横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

2023年2月25日-26日のイベント 予約不要子供向け [横浜市内]



2023年2月25日-26日のイベント 予約不要子供向け [横浜市内]

週末イベントのご紹介!新型コロナウイルスの影響で変更の可能性もあります。お出かけの場合はイベントや施設の公式ホームページをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。

ピックアップ

駅前すぐに楽しめる「ひなまつり」はベビーカーでも撮影スポット

【関連】

みなまきひなまつり:駅前ひろばの階段が、大きなひな壇に大変身!【ベビーカーでも行きやすい駅すぐ】かわいくて華やかなファミリーフォトが撮れる人気イベントです![ 相鉄いずみ野線 南万騎が原駅前:2月26日(日)]

最新到着。近場で遊ぼう!ママ・パパの行ってきましたレポート

【ママパパレポート】

春休みにおすすめ!【箱根・小田原 日帰り】箱根の玄関口「箱根湯本駅」周辺3駅。駅から徒歩10分圏内の子供たちがわくわくするスポット巡り!

【ママパパレポート】

【秦野市 カルチャーパーク 桜開花情報】もうすぐ満開!川沿いには圧巻の桜並木。出店や夜桜ライトアップも。大型遊具のある「ペコちゃん公園 はだの」も満喫してきました!(2025年3月31日レポート)

【ママパパレポート】

【根岸森林公園2025年桜開花状況】オオシマサクラなどが見頃を迎えています!桜山のソメイヨシノも3~4分咲で、来週末には満開を迎えそう。春の横浜の花見といえばこちら、の名所をレポートしました!(2025年3月30日写真レポート)

晴れの週末!横浜広い公園セレクション

【関連】

横浜市内、広い公園ランキング25!子供と連休に行楽に。行けば絶対楽しめる、魅力ある公園ばかりです。

春・お出かけと一緒に楽しめる体験教室、土日に挑戦!

【こどもカレッジ】

「逆上がり教室」TV出演の人気先生と挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツが掴める。毎回大人気 [4/13(日):横浜市都筑区・センター南]

【こどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。年長~小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる。アクセス便利な広い体育館で [4/27(日)、5/11(日)@港北区新横浜]

【こどもカレッジ】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。9,000人以上の子どもたちが受講している、プロが楽しく自転車の乗り方を教えてくれる教室です[4月も元気に続々開催!毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【こどもカレッジ】

「親子サッカー」元プロ選手と一緒にプレイ!親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者大歓迎!入門・初・中・上級のレベル別。駅近で行きやすい。リピート続出・大人気[都筑区中川:2025/2/2(日)・16(日)]

屋外イベント【予約不要】今週末に行ける親子のイベント

みなまきひなまつり

2023年2月26日(日)10:00~15:00

@南万騎が原駅前

駅前ひろばの階段が、大きなひな壇に大変身!ベビーカーでも行きやすい駅すぐ。かわいくて華やかなファミリーフォトが撮れる人気イベントが開催されます。
今年はラリーやワークショップ、ステージ発表などもりだくさんの内容です。

【公式情報】主催者HP

【関連】

みなまきひなまつり:駅前ひろばの階段が、大きなひな壇に大変身!【ベビーカーでも行きやすい駅すぐ】かわいくて華やかなファミリーフォトが撮れる人気イベントです![ 相鉄いずみ野線 南万騎が原駅前:2月26日(日)]

第35回大倉山観梅会

2023年2月25日(土)・26日(日)10:00~16:00

@大倉山公園(港北区大倉山2丁目10)

野点や地元商店街の出店、ステージなどもりだくさんのプログラム。公園の梅と一緒にお楽しください。

【公式情報】主催者HP

観梅会

2023年2月12日(日)~26日(日)9:00~16:00

@三渓園(中区本牧三之谷58-1)

3年ぶりに観梅会が開催されます。猿回しやお囃子など内容もりだくさんです。詳細は公式HPでご確認ください。

【公式情報】主催者HP

ZOU-NO-HANAおさんぽクルーズ with SUITAKU

2023年2月26日(日)14:00~

@象の鼻テラス(中区海岸通1−1)

お天気のいい日は、横浜・象の鼻パーク散策や みなとみらいをまわるクルーズはいかがですか?象の鼻テラスのガイドスタッフがみなさんをご案内いたします。
象の鼻カフェでもらえるプレゼントがついた、お楽しみいっぱい おさんぽクルーズをぜひご体験ください。詳細は公式HPでご確認ください。

【公式情報】主催者HP

入船公園

2023年2月26日(日)10:00~12:00

@入船公園(鶴見区弁天町3-1)

いざという時に備えた『防災訓練』を行います。避難訓練、AEDを使用した応急処置訓練、防災に役立つ講話、水消火器を使用した初期消火訓練等が体験いただけます。ぜひ、ご参加ください!

【公式情報】主催者HP

梅まつり

2023年2月25(土)・26日(日)10:00~15:00

@根岸森林公園(中区根岸台)

梅のガイドツアーやお茶会、ポニーとの記念写真撮影などもりだくさんの内容です。詳細は公式HPをご確認ください。

【公式情報】主催者HP

梅まつり

2023年2月25(土)・26日(日)

@こどもの国(青葉区奈良町700)

2月上旬~3月上旬は300本の白梅・紅梅・豊後梅が香ります。梅林を散策しながら春の訪れを感じましょう。梅林で探そう!スタンプビンゴや梅のかざぐるまづくり開催。

【公式情報】主催者HP

屋内イベント【予約不要】今週末に行ける親子のイベント

Yokohama Strawberry Festival 2023

2023年2月3日(金)~2月26日(日)10:00~18:00

@横浜赤レンガ倉庫 イベント広場

横浜赤レンガ倉庫では、2023年2月3日(金)から2月26日(日)までの合計23日間で、子どもから大人まで多くの人に愛されている“いちご”の新しい楽しみ方を伝えるイベント、「Yokohama Strawberry Festival 2023」を開催します。同イベントは、2013年に初開催し、今回で10周年を迎えます。これまでの10年間で来場者は延べ約160万人にのぼり、思う存分にいちごを楽しめるイベントとして好評です。

【公式情報】主催者HP

【関連】

横浜赤レンガ倉庫:ヨコハマストロベリーフェスティバル2023!いちごスイーツやいちご配布で盛り上がろう[2月3日〜26日]

ロードトレイン「はやぶさ」に乗って展示場を1周しよう♪

2023年2月25日(土)11:00~16:00

@ハウスクエア横浜(都筑区中川1丁目4−1)

子供たちに大人気!!最先端の技術を集結した新世代の新幹線「はやぶさ」がハウスクエア横浜にやってきます!詳細は公式HPでご確認ください。

【公式情報】主催者HP

マイスターに教わる大工道具体験会「コースターを作ろう!」

2023年2月25日(土)13:30~16:00

@ハウスクエア横浜(都筑区中川1丁目4−1)

プロの大工さんが「のこぎり」や「かんな」など、大工道具の使い方を直接指導します。
丸太を切ってコースターにしよう! 予約不要。

【公式情報】主催者HP

科学工作教室「手作りミニギター」

2023年2月25日(土)・26日(日)10:15~11:00 / 11:30~12:15 / 13:30~14:15 / 14:45~15:30

@はまぎんこども宇宙科学館(磯子区洋光台5-2-1)

木の板やテグスを使って小さなギターのような楽器を作り、演奏してみましょう。実験しながら音や音階の科学を学べます。

【公式情報】主催者HP

***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。

更新日:

内容は執筆時点のものです。

おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。