横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

かけっこ教室【運動会・新学期】ポイントをプロに習おう。1時間でプロに教わる「かけっこ」。親も分かるからおうちや公園での練習にも役立つ。スポーツに運動会にずっと役立つ! [23年5月7日(日):金沢区 三井アウトレットパーク]



かけっこ教室【運動会・新学期】ポイントをプロに習おう。1時間でプロに教わる「かけっこ」。親も分かるからおうちや公園での練習にも役立つ。スポーツに運動会にずっと役立つ! [23年5月7日(日):金沢区 三井アウトレットパーク]

人気先生のかけっこ教室開催!

運動会の対策に・復習に!かけっこの速くなるポイントが分かる、褒めてくれて楽しいと大人気。

屋根のある会場なので雨でも実施OKです(荒天時は中止)

親もコツがわかるからおうちや公園での練習にもつながると評判。

プロの先生に教わることができる1日教室。募集中です!

先生は子供に教える達人!笑顔が人気。楽しく褒めて伸ばしてくれます。

先生の山口先生は横浜市内で数々の指導を行っているかけっこのプロフェッショナル。

とても優しく、子供に大人気の先生です。

走ることを得意にしたい!キレイに速く走れるようになりたい!

そんな子供たちのための かけっこ教室。

運動会や体力テスト対策としてはもちろん、サッカーや野球など、日頃の習い事に活かしたり、体力UPにも繋がりそうです。

会場は、金沢区「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」

会場となるのは2020年にリニューアルされたピカピカの新施設「三井アウトレットパーク」。お買い物も楽しめちゃいます!

ひろーい敷地にはたくさんのお店はもちろん。

芝生広場や、レストランなどもたくさん。お食事もなんでも揃います。

海も近く、開放感抜群。船を見て楽しむこともできますよ。

隣には建物自体が「公園」になっているユニクロパークも。

クルマなら「杉田IC」。電車バスなら「新杉田駅」もしくは「鳥浜駅」が最寄りです。

会場は、Cブロックにある「クジラの大屋根広場」。フードコートも近く、屋根のある開放的な空間です。

*青い部分がCブロックです。会場は広いため時間に余裕を持って起こしください。

1日遊べる貴重な体験。ご兄弟みんなやお友達と来ても、楽しい1日になりそうです。

[三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド:公式ホームページ]

【関連】

三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドは、公園気分で一日楽しめる。お食事もお買い物も子連れで快適。ママが行ってきました、親子目線のリニューアルレポート

 「かけっこ教室」人気募集中!

「かけっこ教室」プロに習って速く走るポイントをつかもう!

伸び伸びと速く走られるポイントをご見学の親御さんも一緒に学べるので、家での反復練習もできるようになります

教室の様子は写真や動画で撮影OK!!記念にもなりますよ。

お買い物やお食事を兼ねて来られる会場なので、ご兄弟お友達と一緒に遊びの予定に合わせての参加も楽しそう。

お申し込みは下記から。人気のためお早目に!

*満員の場合は「受付終了」と表示されます。まれにキャンセル枠が1-2枠ある場合あり、その場合は受付可能なフォームが表示され申し込めます。

*キャンセル待ちはできませんことご了承ください。

「かけっこ教室 @三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」

【日時】

2023年5月7日(日)

10:00~11:00

*各回60分

【対象】
5才から小学校3年生(同伴見学可)

*お子様だけ、大人(高校生以上)だけでのご参加はご遠慮ください
*未就学児の兄弟姉妹の方は見学者として同席可能です(見学1名につき参加者1名が必要)

【定員】
各回15名様(最少催行人数5名)

*申し込み先着順となります

【内容 】

「かけっこ教室」速くなるポイントをプロに習おう。

スタートから足の上げ方まで。速くなるポイントを練習します。

お家での練習方法も教えてもらえるので、反復、継続して練習できます。

【料金】
3,500円(参加のお子様1名あたり、税込。保険料、機材費含む)

*同伴の親御さんおよび見学者は料金は生じません
*当日会場にて現金でお支払いください
*なるべく、おつりのないようにご用意をお願いいたします
*各日各時間は各々別料金となりますので、日時を選んでご参加ください(複数参加も可能です)

【持ち物】
・あらかじめ運動のしやすい服装でお越しください
(専用の更衣室がありません。着替える場合、お手洗いでのお着替えとなります)
・お飲み物(水分)

【会場】
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド
Cブロック「クジラの大屋根広場」
(〒236-0007 神奈川県横浜市金沢区白帆5−2)

【アクセス】
<電車>
シーサイドライン「鳥浜駅」から徒歩5分

<バス>
JR「新杉田駅」1番乗り場より約9分
(土・日・祝日のみ直通便がございます)

<車>
※ご注意
お車の方は特に受付時間までに十分な余裕をもってお越しください。
日曜日は周辺道路や駐車場が混雑するため入庫までに時間がかかる場合がございます。
駐車場の場所によっては、会場(Cブロック)まで徒歩で15分程度かかる場合もあります。

「こどもカレッジ」へのご参加による、駐車場の割引サービスはございません。(施設でのお食事、お買い物による割引サービスをご利用ください)

・首都高速湾岸線「杉田出口」より国道357号線で1.5km
・横浜横須賀道路「並木出口」より国道357号線で1.5km

・利用料金(全日):250円(30分)
・駐車場入庫可能時間:9:30~20:30

【公式情報】アクセス

googleマップ

 

【会場へのアクセス】
会場の「クジラの大屋根広場」はCブロックにあります。Cブロックはフードコートのある建物です。

【当日の注意点】
「三井アウトレットパーク横浜ベイサイド」 は施設が広く、会場の「クジラの大屋根広場」までお越しいただくのに時間がかかりますお時間に余裕をもってお越しください。
・当日は、各回開始30分前から受付を開始します。直接現地にお越しください。

 

【備考】
何らかの事由により万一中止の場合は、予約確認ページにて掲示するとともに、前日に主催者からメールでご連絡をいたします
「よこはまこどもカレッジ」新型コロナウイルス対策についてはこちらをご覧ください

【主催】
あそびい横浜 / よこはま こどもカレッジ

□ご予約の流れ:
以下のフォームに必要項目を記入し送信→確認メールが届きますので当日現地にお越しください。

必要な情報の確認やキャンセルは確認メールに記載のリンクから可能です。返送されるメールは当日まで保管ください。

※asobii.netよりメールされますので携帯電話の受信拒否設定をご確認ください

重要1:@ezwebのメールアドレスをご利用の場合、必ずご確認ください

重要2:@outlook.com, outlook.jp, hotmail, live.jp のメールアドレスをご利用の場合、必ずご確認ください

重要3:もし確認メールが届かない場合、確認メールが届かない場合をご確認ください。および「迷惑メール」も念の為ご確認ください

お問い合わせ:info@asobii.net

お申込みはこちらから

先着順のためお早めに

「かけっこ教室」@三井アウトレットパーク お申し込みフォーム

 

■最新情報は専用HPとラインでも配信中

人気教室いっぱい!2000名の親子が参加、よこはまこどもカレッジ

【こどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【こどもカレッジ】

はじめての陶芸教室:親子で一緒に陶芸!親子で楽しめて、つくった器も手に入る。手で回す「ろくろ」で好きな形の器を作ります。形も色もオリジナルの器をたくさん作れるから、記念日にも最適。何度来ても楽しいと人気です [23年6月4日(日)、18日(日)、7月16日(日)、23日(日)、8月20日(日):都筑区 金沢区]

【こどもカレッジ】

美術教室:自由にのびのびと!先生と一緒に伸ばす創造性。誰もがもっている創造力、表現力の種をそだてよう。日曜日にのびのび学べる美術教室、人気のため継続開催!1回から参加できます【6月25日(日)、8月27日(日)、9月24日(日)、10月22日(日):都筑区仲町台】

【こどもカレッジ】

鉄棒はじめて教室:苦手でも、今できなくても大丈夫。前回り・足ぬき、鉄棒の基本を習おう!TV出演の先生、鉄棒のプロが優しく教えてくれるチャンス!毎回大人気の先生です [23年7月16日(日)、8月6日(日):都筑区 仲町台]

【こどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【こどもカレッジ】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。5000人以上が受講した、プロが楽しく自転車の乗り方を教えてくれる教室です[6月~7月新規日程追加:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【こどもカレッジ】

「かけっこ1day教室」身体の動きをつくる「バネトレ®︎」を体験しよう【年中~小学6年】室内会場で雨天でもOK [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

更新日:


【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

夏休み自由研究おたすけ!!申込みスタート2023年夏休みイベントまとめ[横浜市内:随時更新]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。5000人以上が受講した、プロが楽しく自転車の乗り方を教えてくれる教室です[6月~7月新規日程追加:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン[23年7月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。