
身近なプチ探検。横浜に浦島太郎がいたって本当?神奈川区に残る浦島伝説に迫ってみよう!
プチ探検:浦島太郎伝説編
子供と公園で遊ぶのもいいけど、いつも公園ばかりだとちょっと飽きちゃうし・・・
そんな方に普段とちょっと違う場所へのお出かけをご提案。

題して、「親子でプチ探検」シリーズ。
親子で何があるのかワクワクしながら、探検してみませんか!?
第4回目は横浜(神奈川区)に残る浦島太郎伝説に迫ります。
浦島太郎が横浜に実在?
子供たちにとって身近な日本むかし話といえば「桃太郎」や「つるの恩返し」など。
また「浦島太郎」もパパママが読み聞かせてあげる定番ですね。
そんな浦島太郎のお話ですが神奈川区のHPを見てみると、「浦島太郎伝説」なるものが載っています。浦島太郎って実在したの!?早速、神奈川区へ出発です。
「神奈川新町駅」にヒントがいっぱい!

京急線「神奈川新町駅」で下車。

駅を出ると車止めポールの上にちょこんと亀が!

浦島太郎のお話で亀は切っても切れない存在です。

なんと街灯の上にも亀がいました。

「神奈川新町駅」から徒歩1分のところにある公園は・・・ずばり「浦島公園」。
しかも住所は亀住町。

園内の砂場にも亀がいました。

また、子安駅方面に少し歩いたところにはこぢんまりとした「浦島町浜公園」という公園があります。


普通の公園に見えますが・・・

浦島太郎が亀に乗っている大きな壁画!
いよいよ浦島太郎がこの地に実在していたことが色濃くなってきましたよ。

今回は子安通一丁目にある浦島太郎が竜宮城から戻り海から上がって足を洗ったといわれている「足洗いの井戸」へも行ってみました。(住宅地の中にあるのでやや見つけにくいです。また、周辺へ配慮しながら見学させてもらいましょう。)

こちらのエリアは海に近いのでこのような運河風景を目にします。
昔はここも浜辺で浦島太郎はこのあたりの海岸にあがってきたのかな?

また、「仲木戸駅」近くにはうらしま寺とも呼ばれる慶運寺というお寺があります。

こちらは浦島太郎ゆかりのお寺です。もっともっと伝説を知りたいという方はぜひ足をのばしてみてください。
「よこはまのうらしまたろう」

横浜の歴史といえば都筑区にあります「横浜市歴史博物館」!
というわけで出かけてきました。

以前、「横浜の浦島太郎企画展」が催されたことがあるようですがいま伝説にまつわるものといえば、こちらの「よこはまのうらしまたろう」という絵本だと教えていただきました。
みんなが知っているストーリーとちょっと違う!気になる方はぜひ横浜市歴史博物館へ。
***
いかがでしたか?物語の中の人物だと思っていた浦島太郎が、実は横浜に実在していたなんてとってもワクワクします。この他にも絵本にはゆかりの場所が載っているので親子で巡ってみるのも楽しそうです。
浦島公園
神奈川区亀住町18 Googleマップを開く
浦島町浜公園
神奈川区浦島町365 Googleマップを開く
足洗いの井戸
神奈川区子安通1-186Googleマップを開く
慶運寺
神奈川区神奈川本町18-2Googleマップを開く
横浜市歴史博物館
都筑区中川中央1-18-1Googleマップを開く
内容は執筆時点のものです。
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】
【🗓スケジュール一覧】よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】


![浦島公園:開放的な公園には遊具がいっぱい。目の前には京急の新町検車区があり電車好きなお子さんにオススメ!! [神奈川区]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/05/45751-114x114.jpg)
![身近なプチ探検。貝殻採取に、無人駅、魚河岸。ちょっと珍しいものが満載です!サイクリングもOK[鶴見川河口干潟「貝殻浜」:鶴見区]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2017/12/DSC_0188-1-114x114.jpg)
![身近なプチ探検。歩行者専用の海底トンネルを歩いて工場風景を見に行こう![ちどり公園~東扇島北公園:川崎市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/01/DSC_0660-114x114.jpg)
![身近なプチ探検。横浜市最古の石橋に珍しい手押しポンプ。いたち川の源流を目指すわくわくコース。[いたち川小川アメニティ:栄区]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/05/44878-114x114.jpg)



![自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。9,000人以上が受講している、プロが楽しく乗り方を教えてくれる教室です[毎週土日@横浜・神奈川10会場 先着受付]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/01/jitenshaYK2-114x114.jpg)
![「逆上がり教室」TV出演の人気先生と挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツが掴める。毎回大人気 [10/19(日):横浜市都筑区・センター南]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/07/screen-2021-08-21-7.44.08-114x114.png)

![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)








