学のふしぎに触れられます。

わくわくしながらまずは、地下2階「あそびの広場」へ。

ロボットの滑り台が目を引きますね。ここにも色々な仕掛けがあります。

このエリアは小さなお子様も十分に楽しめます。

0歳から遊べるルーピングもありました。

指先を使って物を摘む運動は、様々な発達の刺激になります。

1歳でも、低めの目線に合うように展示が工夫されています。

丸窓の中には犬のロボットがいました。

熱気球の展示も何度も見上げていました。規則的に気球が上に上がっていきます。

知育パズルや模様が繋がって見える万華鏡など、色々な遊びに夢中。

2階は「宇宙発見室」。プラズマチューブ。手を触れると追いかけてくるような感覚。

自然と子どもたちに「どうして?」と疑問が浮かんできます。

三原色の木。ダイヤルを回すと様々な色が作り出せます。

科学館のスタッフの方はとても親切。

子どもと一緒に原理などを聞いてみると、詳しく教えてくださいます。

コロナウイルスなどの展示もありました。

このフロアには、科学の本もたくさん置いてあります。

貸し出しはできませんが、座ってゆっくり読むことができます。

3階は「宇宙トレーニング室」。ここでは、気軽に宇宙体験ができます。とても人気のフロアです。

月面ジャンプでは、重力の違いで地球表面の6倍高く飛べることが擬似体験できます。

大人の方も体験されていることが多いですよ。

小さな子に人気の高いストリームボール。

1歳の息子は、ここからなかなか離れませんでした。

踏み台があるので、身長の低い小さな子でもたっぷり楽しめます。

ボールを使った様々な展示があります。

惑星ジムは、このエリア全体を囲むアスレチックのようになっています。

大人には少し狭いですが、子どもたちはするりとよじ登っていきます。

所々に仕掛けがあるので、とっても楽しそう。

4階は「宇宙研究室」。知恵の輪やパズルもあり、お子さんより熱中しているママパパも多いエリア。

ボールマシンに釘付けです。

コロコロ、ぐるぐると転がるボールを目で追いかけています。

毎回長い間、繰り返すのがこちら。二項分布パチンコ。

同じような分布になるのが面白いらしく、お気に入りです。

ピタゴラスイッチのような装置もあります。

5階「宇宙船長室」。

こちらは、ゲーム感覚で遊べる展示が多く、小学生にも人気があります。

こちらのキャプテンシアターでは、サイエンス・ショウが行われます。テーマも変わるので、何度見ても飽きないです。

ステージとの距離も近く、臨場感があってワクワクします!

プラネタリウムは1階エントランス付近に入り口があります。

期間によっては、キャラクターとコラボされた上映もあるので幼児でも飽きずに観ることができますよ。

公式HP参照)

そして「はまぎん こども宇宙科学館」は工作教室などのイベントが盛り沢山

主に小学生以上が対象ではありますが、「洋光台サイエンスクラブ」があります。

プログラミングや実験工作、自然観察など、学びを深める機会になります。

こちらは自然観察会に参加したとき。科学館近くの水辺で水生生物の観察をしました。

小学生以上で興味を深めたい方におすすめです。

ミュージアムショップには、実験キットや科学館オリジナルの工作キットなど販売されています。

現在、施設内コスモカフェは営業中止しています。再開はH Pをチェックしてみてくださいね。

1Fに授乳室、おむつ替えスペースがあるのも嬉しいですね。

洋光台駅周辺は、遊びの宝庫!

科学館を満喫した後は、駅周辺を探索。周辺施設のご紹介!

はまぎん こども宇宙科学館のすぐお隣には【洋光台駅前公園

洋光台駅前公園

ロケットの形がかっこいい複合遊具。奥には砂場もあります。

動物の形をした小さな遊具も。

横には芝生広場があるので、子どもたちは走り回っています。

秋には、どんぐりがたくさん落ちていますよ。暖かい時期には虫取りもできます。

レジャーシートを敷いて、お弁当も食べるのもいいですね。

春は隠れた桜の名所です

【関連】

洋光台駅前公園の桜がほぼ満開。駅から3分で楽しめる穴場!

【こどもログハウス】おもしろハウス

はまぎん こども宇宙科学館の裏には「こどもログハウス」。

本当に駅の近くに様々な遊び場が密集しています。

土日祝日も開館しています。もちろん無料。

遊べるのは小学生までです。

木の香りが漂い、落ち着いた雰囲気です。ログハウスの中は、迷路のようになっています。

施設内に授乳室・おむつ替えスペースもありました。

横浜には各区に「こどもログハウス」あり!ぜひ一度行ってみよう

【関連】

横浜こどもログハウス、駅近で選ぶ3選。屋内でアスレチックが楽しめます。

【関連】

こどもログハウスのある各区の公園。地図付き横浜市の全18区。無料で楽しめ、雨の日や寒い日でも体を動かすのにぴったりです。[20年保存版]

駅前にはスーパーがいっぱい!お惣菜を買って遊ぼう

洋光台駅を出て右手には、「洋光台中央団地広場」。

隈研吾氏が監修し敷地内の広場をリニューアル。

飲食店があったり、所々にベンチがあるのでお散歩の休憩にもいいですね。

広々としているので、駅のすぐ近くですがゆったり過ごすことができます。

充実の周辺環境でスーパーもいっぱい!お昼ごはんを買って「はまぎん こども宇宙科学館」や「洋光台駅前公園」で食べるのもいいですね。

科学館横には「オリンピック」。

洋光台駅南側には「東急ストア」。

小さい子向けの遊具もあります。

洋光台駅北側には「ピーコック」。

「イトーヨーカドー」もあります。

駅前の道からは、上から電車を眺めることもできますよ。

洋光台駅の周りには充実の施設。コンパクトにまとまっているので移動もスムーズ!

子どもたちの好奇心を刺激してくれるおすすめスポット「はまぎん こども宇宙科学館」と洋光台。お子さんと休日を1日遊べてとってもおすすめです。

【はまぎん こども宇宙科学館】
横浜市磯子区洋光台5-2-1 Googleマップを開く
アクセス:JR京浜東北・根岸線「洋光台駅」 徒歩3分
入館料:大人400円、小・中学生200円(プラネタリウムは料金別途)
開館時間:9:30~17:00
※最終入館は16:00まで
休館日:第1・3火曜日年末年始、臨時休館日
駐車場(約70台):1回700円

【公式情報】はまぎん こども宇宙科学館公式HP

更新日:


おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。