横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

大空に元気よく泳ぐこいのぼりを見に行こう! 横浜市内で迫力のこいのぼりが楽しめるスポット紹介。[2022年版]



大空に元気よく泳ぐこいのぼりを見に行こう! 横浜市内で迫力のこいのぼりが楽しめるスポット紹介。2022年

都市部では見かけることも少なくなったこいのぼりですが、横浜市内では各所で大空にこいのぼりが元気よく泳いでいますよ。ぜひ一度、足を運んでみてはいかがですか?お子さんの写真撮影もいいですね!

●新型コロナウイルスの影響により、イベントは予告がなく変更になる場合があります。お出かけの際は必ず事前に公式HPなどでご確認ください。

都筑民家園

2022年4日29日(金・祝)~5月5日(木・祝) 10:00~16:00

@都筑民家園(都筑区大棚西2番)

こいのぼりと五月人形の展示開催します。5/5はイキイキこどもデー。イベント参加は事前予約が必要です。詳細は公式HPでご確認ください。

【公式情報】主催者HP

舞岡公園小谷戸の里

2022年4日29日(金・祝)~5月5日(木・祝) 10:00~16:00

@舞岡公園小谷戸の里(戸塚区舞岡町1764)

古民家と小谷戸の里広場に大きな鯉のぼりが泳いでいます!古民家の雰囲気や昔あそびを楽しみながら自然を満喫できるスポットです。

【公式情報】主催者HP

【関連】

舞岡公園・舞岡ふるさと村:まるでトトロの世界!こんな近くに大自然。収穫体験や季節の行事もできる!昔のおもちゃに里山探検。里山の美しさと日本の伝統に触れられる公園は、市営地下鉄の「舞岡」駅からもすぐの穴場です [ママレポ]

里山ガーデン

@里山ガーデン(旭区上白根1425-4)

里山ガーデンの谷戸エリアではたくさんのこいのぼりが泳いでいます!横浜自慢の大花壇と一緒にこいのぼりを見にお出かけしませんか?

【公式情報】主催者HP

【関連】

ガーデンネックレス横浜2022 『里山ガーデンフェスタ』に行ってきました!横浜市最大級の大花壇は圧巻です。[旭区:ママレポ]

日産スタジアム

ゴールデンウィーク期間中

@日産スタジアム(港北区小机町3300)

日産スタジアムを悠々と泳ぐこいのぼり。こちらは家庭から寄贈された鯉のぼりたち。

【公式情報】主催者HP

【関連】

新横浜公園:人気の大型遊具に、自転車練習、バスケットにスケボーもできて、小さい子供から小学生以上まで一日遊べます![港北区]

野毛山動物園

2022年5月5日(木)まで

@野毛山動物園(西区老松町63-10)

野毛山動物園オリジナル!「のげのぼり」が空を舞う。動物たちの姿をした「のげのぼり」。どんな種類の動物か、ご来園の際はぜひ上空を見上げてみてください。

【公式情報】主催者HP

【関連】

野毛山動物園&野毛山公園:大人も子供も入園無料の動物園。子供と半日で楽しむ横浜散歩。動物園でランチ、隣の公園でバスケ・遊具で遊んできました![ママレポ]

本郷ふじやま公園

2022年5月16日(月)まで

@本郷ふじやま公園(栄区鍛冶ヶ谷1-20)

古民家に泳ぐこいのぼり。りっぱな五月人形の展示も楽しめます。5/5は呈茶会が催されます。(先着30名)詳細は公式HPでご確認ください。

【公式情報】主催者HP

【関連】

本郷ふじやま公園:リスにも出会えた自然豊かな公園。民家もあって、「山のぼり」も楽しい。珍しい水琴窟の音を聞いてみませんか? [栄区]

***
いかがでしたか?GWのお出かけにもぴったり。あそびい横浜おすすめのスポットです。

●新型コロナウイルスの影響により、イベントは予告がなく変更になる場合があります。お出かけの際は必ず事前に公式HPなどでご認ください。

更新日:


【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月3日-4日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[6/11 綱島 港北区 6月3日,17日,18日,24日 新着!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年6月18日(日)、7月16日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。