湘南で子供と遊ぶ - あそびい湘南

湘南で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい湘南]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい湘南]

2025年7月26日(土)~8月1日(金)のイベントのご紹介!子供向け [湘南] ※随時更新



2025年7月26日(土)~8月1日(金)のイベントのご紹介!子供向け [湘南]

※イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください!

今週のピックアップ

プレゼントキャンペーン開催中!応募期間 7月27日まで!

【関連】

夏休みのお出かけにピッタリなプレゼントキャンペーン開催中!:あそびい湘南【公式】Instagramをフォロー&いいね!で簡単応募♪さがみ湖MORI MORI・MAXDAYZ・大磯ロングビーチのご招待券などを抽選で25名様にプレゼント!!!皆様のご参加お待ちしております!

今年の海開き&プール情報!!

【関連】

【神奈川・湘南の海水浴場2025pdate版】海開き・開設情報まとめ[藤沢 茅ヶ崎 平塚 鎌倉 逗子 葉山]


【関連】

【湘南の屋外プール&屋内プール情報2025】開設&営業状況まとめ[藤沢市、茅ケ崎市、寒川町、平塚市、鎌倉市、逗子市]

夏休みのお出かけに♪

【関連】

湘南の花火大会2025update版:子どもと花火大会。この夏、親子で夜空を彩る大輪の花を見に行こう!【夏休み神奈川県内花火大会一覧つき!】[藤沢・茅ヶ崎・平塚・鎌倉+県内各所]


【関連】

お得なクーポン付き!暑い日も雨の日も思いっきり遊べる!湘南の室内あそび場・プレイランドまとめ。真夏も「涼しい・快適・安全」なスポットで元気いっぱい体を動かそう♪[藤沢 平塚 横須賀 その他周辺エリア]


【関連】

【夏休み2025】湘南・神奈川周辺の絵本展4選:親子で楽しむ絵本の世界。人気作家の作品をたっぷり鑑賞。涼しく、のんびりした時間を過ごせます♪[藤沢市、鎌倉市、横浜市、町田市]


【関連】

【藤沢市】子どもと一緒に楽しめる 遊び場&屋内施設。雨の日も暑い日も!「見て学ぶ」「体を動かす」「癒される」スポット大集合!※スポット追加・2025年update版

藤沢市のイベント

藤沢宿・遊行の盆

2025年7月26日(土)・27日(日) 
@遊行寺境内、ミナパーク

7月26日(土)藤沢駅北口会場では「流しおどり 遊行ばやし」をはじめ、西馬音内盆踊り・高円寺阿波おどり、そして、飛び入り参加できる郡上おどり等が行われます。7月27日(日)遊行寺会場では、お馴染みの東京音頭や炭坑節などが踊れる「大盆踊り大会」を開催。また、ふじさわ宿交流館では、日本3大盆踊りの岐阜県(郡上おどり)、秋田県(西馬音内盆踊り)、徳島県(阿波おどり)の物産も販売します!

【公式情報】主催者HP

【関連】

第18回藤沢宿・遊行の盆:盆踊りの聖地「藤沢」を代表する夏イベント!日本三大盆踊りが一同に会する貴重な機会!「見て」「食べて」「踊って」、湘南の夏を満喫しよう![2025年7月26日(土)27日(日):藤沢駅北口、遊行寺境内】

江の島灯籠2025

~2025年8月31日(日) 18:00 ~20:30 まで点灯(土日祝と 8/12~15は 21:00まで) ※雨天・荒天中止
@江島神社(瑞心門・辺津宮・中津宮・奥津宮)/江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル/御岩屋道通り/江の島岩屋  
江島縁起をモチーフにした大小1,000基におよぶ灯籠と江島神社のライトアップを中心に、江の島一帯が優しく幻想的な光に包まれます。かげ絵広場などの人気スポットも。

【公式情報】主催者HP

マイアミビーチショー“夏”花火

2025年7月25日(金)、7月31日(木)・8月9日(土)・8月19日(火)・9月6日(土) 19:40~19:45 ※雨天・荒天中止 @片瀬西浜・鵠沼海水浴場

※写真はイメージです

【公式情報】主催者HP

神社deマルシェ

2025年7月27日(日)9:00~13:30(飲食ブースは10:00~) ※小雨天決行、荒天中止
@白旗神社境内(藤沢市藤沢2丁目4−7)

プロのハンドメイド作家による作品を始め、藤沢本町に縁のある飲食店ブース、藤沢野菜の販売や各種ワークショップやゲームなど盛りだくさん。

【公式情報】主催者HP

ラジオ体操2025

2025 年7月27日(日) 6:30~7:30
@①秋葉台文化公園競技場  ②藤沢駅前サンパール広場

講師に元テレビ・ラジオ体操アシスタントであり、NPO法人全国ラジオ体操連盟 指導委員である藤元直美さんをお招きして、ワンポイントレッスンもしていただきます。参加者全員に記念品もございます。

【公式情報】主催者HP

辻堂朝市

2025年7月27日(日) 7:00~9:00
@神台公園
(シークロス公園・藤沢市辻堂神台1-4)

藤沢市内の有機農家さんによる直売、藤沢産有機野菜を使った朝ごはんの提供(数量限定)、簡単なフィットネスクラスを企画しています。

【公式情報】主催者instagram

【関連】

神台公園(かんだいこうえん):テラスモール湘南のお隣&辻堂駅徒歩5分の好立地!開放感のある芝生広場でくつろいだりちょっとした散歩に最適です。珍しい遊具も人気!【藤沢市】(2023年update版)

こぶし荘夏まつり

2025年7月30日(水)
@いきいきシニアセンターこぶし荘(藤沢市下土棚800−1)

販売コーナー、お祭り広場、ゲームコーナー 、似顔絵 など、親子で楽しめる夏祭り。※『木工工作』『陶芸教室』は事前申込制です。※藤沢市内在住の方どなたでも参加できます。※未就学児は保護者同伴でお越しください。

【公式情報】主催者instagram

【事前申込制】ちょっぴりワークショップ「みんなで作ろう“えのすい”ハンカチ2025」

~2025年9月23日(祝・火)
@なぎさの体験学習館 1F 発見創造ラボ(藤沢市片瀬海岸3丁目27) 今年のえのすいの特別企画展『イルカとクジラ』を見た後は、相模湾にくらすたくさんの鯨類や相模湾が描かれたハンカチに生き物を泳がせて、オリジナルの 1枚を作りませんか。 ※400円 ※定員制 (各回15組、1組6名まで) ※小学生未満は保護者 ※7/4~8/8、8/18~9/23は予約不要・8/9~8/17は事前予約制

【公式情報】主催者HP

ふわっとうかぶ おばけリウム

2025年7月19日(土)~25日(金)・ 7月29日(火)~8月31日(日)①10:00~11:30 ②13:30~15:00
@藤沢市湘南台文化センター(藤沢市湘南台1-8)

透明な容器に消臭ビーズやおばけのフィギュア、カラフルなビーズなどを入れ、おばけが浮かんでいるように見える不思議なボトルを作ってみよう! ※参加費300円(保険料含む) ※小・中学生と保護者同伴の幼児 ※整理券配布はなし

【公式情報】主催者HP

【関連】

湘南台文化センターこども館:遊具、展示物、プラネタリウム…超充実の“学びと遊び”の室内スポット。一日中遊び尽くせます![藤沢市]

宇宙少年団と作ろう電子工作~LEDキーホルダー(論理スイッチ編)~

2025年7月26日(土)・27日(日) ①10:00~11:30 ②13:30~15:00
@藤沢市湘南台文化センター(藤沢市湘南台1-8)

宇宙少年団のみなさんと一緒に、電子工作でキーホルダーを作ろう! ※参加費300円(保険料含む) ※小・中学生と保護者同伴の幼児 ※この講座は整理券の配布ありません ※はんだごてを使用します。髪の長い人は、髪留めなどをお持ちください。

【公式情報】主催者HP

【関連】

湘南台文化センターこども館:遊具、展示物、プラネタリウム…超充実の“学びと遊び”の室内スポット。一日中遊び尽くせます![藤沢市]

【毎月第4土曜日開催】湘南台おもちゃ病院

2025年7月26日(土) 10:00~15:50(受付15:00まで)
@リサイクルプラザ藤沢環境啓発棟3階小会議室(藤沢市桐原町23番1)

動かなくなったり音が出なくなった大事なおもちゃがあったら、一度おもちゃドクターに診察してもらってみませんか?

【公式情報】主催者HP

【関連】

リサイクルプラザ藤沢 環境啓発施設:環境について親子で楽しく学べる施設。展示物、ごみ処理現場の見学など体験いっぱい! [藤沢市]

宮原ブルーベリー摘み採り農園開園

~2025年8月30日(土)の毎週水・金・日曜日 9:00~12:00
@宮原ブルーベリー摘み採り農園(藤沢市宮原1663)
毎年、人気の摘み取り体験スポットです。費用:500円(持ち帰りは別途)

【公式情報】主催者PDF

ODAKYU 湘南 GATE 「縁日」

2025年7月26(土)・27日(日) 11:00~18:00
@ODAKYU 湘南 GATE 館内各所
 
(1階正面入口)ピンボール・型抜き、(2階コンコース)射的、(3階エレベーターホール)綿菓子・ポップコーン、(5階イベントスペース)スーパーボール・ヨーヨー、(7階エスカレーター横)わなげ。  ※各300円

【公式情報】主催者HP

大昆虫展 in FUJISAWA

~2025年8月3日(日) 10:00~16:00
@湘南モールフィル コミュニティホール(藤沢市辻堂新町4丁目1-1 )
  世界のカブトムシ・クワガタムシを50種類以上展示、カブト、クワガタの採集体験(別途有料)、自然の葉や木を用いた工作の「体験イベント」(別途有料)など。見て・感じて・体験して…大人気昆虫展が更にパワーアップしました!! ※大人1200円、子ども600円

【公式情報】主催者HP

湘南メルカート

2025年7月26日(土) 10:00~16:00
@湘南T-SITE1,2号館間 プロムナード (藤沢市辻堂元町6-20番-1)

スローフードの誕生の地・イタリアのメルカートを湘南で実現したいと「湘南メルカート」と名づけスタート。日本で地産地消と安心・安全な食材をお届けすることは、まだまだ難しいかもしれませんが、志を高く持って、みなさまの生活を豊かにする、楽しくするメルカートを目指しています。

【公式情報】主催者HP

ウォーリーをさがせ!in湘南

~2025年8月31日(日) @テラスモール湘南(藤沢市辻堂神台1丁目3−1) ウォーリーをさがせ!の世界がテラスモール湘南に登場!「テラスモール湘南」×「ウォーリーをさがせ!」限定コラボレーションイベント開催。ボーダーアイテム着用でお得な特典も!家族で楽しめる特別イベントです。

【公式情報】主催者HP

 

茅ヶ崎市のイベント

サザンビーチフェスタ202

2025年7月26日(土)16:00~20:00 ※荒天中止
@ サザンビーチちがさき海水浴場

・ストリートピアノ ・未来“手”想図 ・親子バンブー行灯(あんどん)づくり ・烏帽子岩ライトアップ+竹灯りトワイライト ・波打ち際ライトアップ ・浜辺のキャンドルトワイライト ※入場無料

【公式情報】主催者HP

Hawaiian Day202

2025年7月27日(日)  10:00~16:00
@ 茅ヶ崎市勤労市民会館(茅ヶ崎市新栄町13‐32)

会館が南国ムードに包まれる一日。見て・作って・味わって、ハワイ気分を満喫しましょう♪ 「ステージ発表」「 ワークショップ」「 手づくりパン販売」など。 ※入場無料

【公式情報】主催者HP

のんびりアートのひろば

2025年7月29日(火) 10:00~12:00/14:00~17:00
@茅ヶ崎市民文化会館 4階 大会議室

ふらっと立ち寄ってのんびり過ごせるアートない場所です。・イラスト、デッサンなどのお絵描きができます(道具は用意しています)・何もしないで、のんびり過ごすだけでもOK! ※予約不要

【公式情報】主催者HP

里の家マルシェ

2025年7月26日(土) 10:00~14:00 ※荒天中止
@茅ヶ崎里山公園里の家(茅ヶ崎市芹沢1030)

・新鮮野菜の販売 ・キッチンカー出店予定・雑貨、お弁当、パン、アイスクリームなど販売予定 ・クラフト体験(竹の水鉄砲作り)など。

【公式情報】主催者HP

【関連】

茅ヶ崎里山公園:超ロング!ローラースライダー、大小二つのトランポリン!古き良き里山の風景も楽しめる、湘南で大人気の大型公園です[茅ヶ崎市]

定例自然観察会

2025年7月27日(日)10:00~12:00
@茅ヶ崎里山公園 里の家集合
 (茅ヶ崎市芹沢1030)

茅ヶ崎里山公園の自然を観察してみませんか? ※当日受付 ※参加無料

【公式情報】主催者HP

【関連】

茅ヶ崎里山公園:超ロング!ローラースライダー、大小二つのトランポリン!古き良き里山の風景も楽しめる、湘南で大人気の大型公園です[茅ヶ崎市]

咲かせよう!折り紙アサガオ

2025年7月19日(土)~31日(木)
@茅ヶ崎里山公園 谷の家(茅ヶ崎市芹沢1030)

折り紙でアサガオを折ってこの夏チャレンジしたい事などを書いてたくさんの花を咲かせませんか?※参加費無料 ※作品は、8月31日まで展示予定

【公式情報】主催者HP

【関連】

茅ヶ崎里山公園:超ロング!ローラースライダー、大小二つのトランポリン!古き良き里山の風景も楽しめる、湘南で大人気の大型公園です[茅ヶ崎市]

卓球開放

2025年7月27日(日) 9:30~11:30
@南湖公民館(茅ヶ崎市南湖6丁目15−1)

手軽なスポーツの卓球を身近な公民館で楽しながら身体を動かしませんか。年齢、卓球の経験の有無など問いません。 ※定員12人(定員になり次第受付終了) ※当日受付

【公式情報】主催者HP

卓球開放

2025年7月27日(日) 9:30~12:00
@松林公民館第1会議室(
茅ヶ崎市室田1丁目3−2)

卓球を楽しみましょう。お一人でも初心者でも大歓迎です。混み合った場合は入れ替え制となります。 ※申込不要

【公式情報】主催者HP

キッズフリマ

2025年7月27日(日) 11:30~12:30/15:00~16:00
@ラスカ茅ヶ崎6Fラスカホール
(茅ヶ崎市元町1-1)

売るのも 買うのも 子どもだけ!「キッズフリマ」は楽しみながら学べるフリーマーケットです。※お店を出すには事前予約が必要です (受付終了) ※買い物するのは予約なしでもOK(事前予約もできます・事前予約の方から順次案内します) ※参加無料

【公式情報】主催者HP

カブトムシつかみどり!

2025年7月26日(土) 11:00〜なくなり次第終了
@そよら湘南茅ヶ崎 2Fアトリウムステージ
(茅ヶ崎市茅ヶ崎2丁目7−71)

夏休みの思い出に、カブトムシつかみどりに挑戦!昆虫ケースとゼリープレゼント♪ ※小学生以下限定 ※先着100名様 ※イオンスタイル湘南茅ヶ崎の当日お買い上げレシート500円(税込)以上でご参加いただけます

【公式情報】主催者HP

 

平塚市のイベント

ひらつか環境フェア2025

2025年7月27日(日) 10:00~14:00
@平塚市リサイクルプラザ(平塚市四之宮7‐3‐5 )

里山の自然の材料を利用したおもちゃ作りや、ごみの分別を学ぶ魚釣りゲームなどの市民活動団体や企業による環境教室、環境普及啓発活動等を紹介するパネル展示、電気自動車を使用した給電デモンストレーションなど、親子で楽しめるイベントが盛りだくさんです。 ※入場無料 ※参加自由 ※小中学生向け

【公式情報】主催者HP

湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市

2025年7月27日(日)7:00~8:00
@平果地方卸売市場
(平塚市四之宮1-7-1)

湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)では、新鮮な野菜や湘南ひらつか名産品、お総菜、花など、さまざまな商品を販売しています。

【公式情報】主催者HP

ひらつかタマ三郎漁港 地どれ魚直売会/つりマル 同時開催

2025年7月26日(土)10:00~(整理券は9:00から配布)
@平塚新港(ひらつかタマ三郎漁港)(平塚市千石河岸57)

鮮度抜群の魚が買える直売会と、フードトラックや海や釣りに関連したフリーマーケットなどが並ぶマルシェが同時開催!

【公式情報】主催者HP

花菜ガーデンの夏祭り

~2025年 8月24日(日)
@花菜ガーデン
(平塚市寺田縄496-1)
 
年大好評・涼しい屋内開催の「ひまわり縁日(7月19日(土)~8月17日(日)の土曜、日曜、祝日開催)」、期間中毎日遊べる「水遊びパーク」など、キッズが喜ぶイベント開催!夏限定!おすすめメニューも登場♪全身びっしょりになって、たくさん遊んだあとは、つめた~いデザートやドリンクでほっと一息つきましょう。※各イベントの詳細は公式HPにて。※入園料別途

【公式情報】主催者HP

【関連】

[花菜ガーデン]神奈川県立 花と緑のふれあいセンターは花いっぱい♪

クイズラリー ガーデナーからの挑戦状!

~2025年 8月24日(日) 9:00~17:00
@花菜ガーデン
(平塚市寺田縄496-1)

※写真は昨年の設置場所です。
園内に設置されたガーデナーからの挑戦状(クイズ)をキミは何問とけるかな?!前半(7/19~8/3)、後半(8/4~24)で問題が変わります。 ※申込不要・参加費無料  ※入園料別途

【公式情報】主催者HP

【関連】

[花菜ガーデン]神奈川県立 花と緑のふれあいセンターは花いっぱい♪

水ロケットを打ち上げよう

2025年7月30日(水)・31日(木)・8月6日(水)  9:00~10:30
@平塚市博物館屋上
(平塚市浅間町12-41)

※写真はイメージです

水と空気の圧力で飛ぶロケットの打ち上げを体験します。 ※参加費無料

【公式情報】主催者HP

【関連】

平塚市博物館:入場無料で嬉しい超穴場の博物館。プラネタリウムも18歳未満無料、大人もたった200円。内容も大充実なので親子で見ごたえ十分です。[平塚市]

軽トラファーマーズ

2025年7月27日(日) 14:00~19:00 ※売切れ次第終了
@THE OUTLETS湘南平塚1F WEST COURT(平塚市大神字一之堰 605)
野菜等の販売、ベジたまもなか、みかん等の販売、ジェラートの販売、花きの販売など。

【公式情報】主催者HP

シティ・フリーマーケット(2階インナーモール)

2025年7月26日(土)10:00~
@OSC湘南シティ2階インナーモール
(平塚市代官町33-1)

毎月第2・4土曜日に開催しているシティ・フリーマーケット。7月と8月は、2階インナーモールにて開催!掘り出し物を探してみてはいかがでしょう。

【公式情報】主催者HP

湘南クラフトマーケット

2025年7月27日(日)10:30~
@OSC湘南シティ2Fインナーモール(平塚市代官町33-1)

地元平塚の手作り作家さんたちによる1点もののクラフトマーケットを開催いたします。

【公式情報】主催者HP

 

鎌倉市のイベント

ハスの早朝開園

2025年6月28日 (土)、29日(日)、7月5日(土)、6日(日)、8日(火)~13日(日)、19日(土)~21日(月祝)、26 日(土)、27日(日)7:00~ @大船フラワーセンター(鎌倉市岡本1018)

通常の開園時間を2時間早め、朝 7:00 より開園。ハスは早朝に花を咲かせ、午後にはほとんどが閉じてしまうため、花の開花に合わせ開園時間を早めます。今年は約 250 種 300 鉢のハスを楽しめます。「ハスの花ガイド」のほか、ハスの葉の特性を生かした「ハスの葉シャワー」の展示も。(要入園料)

【公式情報】主催者HP

【関連】

神奈川県立大船フラワーセンター:赤ちゃん連れも安心。季節のお花に囲まれながら、子どもと一緒に楽しいお散歩♪フォトスポット多数。雨の日も楽しめるグリーンハウスも[鎌倉市]

ハスの早朝開園

2025年7月27日 (日) 10:00~16:00
@大船フラワーセンター本館2階 フラワールーム(鎌倉市岡本1018)

これからの夏祭りの季節にピッタリ!の浴衣かんざしを作ります。当日お花の色は選べます。 ※参加費1,500円(入園料別途) ※予約不要※小さいお子様からつくれます!(小学四年生未満のお子様は保護者同伴)

【公式情報】主催者HP

【関連】

神奈川県立大船フラワーセンター:赤ちゃん連れも安心。季節のお花に囲まれながら、子どもと一緒に楽しいお散歩♪フォトスポット多数。雨の日も楽しめるグリーンハウスも[鎌倉市]

グランシップ宇宙への冒険

2025年7月26日(土) 11:00~16:00
@GRAND SHIP 2階マクドナルド横ガラス面(横浜市栄区笠間二丁目2番1号・大船駅すぐ)

アーティストによるライブペインティングイベントも行われます!アーティストの描いた宇宙にみんなが色をぬった惑星やロケットのぬりえシールを飾りつけて「グランシップ宇宙への冒険」を完成させよう! ※定員:100名 (定員に達し次第終了) ※対象:小学生以下のお子様 ※参加無料

【公式情報】主催者HP

 

周辺エリアのイベント

【大磯町】WEEKLY打ち上げ花火 in 大磯

2025年7月26日(土)、8月8日(金)、8月16日(土) 19:30~ 15分程度 ※荒天の場合は、別日に延期
@大磯港西防波堤付近(大磯1398付近)

※大磯観光情報サイト より
大磯港で3回にわたり花火を打上げます!キッチンカー等の出店も同時開催予定です! ※立入禁止エリア外のお好きな場所から観覧できます

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】世界三大記念艦「三笠」こどもミュージアム

2025年7月19日(土)〜8月24日(日) 9:00~17:30
@世界三大記念艦「三笠」
(横須賀市稲岡町82-19) 記念艦「三笠」をご家族でお楽しみ頂けるよう、夏休み期間中に「三笠こどもミュージアム」を開催します。 ※観覧料金600円、高校生300円、小・中学生無料

【公式情報】主催者HP

 

【横須賀市】どぶ板バザール

2025年7月26日(土)・27日(日) 10:00~18:00
@どぶ板通り、バーミヤン前の通り


どぶ板バザール開催!また各ショップでもセールを開催します!

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】恐竜アドベンチャーvol.2

~2025年11月30日(日)
@ソレイユの丘風の庭
(横須賀市長井4丁目地内) 全長5 m 超えのティラノサウルスやトリケラトプスがリアルに動く大迫力の展示鑑賞や、現実世界の園内に解き放たれた恐竜たちをAR技術を駆使してハントするARスタンプラリー、恐竜にまつわるクイズラリーなど!その他、恐竜発掘体験、恐竜カーニバルゲーム、ティラノサウルスレース、恐竜モチーフの限定フードの販売など様々なコンテンツが登場します! ※入場料1200円

【公式情報】主催者HP

 

【横須賀市】博物館クイズ「すかぞうの挑戦状<夏>」

~2025年8月31日(日) 9:00~17:00
@横須賀市自然・人文博物館 本館
(横須賀市深田台95番地) 展示を見ながらクイズを解き、合言葉を完成させよう。合言葉を見つけると、記念品がゲットできるかも!? ※参加無料 ※問題用紙は本館2階受付で配布

【公式情報】主催者HP

【海老名市】えびなみんなの夏まつり

2025年7月26日(土) 14:00~20:30 ※雨天の場合27日に順延
@海老名中央公園
(小田急・相模鉄道海老名駅徒歩約2分)

やぐらを囲んで踊る「盆踊り」のほか、地域団体や地元高校生による多彩なステージパフォーマンスの披露、射的や輪投げなどの昔懐かしい縁日遊び、夏祭りには欠かせない屋台グルメなど、にっぽんの夏と地域の魅力を体感できる夏の一大イベントです!

【公式情報】主催者HP

【海老名市】雪でアソビナ

2025年7月26日(土) ※10:00~16:00 ※荒天中止
@海老名駅西口中心広場

新潟県長岡市山古志から本物の天然雪を運び、真夏に雪遊びが楽しめます。会場には、本物の雪で遊べるブースに加え、楽しいワークショップなどもご用意!!また、当日ららぽーと海老名でお買上げいただいた2,000円(税込/合算可)以上のレシートでご参加いただける抽選会も開催!※入場無料 (会場内一部コンテンツは有料)

【公式情報】主催者HP

【海老名市】えびなおもちゃ病院

2025年7月26日(土)10:00~15:00
@高座クリーンセンター4階創作工房2(海老名市本郷1番地の1)

ご予約不要です。直してほしいおもちゃ等をご持参の上、まず3階受付にお立ち寄りください。

【公式情報】主催者HP

【関連】

【高座クリーンセンター 環境プラザ】予約なしでごみ処理場の社会科見学!高さ50mの展望室、屋上庭園、発電体験、ごみ分別ゲームなど、親子で楽しく学べるスポットです[海老名市本郷:藤沢市境すぐ]

【大和市】神奈川大和阿波おどり

2025年7月26日(土)・27日(日) 17:00~20:20
@大和駅周辺商店街

今年も路上で!さらにパワーアップ!!

【公式情報】主催者HP

【愛川町】宮ヶ瀬ダムフェア

2025年7月27日(日)
@宮ケ瀬ダム(愛甲郡愛川町半原)

観光放流に加え、普段は立ち入ることのできない宮ヶ瀬ダムの内部を開放し、職員が各施設についてくわしくご説明いたします。さらに、今年はダム管理事務所前にて台風の大雨を体験できる「降雨体験車」がやってきます。また、水とエネルギー館においては、木管五重奏団のアンサンブルによる心あたたまる水辺のコンサートなども開催!

【公式情報】主催者HP

【真鶴町】真鶴貴船まつり

2025年7月25日(金)・26日(土)
@貴船神社・真鶴港・町内

国の重要無形民俗文化財に指定され、日本三大船祭りのひとつとされている「貴船まつり」。およそ300年以上の歴史があり、貴船神社の御霊を神輿に乗せ、船で港を渡り、町内の豊漁、無病息災を祈願しながら巡行します。勇壮、華麗に繰り広げられ、海上渡御する豪華さの中に伝統ある祭礼の荘厳さがあります。

【公式情報】主催者HP

***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。

更新日:

あそびい湘南ライン登録・毎週情報お届け!



あそびい湘南ライン登録・毎週情報お届け!



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。