横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

2022年5月21日-22日のイベント 予約不要子供向け[横浜市内]



2022年5月21日-22日のイベント 予約不要子供向け[横浜市内]

週末イベントのご紹介!新型コロナウイルスの影響で変更の可能性もあります。お出かけの場合はイベントや施設の公式ホームページをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。

【ピックアップイベント・今週の新着記事】

横浜開港祭!6/2 事前予約あり

【関連】

横浜開港祭2022:開港記念日は 臨港パークやみなとみらいでお祭り開催!花火も予定、出店もいっぱい。【事前予約】イベント受付開始!! [ 6月2日(木)横浜開港記念日 ]

開港祭 会場周辺をチェック!「みなとみらいで子供と遊ぶ」

【関連】

みなとみらいで子供と遊ぶ:公園の穴場情報!子供と行けるみなとみらいを横浜のパパママがレポート、子供と遊ぶ・子連れのお出かけ[2024年版]

最新到着。近場で遊ぼう!ママ・パパの行ってきましたレポート

【ママパパレポート】

【アートリンクin横浜赤レンガ倉庫】家族で楽しめる恒例のスケートリンクが今年も登場!夜景を眺めながら家族でスケートが楽しめます。3歳からスケートデビューができますよ。

【ママパパレポート】

横浜人形の家企画展「立体が魅せる 絵本アートの世界 ー「組み上げ絵」から「しかけ絵本」までー」に行ってきました!イラストが立体的に飛び出す「しかけ絵本」の企画展!親子で実際に手に取って楽しんでいただけるくつろぎスペースもあります!寒い冬は暖かい館内で、しかけ絵本の世界を楽しみませんか?

【ママパパレポート】

「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」に行ってきました!入場無料!実は子供に大人気の毎年恒例のイルミネーションイベント。多彩なプロジェクションマッピングは見ごたえ充分!美しい夜の横浜の光を親子共々楽しんできました!

【ママパパレポート】

「Winter Wonder Park Yokohama 2024」に行ってきました!冬季限定の特大スケートリンクが山下公園に!親子チケット(貸し靴つき)もありでお得です!マリンタワーが目前の、ロケーションも最高の立地!年末年始に手軽に楽しめるイベントです!

1日体験教室で、春に挑戦!

【こどもカレッジベスト5】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。年長~小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる。アクセス便利な広い体育館で [24年12月22日(日)、25年1月5日(日)@港北区新横浜]

【こどもカレッジベスト5】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。8,500人以上の子どもたちが受講している、プロが楽しく自転車の乗り方を教えてくれる教室です[1月・2月も元気に続々開催!毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【こどもカレッジベスト5】

「逆上がり教室」TV出演の人気先生と挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツが掴める。毎回大人気 [10/13(日)、11/3(日):横浜市都筑区・センター南新会場]

開催せまる!日本大通りで体験【予約受付中】

【関連】

【跳び箱】【側転】【ミニ四駆】をプロに教わる1日体験:関内・日本大通りで開催のお祭り「かながわMIRAIストリート」に集合!1日お祭りも一緒に親子で楽しめる!先着受付中 [2022年5月28日(土)、29日(日) 関内 日本大通り]

一覧で探す最新情報

屋外イベント【予約不要】今週末に行かれる親子のイベント

チューリップ球根掘り

2022年5月21日(土)10:00~11:00

@入船公園(鶴見区弁天町3-1)

毎年人気の球根堀りイベントです。汚れてもいい服装でお越しください。スコップの貸し出しもあります。

【公式情報】主催者HP

テラスマルシェ

2022年5月21日(土)10:00~17:00

@たまプラーザテラス(青葉区美しが丘1-1-2)

毎月第1・3土曜日は”つくる人と食べる人をつなぐ市場”テラスマルシェを開催。
季節を感じる旬の野菜・果物、プチギフトにピッタリなお菓子や
加工品をはじめとする約20店舗がずらり。

【公式情報】主催者HP

わくわく移動遊園地

2022年5月22日(日)11:00~17:00

@ハウスクエア横浜(都筑区中川1丁目4−1)

会場がまるで遊園地みたいに色んな楽しいアイテムが大集合!
■ロイヤルトレインJrに乗って出発進行!
会場内をカラフルなトレインに乗って散策してみよう。
※悪天候時は中断させていただく場合がございます。
※乗車人数を制限してのご案内となります為、お待ちいただく場合がございます。
■カーニバルゲームで遊ぼう(景品:先着100名様)
4つの簡単!?カーニバルゲームで遊ぼう!
4つ全部挑戦で景品(おもちゃ)プレゼント!
■ふわふわ遊園地
観覧車やジェットコースターが目印!
遊園地型エアー遊具の中で飛んだり跳ねたりして遊ぼう!

【公式情報】主催者HP

大道芸に挑戦しよう

2022年5月21日(土)・22日(日)10:00~15:00

@こどもの国(青葉区奈良町700)

ボールジャグリングやディアボロ(中国ゴマ)、皿回しなどに挑戦してみよう!

【公式情報】主催者HP

屋内イベント【予約不要】今週末に行かれる親子のイベント

覗いてみよう!世界の暮らし~スリランカ~

2022年5月21日(土)14:00~15:00

@あーすぷらざ(栄区小菅ヶ谷1-2-1)

スリランカってどんな国?スリランカを知るクイズに挑戦しよう!最後はみんなで国旗ビーズ作りをするよ!

【公式情報】主催者HP

科学工作教室「光るスライム」

2022年5月21日(土)・22日(日)10:00~16:30

@はまぎんこども宇宙科学館(磯子区洋光台5-2-1)

固体?液体?不思議物体!暗闇で光るスライムを作ります。蓄光についても学べます。参加費500円。

【公式情報】主催者HP

春季特別展「馬とメルヘン やなせたかしの世界」

2022年4月23日(土)~6月26日(日)10:00~16:30

@馬の博物館 第2・3展示室(中区根岸台1−3)

「馬」に焦点をあてたはじめてのやなせたかし展が開催されます。特に、雑誌『詩とメルヘン』『いちごえほん』の表紙を飾ったイラスト原画は、馬が描かれている作品を展示します。

【公式情報】主催者HP

企画展「メルちゃんといっしょ!30周年記念展」

2022年4月2日(土)~7月3日(日)9:30~17:00

@横浜人形の家(横浜市中区山下町18番地)

2022年で誕生から30年を迎えるメルちゃんはお世話することを通して、自然に子ども達のやさしい心を育む愛育ドールです。
本展では、販売が開始された1990年代の貴重なメルちゃんから最新のメルちゃんまで、その“激動の”30年の歴史をふりかえるほか、メルちゃんのおもちゃで遊べるプレイコーナーや大人たちに密かに人気のSNS上で自由奔放にふるまうメルちゃんの日常もあわせてご紹介いたします。

【公式情報】主催者HP

***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。

更新日:

内容は執筆時点のものです。

おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。