横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

保土ヶ谷公園:ロングすべり台や遊具で子供と遊んできました!球場やサッカー場、テニスコート、ラグビー場もある横浜のスポーツと文化の拠点! 夏は屋外プールも楽しめる広い公園です[ママレポ]



保土ヶ谷公園:ロングすべり台や遊具で子供と遊んできました!球場やサッカー場、テニスコート、ラグビー場もある横浜のスポーツと文化の拠点!夏は屋外プールも楽しめる広い公園です[ママレポ]

横浜市で6番目に広い公園、保土ヶ谷公園に子供と遊びに行ってきました!

ロングすべり台を楽しみに行ってきましたが、訪れた日は野球やテニスなどのスポーツ観戦もできちゃいました!

保土ヶ谷公園は、ロングすべり台や遊具のほか、球場、サッカー場、ラグビー場、テニスコート、体育館、アートホール、梅園、夏場は屋外プールなどもある広い公園です。

横浜のスポーツと文化の拠点として、神奈川県内で初めて造られた運動公園としての歴史もあります。

そんな保土ヶ谷公園に、週末に子供と遊びに行ってきました!

おしゃれなカフェもありますよ!

子供と訪れて楽しめる遊具のあるエリアを主にご紹介します。

カラフルな遊具が楽しい!アスレチック広場&ピクニック広場

こちら、アスレチック広場です!

カラフルな遊具が並んでおり、ちょっとワイドなすべり台は、兄妹で横に並んですべれちゃいました!

小さい子向けの遊具や自販機、休憩ベンチなどもあります。

このロープの張られた遊具の先には…

円筒の上に立てば、上下に動く遊具になっていて楽しい!

公園と自然に溶け込んでいる、すべり台もありました!

我が子は持って行ったヒップシートが役に立ったようです♪

近くには、ブランコもありましたよ~!

アスレチック広場の隣にはピクニック広場があり、芝生が心地よい場所です。

遊具や自販機、トイレも近く、子供とお昼ご飯を持って行ってゆっくり遊ぶのに、過ごしやすそうな場所でした。

訪れたのは春ですが、どんぐりもたくさん見つけられました♪

にぎわい広場には、ロングすべり台やプール、オートテニスも!

ロングすべり台があるのは、にぎわい広場です!

にぎわい広場は、先のアスレチック広場からだと10分ほど歩きます。

ドーンと設置されているロングすべり台!

娘も、階段を駆け上がって何度もすべっていました。

ロングすべり台の隣(写真左側)には、夏季営業の屋外プールもあります。

こちらにも遊具がありました♪

すぐ近くに、壁打ちコート、オートテニス、テニスコートもあります。

オートテニスがある公園は珍しいですね!

ラケットのレンタルもあるようでした!

スポーツ観戦やおしゃれなカフェでゆっくりした時間を♪

訪れたのは春の週末ですが、保土ヶ谷公園内さまざまなスポーツが行われていました。

テニス、サッカー、バレー(体育館)、そして球場では学生さんの軟式野球の試合もしていて、球場の客席から見ることができました!WBCでの日本の優勝以来、野球熱が熱い息子も興味津々!

間近でスポーツ観戦できるなんて、楽しい!

気軽に、そして一度にたくさんのスポーツを見て、時には体験できる保土ヶ谷公園です。

アートホールもあり、スポーツのみならず芸術会場もありです。

また、公園内におしゃれな雰囲気のあるカフェ、CAFE CUE(カフェ キュー)もあり、気候のよい日だったのでテラス席も賑わっていました。

公園管理事務所には、散歩の途中で一休みできる場所もありました。

公園内、自然も豊かで犬連れの方も多かったです!

駐車場情報

訪れたの春の週末は、さまざまなスポーツ行事が行われており、駐車場は、午前10時台で既に臨時駐車場が解放されていました。

豊かな自然と横浜のスポーツの拠点として賑わう保土ヶ谷公園でした!

【保土ヶ谷公園】
横浜市保土ケ谷区花見台4-2Googleマップを開く

神奈川県立保土ケ谷公園 ホームページ

公開日:


【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

夏休み自由研究おたすけ!!申込みスタート2023年夏休みイベントまとめ[横浜市内:随時更新]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。5000人以上が受講した、プロが楽しく自転車の乗り方を教えてくれる教室です[6月~7月新規日程追加:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン[23年7月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。