湘南で子供と遊ぶ - あそびい湘南

湘南で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい湘南]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい湘南]

2025年3月22日–23日のイベントのご紹介!子供向け [湘南]



2025年3月22日–23日のイベントのご紹介!子供向け [湘南]

※イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください!

今週のピックアップ

桜の季節がやってきますね❀

【関連】

湘南・桜がキレイな公園10選。子供とお花見!  遊びながら桜を楽しめる広々公園を地元ママが集めました[藤沢・茅ヶ崎・平塚・寒川町]【2025年版】

【関連】

湘南エリア:地元の隠れた桜の名所大集合!子連れにうれしい、小さな公園スポット集めました!ちょこっと出&お買い物のついでにも♪[藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市]

春休みのお出かけのヒントにも♪ママレポ到着!

【関連】

【鈴廣かまぼこ博物館/入館無料】五感を使って学べる展示に興味津々!揚げたてアツアツが最高!の「あげかま手づくり体験教室」にもチャレンジ♪同一施設「かまぼこの里」の職業体験も大人気です[小田原市]

藤沢市のイベント

エノシマトレジャー  -小さな勇者と世界の目覚め-

~2025年3月31日(月)
@ 江の島・片瀬エリア

宝の地図に描かれている暗号を解読し、江の島・片瀬エリアに実際に隠された宝を探し出す体験型リアル宝探しゲーム。参加方法など詳細は公式HPをご確認ください。 ※参加費無料

【公式情報】主催者HP

【関連】

リアル宝探し「エノシマトレジャー -小さな勇者と世界の目覚め-」春恒例の人気イベントがスタート!アンケートに答えて豪華賞品に応募♪オリジナルカードやカッコイイ記念撮影も! [2025年2月7日~3月31日:藤沢市]

CURRY&BEER FESTIVAL 2025

2025 年3月21日(金)~23日(日)
@藤沢駅前 サンパール広場


様々なクラフトビールやスタイルのカレーを楽しめるほか、スパイスショップやレトルトカレーフェアブースなどと物販も充実!また、縁日企画やステージにて大道芸・パフォーマンスも多数あり、子どもでも楽しめます。

【公式情報】主催者instagram

神社deマルシェ

2025 年3月23日(日)9:00~13:30(飲食ブースは10:00~) ※小雨天決行、荒天中止
@白旗神社境内(藤沢市藤沢2丁目4−7)

プロのハンドメイド作家による作品を始め、藤沢本町に縁のある飲食店ブース、藤沢野菜の販売や各種ワークショップやゲームなど盛りだくさん。

【公式情報】主催者HP

片瀬こま大会2025

2025年3月22日(土)9:30受付 10:00開始
@片瀬漁港内芝生広場(藤沢市片瀬海岸2-20-25) ※雨天時は片瀬しおさいセンター

組み合わせはすべて老若男女問わず無作為抽選で行うので、シニアから子ども混在の熱い戦いが繰り広げられます。第1部は長回し対決、第2部は長回しチャレンジ。 ※参加費300円 ※事前申込不要 ※先着200名

【公式情報】主催者HP

さくら祭

2025年3月23日(日) 9:30~14:30  ※雨天決行
@ いきいきシニアセンターやすらぎ荘(藤沢市稲荷586)


ジャズコンサート、働く車と一緒に写真を撮ろう、模擬店、ワークショップほか。 ※藤沢市内在住どなたでも

【公式情報】主催者HP

【毎月第4土曜日開催】おもちゃ病院

2025年3月22日(土) 10:00~15:50(受付15:00まで)
@リサイクルプラザ藤沢環境啓発棟3階小会議室(藤沢市桐原町23番1)

動かなくなったり音が出なくなった大事なおもちゃがあったら、一度おもちゃドクターに診察してもらってみませんか?※市内在住・在勤・在学の方対象※そのほか、詳細情報は公式HPにてご確認ください。

【公式情報】主催者HP

【関連】

リサイクルプラザ藤沢 環境啓発施設:環境について親子で楽しく学べる施設。展示物、ごみ処理現場の見学など体験いっぱい! [藤沢市]

春休みワークショップ「グルースティックで作ろう!カラフルチャーム」

2025年3月18日(火)~4月6日(日)①10:00~ ②13:30~ ③15:30~
@湘南台文化センターこども館(藤沢市湘南台1丁目8)


マグネット、キーホルダー、アクセサリーのいずれかをえらび、グルースティックを使ってオリジナルのチャームを作ろう。※ひとり300円(保険料含む) ※小・中学生と保護者同伴の幼児 ※各回先着30人 ※整理券を配布

【公式情報】主催者HP

【関連】

湘南台文化センターこども館:遊具、展示物、プラネタリウム…超充実の“学びと遊び”の室内スポット。一日中遊び尽くせます![藤沢市]

【事前申込制】いつでもワークショップ深海エッグ~春の訪れを祝って~

2025年3月22日(土)~ 4月20日(日)
@なぎさの体験学習館  1F 発見創造ラボ(藤沢市片瀬海岸3丁目27)

春の訪れをお祝いするお祭り“イースター”にかかせないイースターエッグ。卵(エッグ)は生命の象徴とされています。今年は深海をテーマに、カラフルなエッグを深海生物に変身させた“深海エッグ”を作りましょう 。※参加費 1名 120円 ※定員制(1組 6名まで) ※小学生未満は保護者同伴 ※3月22日(土)~ 4月 6日(日)、4月12日(土)以降の土・日曜日開催 事前予約制(開催日2日前の 9:00よりホームページで受付開始)

【公式情報】主催者HP

湘南メルカート

2025年3月22日(土) 10:00~16:00
@湘南T-SITE1,2号館間 プロムナード
(藤沢市辻堂元町6-20番-1)

スローフードの誕生の地・イタリアのメルカートを湘南で実現したいと「湘南メルカート」と名づけスタート。日本で地産地消と安心・安全な食材をお届けすることは、まだまだ難しいかもしれませんが、志を高く持って、みなさまの生活を豊かにする、楽しくするメルカートを目指しています。

【公式情報】主催者HP

MrMaxキッチンカーフェス

2025年3月22日(土)・23日(日) 10:00~17:00 ※小雨決行
@ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター平面駐車場 特設会場(藤沢市辻堂新町4-3-5)

藤沢市外の様々なグルメを提供するキッチンカー約30台が大集結!!また本イベントの売り上げの一部は、「能登半島地震緊急支援募金」に寄付致します。

【公式情報】主催者HP

キッズフリマ

2025年3月23日(日) 第1部11:00~12:00/第2部14:30~15:30
@湘南モールフィル2Fコミュニティホール(藤沢市辻堂新町4-1-1)

売るのも買うのも子どもだけ。楽しみながら学べるフリーマーケット。 ※お買い物をしたい方(小学生以下のお子様のみ) ※参加費無料

【公式情報】主催者HP

茅ヶ崎市のイベント

里の家マルシェ

2025年3月22日(土) 10:00~14:00 ※荒天中止
@茅ヶ崎里山公園 里の家(茅ヶ崎市芹沢1030)


新鮮野菜の販売やキッチンカー、自然素材でつくるワークショップ開催。3月のワークショップは里山公園の竹を使って万華鏡を作ります。

【公式情報】主催者HP

【関連】

茅ヶ崎里山公園:超ロング!ローラースライダー、大小二つのトランポリン!古き良き里山の風景も楽しめる、湘南で大人気の大型公園です[茅ヶ崎市]

「定例自然観察会」春の訪れを感じよう

2025年3月23日(日)10:00~12:00
@茅ヶ崎里山公園 里の家前集合
(茅ヶ崎市芹沢1030)

※写真はイメージです

茅ヶ崎里山公園の自然を観察してみませんか?  ※当日受付 ※参加無料

【公式情報】主催者HP

【関連】

茅ヶ崎里山公園:超ロング!ローラースライダー、大小二つのトランポリン!古き良き里山の風景も楽しめる、湘南で大人気の大型公園です[茅ヶ崎市]

やなスポフェス2025

2025年3月23日(日)  10:00~15:00 ※雨天中止
@柳島スポーツ公園(茅ヶ崎市柳島1300)

コミュニティ広場ではダンス、フラなどのステージ発表のほか、ストラックアウトや輪投げなどにチャレンジできるこども遊びコーナー、お菓子釣りゲーム、アクセサリーやハンドメイドグッズの販売、小さなお子さんも楽しめるワークショップもあります。その他、大道芸やテニスのまとあてチャレンジも!近隣の飲食店も並びます。そして昨年も大好評だった移動どうぶつえんもやってきます。

【公式情報】主催者HP

えぼし麻呂まつり in 湘南ちがさき

2025年3月22日(土) 10:00~16:00
@ラスカ茅ヶ崎
(茅ヶ崎市元町1-1)

今年も大人気のキャラクター達が遊びに来てくれます!!7F 屋上でのliveステージをはじめ、ミニ縁日など、楽しいイベントが盛りだくさんです。 ※入場無料

【公式情報】主催者HP

平塚市のイベント

ひらつか市民スポーツフェスティバル

2025年3月23日(日) 9:30~15:00
@平塚市総合公園
(平塚市大原1-1)

サッカー、バドミントン、テニス、なぎなた、ボッチャなど35種類のスポーツを体験できるほか、野外ステージではダンスやよさこいの演舞をご覧いただけます。 また、起震車乗車やAED体験、レーシングカーの展示、飲食ブースには多くのキッチンカーも並びます。 さらに、記念品がもらえるスタンプラリーも!!

【公式情報】主催者HP

【関連】

平塚市総合公園:超大型遊具に、トトロ風のくすのきと遊具がある大型公園。ららぽーとも近く1日遊べちゃいます [平塚市]

春はじまる 花菜ガーデンの春まつり2025

2025年3月15日(土) ~ 4月20日(日) 
@花菜ガーデン(平塚市寺田縄496)


期間中は、親子で楽しめる様々なプログラムが開催されます。「動物ふれあい広場」「イースターエッグ作り」「エッグレース」など、当日参加OKのプロブラムも多数。  ※別途入園料

【公式情報】主催者HP

【関連】

【花菜ガーデン】に親子で行ってきました!秋冬もきれいなお花と出会える♪一年中季節のお花がいっぱい。紅葉、遊具、フォトスポット、野菜畑…「遊び、癒し、学び」が同時に体験できる超充実スポットです♪[平塚市]

【関連】

【春はじまる 花菜ガーデンの春まつり】花いっぱい!の人気の春イベント♪ワークショップ、球根掘り体験、動物ふれあい広場、エッグレース、ガーデンコンサートなど、親子一緒に楽しめるイベント盛りだくさん![2025年3月15日(土)~4月20日(日):平塚市]

フォトフレーム作り

2025年3月23日(日) 10:30~11:30
@花菜ガーデン(平塚市寺田縄496)

春は卒業、入学 等のシーズン!「花菜ガーデン」でオリジナルのフォトフレームを作り、思い出の写真を飾ってみませんか?  ※参加費:500円(税込)/名(別途入園料) ※定員15名 ※対象年齢どなたでも(未就学児は保護者同伴) ※当日9:00~入園窓口にて先着順に受付

【公式情報】主催者HP

【関連】

【花菜ガーデン】に親子で行ってきました!秋冬もきれいなお花と出会える♪一年中季節のお花がいっぱい。紅葉、遊具、フォトスポット、野菜畑…「遊び、癒し、学び」が同時に体験できる超充実スポットです♪[平塚市]

湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)

2025年3月23日(日)7:00~8:00
@平果地方卸売市場
(平塚市四之宮1-7-1)

湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)では、新鮮な野菜や湘南ひらつか名産品、お総菜、花など、さまざまな商品を販売しています。日曜日の朝はちょっと早起きして、朝市に行ってみませんか。

【公式情報】主催者HP

シティ・フリーマーケット

2025年3月22日(土)10:00~
@OSC湘南シティオープンモール
(平塚市代官町33-1)

毎月第2・4土曜日に開催しているシティ・フリーマーケット。掘り出し物を探してみてはいかがでしょう。

【公式情報】主催者HP

湘南クラフトマーケット

2025年3月23日(日)10:30~
@OSC湘南シティ2Fインナーモール
(平塚市代官町33-1)
地元平塚の手作り作家さんたちによる1点もののクラフトマーケットを開催いたします。

【公式情報】主催者HP

ひらつかタマ三郎漁港 地どれ魚直売会/つりマル 同時開催

2025年3月22日(土)9:00~15:00(直売会は10:00~、整理券は9:00から配布)
@平塚新港(ひらつかタマ三郎漁港)(平塚市千石河岸57)

鮮度抜群の魚が買える直売会と、フードトラックや海や釣りに関連したフリーマーケットなどが並ぶマルシェが同時開催!

【公式情報】主催者HP

鎌倉市のイベント

きてみて、ふるぎ。 古着市

2025年3月23日(日) 10:00~13:00
@笛田リサイクルセンター
(鎌倉市笛田1−11−34)

おとな服、子ども服、まだまだ使える古着が笛田に大集合!着物市、東北物産品、お菓子、珈琲、お弁当もあります。

【公式情報】主催者HP

周辺エリアのイベント

【逗子市】逗子トモイクフェスティバル2025

2025年3月22日(土)・23日(日)
@逗子文化プラザホール、市民交流センター、フェスティバルパーク、逗子小学校校庭


楽しい音楽、心が弾むステージ、興味深いワークショップ、展示など一日中楽しめます。

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】元気ハツラツフェスタ2025

2025年3月23日(日) 10:30~17:00  ※荒天中止
@横須賀市役所前公園(横須賀市小川町9)

友好都市「会津若松応援団」に登録しているNPO法人元気ハツラツ明るいまちづくり(代表:佐藤昌久)は、「元気ハツラツフェスタ2025」を開催し、友好都市会津若松市の復興を支援するとともに、被災地の今を発信します。

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】ヴェルニー公園春まつり

2025年3月22日(土) 10:00~15:00  ※雨天中止
@ヴェルニー公園(横須賀市汐入町1丁目1)

ちびっこが楽しめるミニ縁日やキッチンカーの出店、夜には桜のライトアップも行う予定です。

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】 北久里浜桜まつり

2025年3月22日(土) 10:00~16:00  ※雨天中止
@根岸公園(交通公園)、根岸第3公園(横須賀市根岸町3-17)

根岸公園(交通公園)にて、フリーマーケット、模擬店、ビンゴ大会など盛りだくさんのイベントを開催します! ※フリーマーケットは9:30~15:30 ※駐車場はございませんので、公共交通機関を利用しお越しください。

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】塚山公園さくら祭

2025年3月22日(土)~4月8日(火) 夕暮れ~21:00(ボンボリ点灯時間)
@塚山公園(横須賀市西逸見町3)

3月 22日(土)山開き式、オープニングイベントが開催されます! また、期間中はボンボリや照明による装飾(日没から21:00頃)がキレイな夜ざくら会も開催。

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】船越南郷公園桜まつり イベント開催

2025年3月23日(日)
@船越南郷公園(横須賀市船越町4-6)

23日はイベント開催。海上自衛隊横須賀音楽隊による演奏演技、 抽選会、地域団体による出店(飲食物販売)、田浦警察署パトカー・白バイの展示、横須賀税関支署の金属探知機体験ほか。3月15日(土)〜4月5日(土)はボンボリ点灯(17:00 ~ 21:00)。

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】博物館クイズ「すかぞうの挑戦状<特別版>」

~2025年4月6日(日) 9:00~17:00
@横須賀市自然・人文博物館
(横須賀市深田台95番地)

展示を見ながらクイズを解き、合言葉を完成させよう。合言葉を見つけると、記念品がゲットできるかも!? ※参加自由 ※参加費無料 ※問題用紙は本館2階受付で配布

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】 日米親善よこすかスプリングフェスタ 2025

2025年3月22日(土)9:00~17:00(入場は~15:30)※荒天中止
@米海軍横須賀基地(一部開放)

米海軍横須賀基地が一部開放され、アメリカン屋台やステージショーなどを楽しむことができます。※イベント参加の際は、必ず事前に公式HPにて注意事項等をお読みください。※イベント入場には米海軍横須賀基地が指定する身分証明書ぼ提示が必要です(自動車運転免許証のみでは入場できません)

【公式情報】主催者HP

【真鶴町】真鶴しだれ桜の宴

2025年3月22日(土)~4月5日(土) ライトアップ18:00~21:00 ※雨天中止
@真鶴荒井城址公園
(JR真鶴駅より徒歩3分)

竹林の緑と桜のピンクのコントラストがとても幻想的。もくれん、しゃくなげなども見応えがあります。3月29日(土)、30日(日)のみキッチンカー等の飲食販売を行います。期間中は夜間に桜のライトアップも行われます。 ※会場内には駐車場はございません

【公式情報】主催者HP

【小田原市】小田原ジビエフェア

2025年3月23日(日) 10:00~16:00
@川東タウンセンターマロニエ ふれあい広場、食の創作室(料理教室)


鳥獣被害への知識と理解を深めることや、有害鳥獣の有効活用をテーマとしたイベント「小田原ジビエフェア」を開催!串焼きやカツサンドなどのジビエ料理の販売のほか、スパイスマイスターによるジビエカレー教室、シカやイノシシの革を使ったジビエレザーのワークショップ、シカ肉を使った犬用ジャーキーの販売など! ※入場無料(ジビエカレー教室は有料・事前予約制)

【公式情報】主催者HP

【秦野市】はだの桜まつり2025 夜桜ライトアップ

2025年3月21日(金)~4月6日(日) 18:00~21:00
@カルチャーパーク、弘法山公園

カルチャーパークは水無川沿いの河川敷に咲き誇るソメイヨシノを、約1.1キロに渡って幻想的に演出します。弘法山公園は市街地から眺めることができるよう権現山展望台及び弘法山山頂広場に提灯を燈します。

【公式情報】主催者HP

【海老名市】相模三川公園「健康まつり」

2025年3月23日(日)11:00~15:00(雨天中止)
@相模三川公園(海老名市上郷2-1-1)

当日は「健康増進ブース」や「神奈川県の観光案内ブース」、「自然観察ブース」、プラバン作り、そのほかキッチンカーの販売などもあります♪

【公式情報】主催者HP

【関連】

【県立 相模三川公園】大型複合遊具がすごい!20種類以上のアクティビティが楽しめて大満足。4歳から楽しめる無料のパークゴルフや、川遊びも。川と遊具をおもいっきり楽しめる大型公園行ってきました! [ママレポ:海老名市]

【中井町】まつもと滝桜お花見会

2025年3月22日(日)10:30~14:30
@泰翁寺近く(足柄上郡中井町松本332)

34年前、松本自治会の山口一男さんが、福島県の「三春の滝桜」の実生苗木を譲り受け、この地に10本植栽しました。今では見事な滝桜が咲き誇り、町内外から多くの方が訪れる町の名所となりました。特設ステージによる演奏のほか、模擬店も出店。夜間のライトアップは3月下旬から10日ほど実施する予定です。

【公式情報】主催者HP

***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。

更新日:

あそびい湘南ライン登録・毎週情報お届け!



あそびい湘南ライン登録・毎週情報お届け!



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。