横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

2021年10月23日-24日のイベント 予約不要子供向け[横浜市内]



2021年10月23日-24日のイベント 予約不要子供向け[横浜市内]

週末イベントのご紹介!新型コロナウイルスの影響で変更の可能性もあります。お出かけの場合はイベントや施設の公式ホームページをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。

ピックアップ

おトクなクーポンが販売開始!

【関連】

5,000円で7,500円分が買える!「みうらおもてなしクーポン」が販売中!食のまち三浦市は、横浜からもすぐ!おトクにお出かけお食事ができるチャンスです! [三浦市 PR]

横浜で子供とハロウィン!

【関連】

ハロウィン2021特集!!横浜でハロウィンを楽しもう!横浜市内開催イベントのご紹介

ママレポ、秋バラを見に山下公園へ

【関連】

山下公園に秋バラを見に行ってきました!秋でも色鮮やかな花壇。船もいっぱい楽しめます。[ママレポ]

公園で運動して記録がもらえる!

【関連】

ちびっこトライアスロン@清水ヶ丘公園で開催。公園で運動して記録を測ろう!年中さんから参加できて初めての子も大丈夫!「水泳、自転車、かけっこ」で記録を残そう。記録証と参加賞ももらえる! [2021年10月30日(土)]

日曜にできる体験

【こどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【こどもカレッジ】

はじめての陶芸教室:親子で一緒に陶芸!親子で楽しめて、つくった器も手に入る。手で回す「ろくろ」で好きな形の器を作ります。形も色もオリジナルの器をたくさん作れるから、記念日にも最適。何度来ても楽しいと人気です [23年6月4日(日)、18日(日)、7月16日(日)、23日(日)、8月20日(日):都筑区 金沢区]

【こどもカレッジ】

美術教室:自由にのびのびと!先生と一緒に伸ばす創造性。誰もがもっている創造力、表現力の種をそだてよう。日曜日にのびのび学べる美術教室、人気のため継続開催!1回から参加できます【6月25日(日)、8月27日(日)、9月24日(日)、10月22日(日):都筑区仲町台】

【こどもカレッジ】

鉄棒はじめて教室:苦手でも、今できなくても大丈夫。前回り・足ぬき、鉄棒の基本を習おう!TV出演の先生、鉄棒のプロが優しく教えてくれるチャンス!毎回大人気の先生です [23年7月16日(日)、8月6日(日):都筑区 仲町台]

【こどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【こどもカレッジ】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。5000人以上が受講した、プロが楽しく自転車の乗り方を教えてくれる教室です[6月~7月新規日程追加:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【こどもカレッジ】

「かけっこ1day教室」身体の動きをつくる「バネトレ®︎」を体験しよう【年中~小学6年】室内会場で雨天でもOK [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

横浜の大きな公園、行ってみよう

横浜市18区の公園マップ&記事まとめ

【関連】

横浜市18区の公園マップ&記事まとめ:子供とお出かけに、お散歩に。おうち近くの公園を探そう!区別に人気の公園記事をまとめました。穴場あり、地図付き!最新版

広い公園、横浜ベスト25広い順

【関連】

横浜市内、広い公園ランキング25!子供と連休に行楽に。行けば絶対楽しめる、魅力ある公園ばかりです。

屋外イベント

【要予約】親子で広場でDIY体験

2021年10月23日(土)・24日(日)

@関内えきちか広場(地下鉄関内駅広場)

親子で屋外家具づくりに挑戦!駅前にこんな場所があったらいいなとみんなで考えながら、工具を使用したり色塗りをしたりマスキングテープを貼ったりオリジナリティあるデザインをしよう!要予約のイベントになります。詳細は公式情報でご確認ください。

【公式情報】主催者HP

「なわとび世界一」の先生に習おう、一緒に跳ぼう!

2021年10月23日(土)11:00~12:00、13:00-14:00

@ハウスクエア横浜(都筑区中川1丁目4−1)

「なわとび世界一」のプロに楽しくなわとびを教えてもらえるイベント。目の前で「5重とび」などのスゴ技も見れて撮影もOK。苦手な子は初級編、得意な子は中上級編に。運動の秋にピッタリ!

【公式情報】主催者HP

一緒に記念写真も♪ハロウィンアニマルふれあい動物園!

2021年10月24日(日)10:00~16:00

@ハウスクエア横浜(都筑区中川1丁目4−1)

約10種類の動物たちがやってくるよ♪いろんな動物に自由にふれあうことができます!
写真をとる際にハロウィンコスプレも可能な動物と写真を一緒にとろう!犬、猫、ミニブタ、ヒツジ、ヤギ、ウサギ、モルモット、フクロウ、カメ、ヒヨコなど

【公式情報】主催者HP

スーパーボールすくい

2021年10月23日(土)・24日(日)

@ブランチ横浜南部市場(金沢区鳥浜町1-1 )

海辺広場近くでスーパーボールすくい・ヨーヨーつりのお店が出店しております♪

【公式情報】主催者HP

屋内イベント

みなとみらいエリア施設合同「MINATOMIRAI SMILE SMILE HALLOWEEN」

2021年10月16日(土)~31日(日)

@ランドマークプラザ、MARK IS みなとみらい、みなとみらい東急スクエア 各施設館内各所

期間中、各施設にウォールアート風の「ハロウィンフォトスポット」が登場します。「MINATOMIRAI SMILE SMILEHALLOWEEN」のキービジュアルに登場する、「おばけ」「ドラキュラ」「オオカミ」をモチーフにした各施設のオリジナルハロウィンキャラクターと一緒に撮影できます。撮影した写真を、それぞれの施設の対象店舗で提示すると、優待サービスが受けられます。

【公式情報】主催者HP

鈴木ひょっとこさんの ハロウインちょうちん絵付け体験

2021年10月23日(土)11:00~,14:00~ 各回約90分

@ハウスクエア横浜(都筑区中川1丁目4−1)

提灯の表裏に水彩絵の具でハロウインのお絵描きをしてオリジナルちょうちんを作ります。講師の鈴木ひょっとこさんが絵付けのコツを伝授します。

【公式情報】主催者HP

絵本展示t&間伐材の手作り楽器をプレゼント

2021年10月24日(日)➀11:00 ②12:30 ③13:30 ④15:00

@ノースポートモール(都筑区中川中央1−25−1)

絵本の主人公「オト」が迷い込んだ不思議な森の物語をお楽しみください。物語に登場する「森のつかい」を、会場でも探してみてください!見つけてくれたお客様には、「森のつかい手作りキット」と、「絵本」をプレゼントいたします!プレゼント個数:各回25個

【公式情報】主催者HP

科学工作教室「LEDソード」

2021年10月23日(土)・24日(日)0:15~11:00 / 11:30~12:15 / 13:30~14:15 / 14:45~15:30

@はまぎん こども宇宙科学館(磯子区洋光台5丁目2−1)

LEDライトで光る、LEDソードを作ります。またLEDや光といった身近な科学についても紹介します。

【公式情報】主催者HP

アキパラ!

2021年9月11日(土)~11月7日(日)

@八景島シーパラダイス

今秋は「シーパラの秋みーつけた!」をテーマに、生きもの本来の魅力をさらに引き出し、動物たちの愛らしい姿や仕草、匂いといった無限の魅力を、「スポーツ(運動)・食欲・学問」といった秋ならではの演出を施しながら開催します。

【公式情報】主催者HP

こどもの国イベント

あっきのみ!ビンゴとドングリ情報

2021年10月31(日)まで

@こどもの国(青葉区奈良町700)

実りの秋、ドングリをはじめいろいろな木の実が見られる時期です。木の実を探しながら園内を散策してみましょう。

【公式情報】主催者HP

乳搾り体験

土曜日・日曜日・祝日 11:00~

@こどもの国(青葉区奈良町700)

搾り方には少しコツがいりますが、スタッフがしっかりご説明するので安心です!
対象年齢:4歳以上から体験できます。

【公式情報】主催者HP

***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。

更新日:


【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

夏休み自由研究おたすけ!!申込みスタート2023年夏休みイベントまとめ[横浜市内:随時更新]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。5000人以上が受講した、プロが楽しく自転車の乗り方を教えてくれる教室です[6月~7月新規日程追加:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン[23年7月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。