
山下公園:横浜を代表する公園・山下公園。子供と山下公園で遊んできました!海がすぐ近く!船も見える!芝生も広い!かもめもやってくる。たくさんのはじめてを発見できる公園。駅からも近く子供と一緒に楽しめます [ママレポ]
山下公園:横浜を代表する公園・山下公園。子供と山下公園で遊んできました!海がすぐ近く!船も見える!芝生も広い!かもめもやってくる。たくさんのはじめてを発見できる公園。駅からも近く子供と一緒に楽しめます [ママレポ]
山下公園は横浜を代表する公園。子供と行っても楽しい!
海が間近に!

船にも乗れる!

広い芝生!

ベンチや休むところをたくさんあって、親も嬉しい。ベビーカーでも行きやすくフラット!

かもめもやってきます。

子供と行く山下公園、2022年夏のレポートです。
山下公園に子供たちと行ってきました
山下公園に子供たちと行ってきました!季節は真夏!
山下公園といえば横浜を代表する公園。大人でも楽しめますが子供たちと行くとどうなの?

この日は早朝からすごく良い天気。みなとみらい線の「元町・中華街」駅を降りて山下公園に向かいます。

最寄りの「元町・中華街」駅からはこのマリンタワーに向かっていけばすぐ!
公園まではずっとフラットな道なので、ベビーカーでも行きやすいです。ゆっくり歩いて徒歩5分程度でした。


時刻は朝の9時。あまりまだ人はいませんね。とっても広々としています。

花壇もバラはお休み。夏の花が主に咲いています。

シーバスの山下公園乗船場は、このときは休業中でした。
山下公園からは船にのって横浜駅方面やみなとみらいなどに行くこともできます
詳しくはこちらの記事に

海側には船!

周りには花壇や噴水。


中央噴水の周りには、夏の花が咲き誇っていてとってもキレイ!子供たちとしばらく眺めていました。
広い芝生が気持ちいい
山下公園といえば都市的で海のイメージですが、実は芝生もすごいんです!


海を見ながら芝生で遊べる。横浜に住むならぜひ一度は楽しみたい。
芝生広場の緑と、空の青さが夏ですね!


大きな木の陰でシャボン玉で遊びました(*^-^*)
隣の大きな木の下には、20人くらいの大人の方が、太極拳を楽しんでいました。さすが中華街の近く(^ω^)


よく見ると木の下が穴ぼこだらけ。
セミの幼虫のお家でしょうか?セミの声が辺りに響いています!

いつも賑わっている山下公園で、ここまで見通しが良いのも珍しい…。風が吹き抜けて心地いいです!
海を目の前で楽しめる
海を目の前で楽しめることも特徴。初めての「海見学」にもピッタリです。

停泊しているのは「日本郵船氷川丸」。この日は外側から見学。


氷川丸は見学して乗ることもできますよ!入場料などは公式HPへ。以下は2018年の記事です

ベンチもあるので、のんびりおやつを食べたりして楽しめます。
日によってはかもめもたくさん。子供たちと追いかけっこ。

空も海も青…。夏ですね( ´∀` )

氷川丸の横の自販機でドリンクタイム。
山下公園内の自販機は、立体駐車場内以外では中央のお土産売り場横にしか設置がありません。
飲み物を買うならココです(^_-)-☆


山下公園は遊具などはありませんが、水や海、草木や花などすべてが子供たちにとっての遊びや発見に。

もうちょっと近くへ行ってみよう。向かって右側の噴水広場へ。
ワニ?が口を開いたような形が面白いです。
こちらで水遊びはできませんが、水音を聞いているだけでも癒されます。

さらにその上を上ると…。

中央には面白いモニュメントが。立体駐車場の上にあるのです。

大きな輪っかなど、面白いものがたくさん!

高台なので、隣の山下ふ頭のガンダムも見れました。遠くにはコンテナや倉庫もあって、はたらく船も。のりもの好きのお子さんにもおすすめです。
ここでみんなでお食事タイム。山下公園周辺はたくさんのお店、もちろん中華街も近いので周辺だけで1日満喫できますよ。
山下公園の新しい名所!「The Wharf House」

ランチといえば、山下公園に新しい施設がオープンしました!
レフトハウス「The Wharf House(ザワーフハウス)山下公園」です。

カフェ、レストランをはじめ、東京湾を眺めながらバーベキューができる施設や、公園で楽しめるレンタルシート付のピクニックグッズを用意してくれるサービスもあります。もちろん、お子様用のキッズメニューや、ピクニック用のランチボックスもあります!
ベイブリッジを観ながら楽しめる足湯や、山下公園や横浜にゆかりのある御土産が買えるギフトショップも嬉しい。歩き疲れた足をほぐして、御土産を選んで…。楽しい思い出がたくさん作れますね!

ここでバーベキューをしたら楽しいでしょうね…ワクワク(*’ω’*)
食材などはお店で用意してくれるので、手ぶらでバーベキューができます!

隣接する公衆トイレも新しくなりました!木目調のドアがステキです。
夕方にまたきました

時刻は17時。夕方の夕涼みタイムにもう一度来てみました。
花壇の中も風が抜け、歩いてて気持ちが良いです。

芝生広場にも、芝生に寝転んで夕涼みをする人たちが大勢いました。
寝っ転がると気持ちよさそう…。

暗くてわかりにくいのですが、ベンチにも人がいっぱい!
昼とは打って変わって、素晴らしい夕焼けと潮風を楽しむ人でいっぱいです!

明日も晴れるかなぁ…(*’ω’*)

ランドマークタワーや周りのビルにも、もうすぐ明りが灯ります。
暑い横浜の夏も、楽しいですね(^^♪
ぜひ、山下公園に子供と遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
*
2018年のレポート記事はこちら![山下公園が子供におすすめの理由5]
【山下公園】
横浜市中区山下町279Googleマップを開く
〈アクセス〉
・JR京浜東北線・根岸線/横浜市営地下鉄ブルーライン「関内」駅から徒歩20分
・みなとみらい線「元町・中華街」駅駅から徒歩3分
内容は執筆時点のものです。
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】
【🗓スケジュール一覧】よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】


![シーバスは初めての船におすすめ。赤ちゃんと乗ってきました!!:赤レンガ倉庫からみなとみらい・横浜駅へ!はじめての船はミニクルーズ気分。赤ちゃん連れでシーバスに乗ってきました。ベビーカー移動でも楽ちん横浜めぐり [ママレポ]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/02/screen-2022-02-25-13.53.32-114x114.png)



![山下公園の絵になるスポット『氷川丸』―船内に入って大航海の気分を味わおう![みなとみらい線 元町中華街駅4番出口から徒歩3分]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/02/2f4b44995d1d9c8183104602724bedf7-114x114.jpg)
![山下公園が子供とおすすめの理由。パパが選ぶベスト5。芝生も広くて海だけじゃないんです[山下公園:中区]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2015/07/IMG_2622_R-120x120.jpg)




![自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。9,000人以上が受講している、プロが楽しく乗り方を教えてくれる教室です[毎週土日@横浜・神奈川10会場 先着受付]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/01/jitenshaYK2-114x114.jpg)
![「逆上がり教室」TV出演の人気先生と挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツが掴める。毎回大人気 [10/19(日):横浜市都筑区・センター南]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/07/screen-2021-08-21-7.44.08-114x114.png)



![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)







