横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

「こどもの国」情報!6月1日より一部営業再開。土・日は引き続き休園。[青葉区]




「こどもの国」情報!6月1日より一部営業再開。土・日は引き続き休園。[青葉区]

青葉区にある「こどもの国」より緊急事態宣言の解除を受け6月1日より一部営業再開の発表がありました。

まだまだ新型コロナウイルス感染症への拡大防止対策がひつようなため平日のみ開園などの対応もあるとのこと。

詳細は公式HPでご確認いただき、じゅうぶん注意してお出かけしたいですね!

◆開園日 当面、平日のみ開園いたします。通常の休園日である水曜日も開園いたします。

 土曜日・日曜日は引き続き休園いたします。

◆開園時間 9時30分から16時まで(入園券の発売は15時まで)

◆駐車場 正面駐車場のみ開場いたします。

◆売店 入口売店・レンガ売店・ミルクプラント売店・ソフトクリーム売店のみ営業いたします。

◆乗り物 園内バス・ミニSL・自転車・ボートはご利用いただけません。

◆遊具 一部(伝声管遊具)を除きほとんどの遊具がご利用いただけます。なお、せせらぎは6月9日から開場いたします。

◆イベント 当面、イベントは中止いたします。再開は追ってお知らせいたします。

◆貸し出し コインロッカー・車椅子はご利用いただけます。ベビーカー・ボール等の貸し出しはいたしません。

◆屋内施設 ビジターセンター・児童センター・ふれあいまなび館・温室はご利用いただけません。

◆牧場 牛と羊のエサはご利用いただけます。ポニー乗馬は当面、中止いたします。

◆こども動物園 開園いたします。どうぶつのエサはご利用いただけます。ふれあいひろばはご利用いただけません。

◆レストラン さんかくぼうし・ポニー喫茶は営業いたします。

※感染拡大防止のため、マスク・消毒・手洗い・うがいの励行をお願いいたします。発熱や風邪のような症状があったり体調がすぐれない場合などは、回復されてからのご利用をお願いいたします。こどもの国のスタッフもマスク着用をはじめとした衛生管理に努め、感染防止対策を徹底いたします。皆さまのご協力をお願い申し上げます。

【公式情報】こどもの国公式HP

「こどもの国」お出かけ記事をピックアップ

「こどもの国」のあそびい記事をご紹介!

過去記事のため休園のスポット情報なども掲載されていますがご了承ください。詳細は公式HPにてご確認ください。

【関連】

こどもの国:赤ちゃん編。0歳~1歳と一緒に楽しめる遊具や園内スポット特集。0歳~2歳は無料です。 [こどもの国年齢別遊び方 青葉区]

【関連】

こどもの国:幼児編 遊び方がパワーアップする時期の3~5歳!あきずに遊べるバラエティな園内 [年齢別遊び方 青葉区]

【関連】

こどもの国:小学生編 6歳~12歳対象の遊具特集 [青葉区]

【関連】

こどもの国は、0歳から小学生まで何度でも楽しめる。大型遊具にロングすべり台、動物、自転車、芝生。一度は行かなきゃ、横浜最大の子供の遊び場。

【関連】

こどもの国だけじゃない「こどもの国」駅。駅の反対側に1分、奈良山公園もお出かけの穴場なんです [奈良山公園:青葉区]

【公式情報】こどもの国公式HP

こどもの国

所在地
青葉区奈良町700

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年3月25日-26日のイベント 予約不要子供向け [横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[4月新着!港北区 都筑区 湘南!3月26日(日)新杉田公園 他:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年3月12日(日)、4月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年3月26日(日)、4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年3月19日(日)、4月16日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年2月19日(日)、4月2日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年4月2日(日) 23日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:「1重とび」を3回-10回できるようになろう!苦手でも今できなくても大丈夫!一緒にプロの先生とやってみよう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かるからおうちでも役立つ人気の教室です [23年3月19日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。