湘南で子供と遊ぶ - あそびい湘南

湘南で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい湘南]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい湘南]

2025年9月27日(土)・28日(日)のイベントのご紹介!子供向け [湘南]



2025年9月27日(土)・28日(日)のイベントのご紹介!子供向け [湘南]

※イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください!

湘南の子供向けイベントまとめ[9/27(土)~28(日)]by あそびい湘南

<目次>イベントは市・エリア別に並んでいます。

1.藤沢市

2.茅ヶ崎市

3.平塚市

4.鎌倉市

5.周辺エリア(逗子市、横須賀市、小田原市、海老名市ほか多数)

藤沢市のイベント

藤沢市民まつり

2024年9月28日(日) ※開催時間は会場により異なります。
@遊行寺エリア

27日(土)は、「藤沢エリア」「遠藤・御所見エリア」「遊行寺エリア」で、多彩なイベント、フード、ステージに伝統文化体験、屋台など。28日(日)は、「藤沢エリア」で最大の見どころ、大パレードが行われます。

【公式情報】主催者HP

【関連】

第50回藤沢市民まつり2025:今年も藤沢のビッグイベント開催!大パレード、フード、屋台、ステージ、マーチングフェス、体験ブース…藤沢のまちが大盛り上がり!50回記念特別企画、スタンプラリーも![9月27日(土)28日(日)藤沢市]

湘南辻堂四季まつり2025”秋version”

2025年9月28日(日) 9:00〜16:00
@シークロス公園
(辻堂駅北口神台公園)

ステージ、キッチンカー、フリマ、ミニ新幹線、くじ引き、縁日コーナーなど、楽しいイベント盛りだくさん!

【公式情報】主催者HP

【関連】

湘南辻堂四季まつり2025”秋version”:テラスモール湘南の隣のシークロス公園(神台公園)で開催。フリマ、ステージ、キッチンカー、縁日、ミニ新幹線など、楽しいこと盛りだくさん![9月28日(日):藤沢市辻堂神台]

【関連】

神台公園(かんだいこうえん):テラスモール湘南のお隣&辻堂駅徒歩5分の好立地!開放感のある芝生広場でくつろいだりちょっとした散歩に最適です。珍しい遊具も人気!【藤沢市】(2023年update版)

神社deマルシェ

2025 年9月28日(日)9:00~13:30(飲食ブースは10:00~) ※小雨天決行、荒天中止
@白旗神社境内(藤沢市藤沢2丁目4−7)

プロのハンドメイド作家による作品を始め、藤沢本町に縁のある飲食店ブース、藤沢野菜の販売や各種ワークショップやゲームなど盛りだくさん。

【公式情報】主催者HP

小出川彼岸花まつり

2025年9月27日(土) 10:00〜15:00  ※小雨決行、雨天時順延
@小出川大黒橋~寒川町青少年広場3㎞

9月中旬から10月初旬にかけて藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町の境を流れる小出川周辺に群生する彼岸花が花開きます。小出川彼岸花まつり当日はスタンプラリー開催!

【公式情報】主催者HP

【関連】

第18回小出川彼岸花まつり:彼岸花を見ながら川沿いをお散歩。模擬店・スタンプラリーも楽しめます!子どもと一緒に秋を見つけにでかけよう!![2025年9月27日(土):小出川沿い]

わんこと一緒にウォーキング

202年9月28日(日)  10:00~12:00、13:00~15:00 ※雨天中止
@辻堂海浜公園 北芝生広場(藤沢市辻堂西海岸3-2)

愛犬と一緒に公園内をウォーキングをします(事前予約)。その他、しつけ相談、ワンコインレッスン、グッズの販売など含め、飼い主さんや、これからわんこを迎えたい方へのサポートをいたします。 ※参加費:物販以外、いずれも1家族500円 ※犬1頭につき、大人1名以上

【公式情報】主催者HP

【関連】

辻堂海浜公園(交通公園):自転車練習&自転車デビューに!スカイサイクル、バッテリーカー、ちびっ子スライドなど、個性的なアトラクション&遊具がいっぱい!湘南エリアで大人気の公園です[藤沢市]

自転車「キープレフトプレートを作ろう」

2025年9月27日(土)10:30~15:30 ※雨天中止
@辻堂海浜公園 交通公園レクチャールーム(藤沢市辻堂西海岸3-2)

自転車左側通行のマナーを、手づくりのプレートで素敵にアピールできるキープレフトプレートを作りませんか。自分で絵を描いて、色付けしたプレートを自転車に付けて、オンリーワンの自転車に。※参加費200円。※当日現地にて受付。

【公式情報】主催者PDF

【関連】

辻堂海浜公園(交通公園):自転車練習&自転車デビューに!スカイサイクル、バッテリーカー、ちびっ子スライドなど、個性的なアトラクション&遊具がいっぱい!湘南エリアで大人気の公園です[藤沢市]

ジャンボプールでユニバーサルカヌー体験会

2025年9月21(日)、28日(日) 10:10~14:45(11:45~13:10昼休憩) ※どちらかの日程が雨天中止の場合、10/5(日)に順延
@辻堂海浜公園ジャンボプール
(藤沢市辻堂西海岸3-2)

サポーターさん達(ボランティア)の見守る、安心な水空間で、パドルを操るチャレンジができる機会です。子どもから大人までご参加いただけます。 ※当日現地にて先着順にて受付(10:00~) ※5歳以上 ※1人500円 ※当日受付のみ 受付開始

【公式情報】主催者HP

【関連】

辻堂海浜公園(交通公園):自転車練習&自転車デビューに!スカイサイクル、バッテリーカー、ちびっ子スライドなど、個性的なアトラクション&遊具がいっぱい!湘南エリアで大人気の公園です[藤沢市]

くじらの海で水あそび

2025年9月20日(土)、21日(日)、23日(火祝)、27日(土)、28日(日)  10:00~15:00 ※荒天中止
@辻堂海浜公園ジャンボプール内くじらの海、滝のプールエリア
(藤沢市辻堂西海岸3-2)

ジャンボプール内くじらの海、滝のプールエリアにおいて、今年も無料開放いたしますので、水遊びをお楽しみください。水着なしでOK。ただし、オムツの取れていないお子様は、水遊び用オムツを着用ください。 ※小学校2年生以下とその保護者   ※入場無料

【公式情報】主催者HP

【関連】

辻堂海浜公園(交通公園):自転車練習&自転車デビューに!スカイサイクル、バッテリーカー、ちびっ子スライドなど、個性的なアトラクション&遊具がいっぱい!湘南エリアで大人気の公園です[藤沢市]

【事前申込制】いつでもワークショップぼんやり光る☆えのすい生きものランタン

2025年9月25日(木)~ 10月 9日(木)、10月14日(火)~31日(金)
@なぎさの体験学習館 1F 発見創造ラボ(藤沢市片瀬海岸3丁目27)

ハロウィンの夜を盛りあげる“ランタン”。今年は“えのすい”と相模湾にくらす生き物たちをランタンに変身させましょう。相模湾には魚たちやクラゲはもちろん、イルカやクジラも… どんなおばけを作ろうかな。 ※120円 ※定員制 (1組6名まで) ※小学生未満は保護者 ※平日開催は予約不要、土・日開催は事前予約制

【公式情報】主催者HP

デコスイーツを楽しもう(ミニワッフル)

2025年9月27日(土)・10月4日(土)・13日(月・祝) ①10:00~ ②13:30~ ③15:30~
@藤沢市湘南台文化センター(藤沢市湘南台1-8)

粘土に色を練り込んで、ワッフルの形を作り、マグネットかボールチェーンのどちらかを付けて仕上げよう。 ※参加費300円(保険料含む) ※小・中学生と保護者同伴の幼児 ※こちらの講座は整理券を配布します

【公式情報】主催者HP

【関連】

湘南台文化センターこども館:遊具、展示物、プラネタリウム…超充実の“学びと遊び”の室内スポット。一日中遊び尽くせます![藤沢市]

C Side Mardhe

2025年9月27日(土)・28日(日) 11:00~17:00
@
テラスモール湘南 ゲートスクエア(藤沢市辻堂神台1丁目3−1)

C Side Marcheは湘南辻堂のテラスモール湘南で開催されるエシカル&ローカルマルシェです。

【公式情報】主催者HP

湘南メルカート

2025年9月27日(土) 10:00~16:00 ※荒天中止
@湘南T-SITE1,2号館間 プロムナード(藤沢市辻堂元町6-20番-1)
 
スローフードの誕生の地・イタリアのメルカートを湘南で実現したいと「湘南メルカート」と名づけスタート。日本で地産地消と安心・安全な食材をお届けすることは、まだまだ難しいかもしれませんが、志を高く持って、みなさまの生活を豊かにする、楽しくするメルカートを目指しています。

【公式情報】主催者HP

藤沢てっぺん盆踊り&わくわく縁日

2025年9月27日(土)・28日(日)  (てっぺん盆踊り)17:30~19:30(わくわく縁日)11:00~19:00
@ODAKYU 湘南GATE屋上フットサルコート、館内各所(藤沢市南藤沢21-1)

みんなでODAKYU 湘南 GATEのてっぺん(屋上)で盆踊りを踊ろう!18:20からはやぐらの上からお菓子が舞う!?フットサルコート外にてお食事も楽しめます。ドリンクやフード屋台も出店!

【公式情報】主催者HP

茅ヶ崎市のイベント

里の家マルシェ

2025年9月27日(土) 10:00~14:00 ※荒天中止
@茅ヶ崎里山公園 里の家(茅ヶ崎市芹沢1030)

新鮮野菜の販売やキッチンカー、自然素材でつくるワークショップ開催。9月のワークショップ「竹の弓矢づくり」!

【公式情報】主催者HP

【関連】

茅ヶ崎里山公園:超ロング!ローラースライダー、大小二つのトランポリン!古き良き里山の風景も楽しめる、湘南で大人気の大型公園です[茅ヶ崎市]

卓球開放

2025年9月28日(日) 9:30~11:30
@鶴嶺公民館(茅ヶ崎市萩園2028-55)

手軽なスポーツの卓球を身近な公民館で楽しながら身体を動かしませんか。年齢、卓球の経験の有無など問いません。 ※定員12人(定員になり次第受付終了) ※当日受付

【公式情報】主催者HP

卓球開放

2025年9月28日(日) 9:30~12:00
@松林公民館第1会議室(
茅ヶ崎市室田1丁目3−2)

卓球を楽しみましょう。お一人でも初心者でも大歓迎です。混み合った場合は入れ替え制となります。 ※申込不要

【公式情報】主催者HP

やぎさん ふれあい広場

2025年9月28日(日) 13:00~15:00  ※雨天延期(10月5日日曜日)
@香川公民館 保育室前の庭
(茅ヶ崎市香川1丁目11-1)

やぎさんを観察したり、ふれあいながらエサをあげてみましょう。やぎさんのエサになるニンジン、大根、さつまいも、葉物野菜など用意ができたら持ってきてね。

【公式情報】主催者HP

平塚市のイベント

村井弦斎まつり

2025年9月28日(日)10:00~14:30
@村井弦斎公園
(平塚市八重咲町22番地5)

野点、子ども茶道体験教室のほかにお魚釣りゲーム、苺飴つかみどりなどお子様向けコーナーも!弦斎再現料理もあります。

【公式情報】主催者HP

畑のハロウィーンパーティー

2025年9月27日(土)~ 10月31日(金)
@花菜ガーデン(平塚市寺田縄496-1)

おばけと一緒に写真を撮ったり、ハロウィーングッズを手作りしたり、作ったグッズを身に着けてキッズウォークをしたり…。実りの秋をお祝いする、畑のハロウィーンパーティーに参加しよう♪  ※観覧無料(入場料別途)

【公式情報】主催者HP

【関連】

[花菜ガーデン]神奈川県立 花と緑のふれあいセンターは花いっぱい♪

パブリックビューイング 横浜FC VS 湘南ベルマーレ

2025年9月28日(日) 17:00キックオフ
@THE OUTLET湘南平塚1F WEST COURT(平塚市大神8‐1‐1)

パブリックビューイング会場に集結してチームに熱い声援を一緒に送りましょう! ※観覧無料  ※ハーフタイムには選手のサイン入りグッズなどが当たる抽選会を開催

【公式情報】主催者HP

防災フェス

2025年9月28日(日) 10:00~15:00
@THE OUTLET湘南平塚 A駐車場/「ツインシティ大神」 バス停 特設会場(平塚市大神八丁目1番1号)

見る・聞く・乗る・触る超体験型防災フェスです。車両展示や水消火器体験、起震車もきます!!

【公式情報】主催者HP

シティ・フリーマーケット

2025年9月27日(土) 10:00~
@OSC湘南シティオープンモール
(平塚市代官町33-1)

毎月第2・4土曜日に開催しているシティ・フリーマーケット。掘り出し物を探してみてはいかがでしょう。ご来場お待ちしております♪

【公式情報】主催者HP

湘南クラフトマーケット

2025年9月28日(日)10:30~
@OSC湘南シティ2Fインナーモール
(平塚市代官町33-1)

地元平塚の手作り作家さんたちによる1点もののクラフトマーケットを開催いたします。

【公式情報】主催者HP

鎌倉市のイベント

フラワーセンターでハロウィンを楽しもう!

2025年9月24日(水)~10月31日(金)  
@大船フラワーセンター(鎌倉市岡本1018)

おばけカボチャ広場、こわ~い植物展、クイズラリーなど。10/6~はお子様にお菓子のプレゼントも!! ※参加費無料(入園料別途)

【公式情報】主催者HP

【関連】

神奈川県立大船フラワーセンター:赤ちゃん連れも安心。季節のお花に囲まれながら、子どもと一緒に楽しいお散歩♪フォトスポット多数。雨の日も楽しめるグリーンハウスも[鎌倉市]

きららフェスティバル深沢

2025年9月26日(金)~28日(日) 10:00~16:00(最終日は15:00まで)  
@きらら深沢学習センター( 鎌倉市常盤111-3)

学習センターで活動する皆さんの発表や作品展示が大集合!今年は体験・発表・ワークショップに加え、飲食ブースの出店も!どなたも楽しめるスタンプリーや、工作ワークショップも開催します。

【公式情報】主催者HP

周辺エリアのイベント

【寒川町】だがしや楽校

2025年9月28日(日) 13:00~15:00
@南部公民館(寒川町一之宮八丁目5番20号)

祭りの屋台形式での趣味、特技、遊び、学び、作品の発表を通じて、出店者と参加者が交流し、自分発見・仲間づくりをする催しです。おとなも子どもも自由に参加できます。 ※町内在住、在勤の方 ※参加費無料 ※当日受付

【公式情報】主催者HP

【葉山町】ビッグハヤマ・マーケット

2025年9月28日(日) 9:30~14:30 ※小雨決行・荒天中止
@葉山町 森戸神社境内

葉山の海と山が育んだ「葉山の特産品や建築物」、「海と山の採れたて産品」、「葉山らしいライフスタイルの提案」など、食文化やライフスタイルの提案、地域の誇りや魅力を発信する良い1日限りのスペシャルマーケットです。

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】コスモスまつり

2025年9月20日(土)~11月24日(月)
@くりはま花の国(横須賀市神明町1番地

今年もこの季節がやってきましたくりはま花の国『コスモスまつり』!色とりどりのコスモス開花リレーをぜひお楽しみください。毎週末お子様でも楽しめるイベントも実施します!

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】こども縁日

2025年9月27日(土)・28日(日) 10:30~15:30 ※雨天中止
@くりはま花の国 ヘルバ
(『レストランロスマリネス停留所』横のログハウス)(横須賀市神明町1番地)

射的・輪投げで縁日を楽しもう!!うまくゲームをクリアしたら景品をプレゼント!  ※1回200円 ※対象者3歳~小学生まで(未就学児は保護者同伴)

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】恐竜アドベンチャーvol.2

~2025年11月30日(日)
@ソレイユの丘風の庭
(横須賀市長井4丁目地内) 全長5 m 超えのティラノサウルスやトリケラトプスがリアルに動く大迫力の展示鑑賞や、現実世界の園内に解き放たれた恐竜たちをAR技術を駆使してハントするARスタンプラリー、恐竜にまつわるクイズラリーなど!その他、恐竜発掘体験、恐竜カーニバルゲーム、ティラノサウルスレース、恐竜モチーフの限定フードの販売など様々なコンテンツが登場します! ※入場料1200円

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】博物館クイズ「すかぞうの挑戦状<秋>」

 2025年9月20日(土)~11月3日(月) 9:00~17:00
@横須賀市自然・人文博物館 本館
(横須賀市深田台95番地)

展示を見ながらクイズを解き、合言葉を完成させよう! 合言葉を見つけると、記念品がゲットできるかも!?今回は上級編!! ※参加自由・参加費無料

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】「うみかぜフェスタ」×「よこすかコーストパフォーマンス」

2025年9月27日(土) 10:00~16:00  ※荒天中止
@よこすか海岸通り(横須賀市平成町2・3丁目)

今回はうみかぜフェスタとコラボして開催。地元ダンスチームや、地元自治会バンド、プロパフォーマー2組によるパフォーマンスにくわえ、エアートランポリン、ハロウィンイベントなどお子さんが楽しめるコンテンツ盛りだくさんでお届けします。

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】按針フェスタ2025

2025年9月28日(日) 10:00~14:00
@鹿島神社、浄土寺、逸見小学校前公園およびその周辺(雨天時は逸見コミュニティセンターのみ)


逸見地域が団結してグルメやショッピングなど、三浦按針のまち逸見の魅力を満喫できるイベントです!

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】どけんまつり

2025年9月28日(日) 9:30~ 
@横須賀ヴェルニー公園(横須賀市汐入町1-1)

楽しい催し物と美味しいお店がいっぱいです。

【公式情報】主催者HP

【小田原市】小田原ちょうちん光アートフェア

2025年9月27日(土)~10月19日(日) 10:00~21:00(点灯時間17:00~21:00)
@小田原城本丸広場

※小田原市観光協会HPより

小田原市内の小学生が作成した手作りちょうちん約1,500個を、城址公園本丸広場にて展示します。夜間にはライトアップが行われ、幻想的な空間をお楽しみいただけます。期間中の土・日・祝日は小田原ちょうちんの製作体験ブースも登場!

【公式情報】主催者HP

【小田原市】「水曜どうでしょうキャラバン2025」が小田原市にやってくる!

2025年9月27日(土) 10:00〜16:00
@小田原城址公園 二の丸広場 (小田原市城内3 小田原城址公園)

HTB(北海道テレビ放送)の人気番組「水曜どうでしょう」の名物ディレクターが番組のファンと交流するため全国各地を巡り、ご当地グルメやグッズ販売、アーティストライブ等が楽しめるイベントを小田原市で開催!

【公式情報】主催者HP

【小田原市】きまつり2025

2025年9月27日(土) 10:00~16:00
@いこいの森
(小田原市久野4294-1) など

体験プログラムをふんだんに盛り込んだ森林体験ツアーをはじめ、スリル満点のジップライン、木工のまち小田原ならではの本格ワークショップほか、わくわくするようなイベントが盛りだくさん。大好評のヤマメのつかみ取りや大鋸を使った丸太輪切りの体験もできます! ※入場無料

【公式情報】主催者HP

【海老名市】ダイヤモンド富士を見てみよう

2025年9月25日(木)~27日(土) 17:00~18:30
@高座クリーンセンター10階展望室
(海老名市本郷1番地の1 ※藤沢市との市境すぐ)

太陽が富士山頂に沈む瞬間、ダイヤモンドのように輝く現象を「ダイヤモンド富士」と呼びます。このダイヤモンド富士を10階展望室から見てみませんか? ※入場無料・予約不要

【公式情報】主催者HP

【海老名市】えびな・おもちゃ病院

2025年9月27日(土) 10:00~15:00
@高座クリーンセンター環境プラザ4階創作工房(海老名市本郷1番地の1)

こわれたおもちゃを直します! ※無料 ※1家族2個まで ※治らないこともあります ※入院(お預かり)することもあります

【公式情報】主催者HP

【相模原市】相模のグルメ 食散歩フェスタ

2025年9月28日(日)10:00~15:00 ※小雨決行・雨天中止
@県立相模原公園(模原市南区下溝3277)

昨年よりさらにグルメ店舗数を増やし、また福祉ブースや体験ブース、縁日ブースなども充実。熱気球体験乗船、警察、消防、自衛隊、SCさがみはら、協賛企業様方のご協力を得て色々な体験もできます。

【公式情報】主催者HP

【相模原市】風雲!つくい城

2025 年9月28日(日) 根小屋地区にて受付12:45~14:30 ※雨天休戦
@津久井湖城山公園 根小屋地区(相模原市緑区 根小屋162)

園内を1時間くらいで散歩しながら約10種の戦国風ミニゲームをクリアして謎解きすると殿からプレゼントがもらえる、体験型歴史オリエンテーリング。 ※申込不要 ※小学生以上(大人歓迎) ※参加費100円

【公式情報】主催者HP

【秦野市】秦野たばこ祭

2025年9月27日(土)・28日(日) 
@秦野市役所・本町小学校・本町四つ角周辺

今年も「火」をテーマとした伝統行事を軸に展開するとともに、市制施行70周年を記念した事業を実施します。

【公式情報】主催者HP

【箱根町】おだきゅうはこね のりものフェスタ2025

2025年9月28日(日)10:00~15:00
@箱根登山線早雲山駅、強羅駅周辺


小田原から箱根をめぐるバラエティー豊かな乗り物を、見て触れる体験イベントです!強羅駅や早雲山駅でおだきゅうのもころん」のグリーティングも行います。  ※入場無料

【公式情報】主催者HP

***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。

公開日:

あそびい湘南ライン登録・毎週情報お届け!



あそびい湘南ライン登録・毎週情報お届け!



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。