
大空に元気よく泳ぐこいのぼりを見に行こう! 横浜市内で迫力のこいのぼりが楽しめるスポット紹介。2023年版
大空に元気よく泳ぐこいのぼりを見に行こう! 横浜市内で迫力のこいのぼりが楽しめるスポット紹介。2023年版
都市部では見かけることも少なくなったこいのぼりですが、横浜市内では各所で大空にこいのぼりが元気よく泳いでいますよ。ぜひ一度、足を運んでみてはいかがですか?お子さんの写真撮影もいいですね!
●新型コロナウイルスの影響により、イベントは予告がなく変更になる場合があります。お出かけの際は必ず事前に公式HPなどでご確認ください。
都筑民家園
2023年4日29日(土・祝)~5月5日(金・祝) 10:00~16:00
@都筑民家園(都筑区大棚西2番)
こいのぼりと五月人形の展示を開催します。4/29(祝土)は凧絵師による凧絵描きを開催(13時開始)。5/5はイキイキこどもデー。イベント参加は事前予約が必要です。詳細は公式HPでご確認ください。
舞岡公園小谷戸の里
2023年4日29日(土・祝)~5月5日(金・祝)
@舞岡公園小谷戸の里(戸塚区舞岡町1764)
古民家と小谷戸の里広場に大きな鯉のぼりが泳いでいます!古民家の雰囲気や昔あそびを楽しみながら自然を満喫できるスポットです。
里山ガーデン
@里山ガーデン(旭区上白根1425-4)
里山ガーデンの谷戸エリアではたくさんのこいのぼりが泳いでいます!横浜自慢の大花壇と一緒にこいのぼりを見にお出かけしませんか?
日産スタジアム
ゴールデンウィーク期間中
@日産スタジアム(港北区小机町3300)
日産スタジアムを悠々と泳ぐこいのぼり。こちらは家庭から寄贈された鯉のぼりたち。
大岡川
ゴールデンウィーク期間中
@大岡川(京浜急行線「日ノ出町駅」から徒歩約1分)
大岡川では毎年、約60匹のこいのぼりが泳ぎます。
野毛山動物園
2023年5月下旬まで
@野毛山動物園(西区老松町63-10)
5月5日は「こどもの日」。野毛山動物園だけのオリジナルデザイン「のげのぼり」が動物園入口でみなさまをお出迎えします。
動物たちの姿をした「のげのぼり」。どんな種類の動物か、どんな表情か、ご来園の際はぜひ上空を見上げてみてください。
本郷ふじやま公園
2022年5月15日(月)まで
@本郷ふじやま公園(栄区鍛冶ヶ谷1-20)
古民家に泳ぐこいのぼり。りっぱな五月人形の展示も楽しめます。5/5は呈茶会が催されます。(先着30名)詳細は公式HPでご確認ください。
天王森泉公園
2022年4月中旬~5月上旬まで
@天王森泉公園(泉区和泉町300)
5月5日に「五月まつり」を開催。当日は自由参加。こいのぼり、五月人形、餅つきで子供の日をお祝いします。
***
いかがでしたか?GWのお出かけにもぴったり。あそびい横浜おすすめのスポットです。
●新型コロナウイルスの影響により、イベントは予告がなく変更になる場合があります。お出かけの際は必ず事前に公式HPなどでご認ください。
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】