横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

2022年7月2日-3日のイベント 予約不要子供向け[横浜市内]




2022年7月2日-3日のイベント 予約不要子供向け[横浜市内]

週末イベントのご紹介!新型コロナウイルスの影響で変更の可能性もあります。お出かけの場合はイベントや施設の公式ホームページをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。

夏休み特集!

暑い日には屋内プール!18区まとめ

【関連】

子供と行く、横浜市内の屋内プール(室内プール) 区&駅別 10選 [2022年最新版]

屋外はこちら。屋外プール!18区まとめ

【関連】

横浜の屋外プール30選。子供と遊ぶ! 横浜市内全30ヶ所、区別に特徴まとめました![2022年]

じゃぶじゃぶ池まとめ

【関連】

じゃぶじゃぶ池まとめ:横浜で水遊び場のある公園、じゃぶじゃぶ池まとめました [2022年版  6月20日現在]

湘南の海開き・海情報まとめ!

【関連】

【神奈川・湘南の海水浴場2022】海開き・開設情報まとめ[藤沢 茅ヶ崎 平塚 鎌倉 逗子 葉山]

NEWS!

湘南ちびビーパーク復活!

【関連】

【ちびっこBEACH SAVERパーク(ちびビーパーク)】2022年夏、江の島片瀬東浜のビーチに登場!大型遊具「船のアスレチック」に34種類の遊びのアイテム!入場無料[藤沢市]

バックヤードツアー受付

【関連】

【自由研究におすすめ】ホテル探検バックツアー付きステイプラン!いつもより高いところから横浜を眺め、いつもと違う食事を楽しむ。家事から解放される贅沢な時間を。特別体験。受付開始![2022年7月23日(土):新横浜プリンスホテル]

最新到着。近場で遊ぼう!ママ・パパの行ってきましたレポート

【ママパパレポート】

金沢自然公園の桜レポート:園内には2000本もの桜!種類も豊富で、長い間桜が楽しめそう。動物園・大型遊具・BBQなど1日たっぷり遊べます。園内のオススメ桜スポットをレポート!(2023/3/22撮影)

【ママパパレポート】

「ふれあいせせらぎの道」「仏向矢シ塚公園」は相鉄線・上星川駅から徒歩約10分の【清流の小道】 自然たっぷりの公園で遊んだ後は、美味しいご飯と天然温泉も近い!プチ探検のできる駅近の穴場スポット、子供たちと行ってきました![ママレポ]

【ママパパレポート】

桜開花レポート2023年春:相鉄線・江ノ島線 桜スポット巡りとちょっとせっかちな開花レポート【海軍道路 三ツ境 大和 高座渋谷 弥生台】をぐるり!引地川の千本桜など穴場もいっぱい!子供たちと名所を周ってきました。[パパレポ]

【ママパパレポート】

【追分市民の森・菜の花畑】旭区にある広大な菜の花畑はまさに黄色の絨毯!子供達の記念撮影などにもおすすめ。横浜市内の隠れた菜の花スポットに行ってきました。

【ママパパレポート】

【海の公園】親子マラソンに初参加!1.5キロで幼児期の子供も楽しく達成感も得られる程よいコース設定。家族の思い出作りにも、体力作りにも。無理なくマラソンの達成感を味わうこともできて初心者ファミリー向け![ママレポ]

【ママパパレポート】

相鉄・東急直通運転開業:【新横浜駅、新綱島駅】に行ってきました!「新横浜線」のおかげで神奈川県から東京方面に行くのがググっと便利になります!お出かけの幅も広がりますよ!新しい駅とイベントをチェックしてきました![ママレポ]

体験教室、土日に挑戦!

【こどもカレッジベスト5】

かけっこ教室:5つのポイントをプロに習おう。1時間でプロに教わる「かけっこ」。親もわかるからおうちや公園での練習にも役立つ。スポーツに運動会にずっと役立つ! [23年3月19日(日)、4月2日(日)、23日(日)、30(日):都筑区]

【こどもカレッジベスト5】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年3月26日(日)、4月30日(日):横浜市都筑区]

【こどもカレッジベスト5】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年3月19日(日)、4月16日(日):都筑区仲町台]

一覧で探す最新情報

【近場で楽しむ】夏休み特集

【関連】

【近場で夏休み】2022年 横浜で子供と遊ぶ:ママ・パパのオススメ15選。穴場あり 【公園、遊具、横浜も神奈川も】 役立つお出かけ情報集めました!

ピックアップ -PR-

#お仕事体験 試合日のイベント企画を考えよう!

横浜DeNAベイスターズ主催の「お仕事体験イベント」 参加予約受付中!

2022年6月25日(土)9:30〜12:30、7月10日(日)9:30~12:30

@関内新井ビル6階(横浜市中区尾上町1丁目8)

【公式情報】主催者HP

ジャガイモの収穫体験と清流での川遊びを一緒に楽しもう!

ジャガイモの収穫体験、じゃがバターとサクラマスの塩焼きのランチ、清流での川遊びがセットで楽しめる!

2022年7月3日(日)、7月10日(日) 9:00~

@神奈川県足柄郡松田町寄

【公式情報】主催者HP

屋外イベント【予約不要】今週末に行ける親子のイベント

七夕祭り

2022年7月2日(土)10:00~16:00

@今川公園(旭区今川町96-2)

短冊に願いを書いて飾りましょう。手作りの飾りも持参OK。先着100名。無料。

【公式情報】主催者HP

たなばた

2022年7月2日(土)10:30~なくなり次第終了

@金井公園(栄区金井町315-2)

短冊を書いてくれると、水ヨーヨ釣りやおかしつかみができます!みんなで七夕の願いを短冊に書きに遊びにいきませんか?

【公式情報】主催者HP

七夕祭り

2022年7月2日(土)10:00~12:00

@小雀公園(戸塚区小雀町681-3)

短冊に願いごとを書いて、星にお祈りしませんか?自由に飾り付けもできますので、
手作りの短冊やお飾りなどもぜひお持ち寄りください。水ヨーヨ釣りやおかしつかみもできます!

【公式情報】主催者HP

早朝ハスの観賞会

2022年7月2日(土)・3日(日)6:00~18:00

@馬場花木園(鶴見区馬場2−20−1)

午前6時より、馬場花木園蓮池にてハスの鑑賞ができます!早起きをしてきれいなハスを見にお出かけしてみませんか?

【公式情報】主催者HP

地場産野菜の販売

2022年7月2日(土)13:00~なくなり次第終了

@根岸森林公園(中区根岸台)

神奈川県下の地場野菜を取り扱う「濱の八百屋」による野菜の販売をいたします。新鮮な野菜をゲットできます!

【公式情報】主催者HP

テラスマルシェ

2022年7月2日(土)10:00~17:00

@たまラーザテラス(青葉区美しが丘1-1-2)

毎月第1・3土曜日は”つくる人と食べる人をつなぐ市場”テラスマルシェを開催。
季節を感じる旬の野菜・果物、プチギフトにピッタリなお菓子や加工品をはじめとする約20店舗がずらり。

【公式情報】主催者HP

【グリーングリーンテラス】〜コスモスの種まき体験〜

2022年7月2日(土)13:00~15:00

@ジョイナステラス二俣川(旭区二俣川2丁目50番地14)

コスモスの種まき体験を行います。種まき体験にご参加いただいた方には、先着順でコスモスの種をプレゼントいたします。

【公式情報】主催者HP

テナガエビ釣り大会

2022年7月2日(土)・3日(日)13:00~15:00

@こどもの国(青葉区奈良町700)

白鳥湖やはす池でテナガエビやザリガニを釣り、1匹の重さを競います。釣れたテナガエビ・ザリガニは、時間内に受付場所まで持ってきてください。15時過ぎに結果発表をして、優勝者には景品をプレゼント!
持ち物:凧糸、さきイカなどのエサ、テナガエビ・ザリガニを入れるケースなど

【公式情報】主催者HP

屋内イベント【予約不要】今週末に行ける親子のイベント

サイエンス・ショウ「しゃぼん玉たいむ」

2022年7月2日(土)・3日(日)10:00~16:30

@はまぎんこども宇宙科学館(磯子区洋光台5-2-1)

しゃぼん膜の不思議を調べたり、大きなしゃぼん玉作りに挑戦します。当日自由参加。

【公式情報】主催者HP

企画展「メルちゃんといっしょ!30周年記念展」

2022年4月2日(土)~7月3日(日)9:30~17:00

@横浜人形の家(横浜市中区山下町18番地)

2022年で誕生から30年を迎えるメルちゃんはお世話することを通して、自然に子ども達のやさしい心を育む愛育ドールです。
本展では、販売が開始された1990年代の貴重なメルちゃんから最新のメルちゃんまで、その“激動の”30年の歴史をふりかえるほか、メルちゃんのおもちゃで遊べるプレイコーナーや大人たちに密かに人気のSNS上で自由奔放にふるまうメルちゃんの日常もあわせてご紹介いたします。

【公式情報】主催者HP

事前予約が必要なイベント

ミニミニ留学体験! マレーシア人とカワンカワンになろう!

2022年7月2日(土)14:00~15:00

@あーすぷざ(栄区小菅ヶ谷1-2-1)

マレーシアってどんな国?マレーシア人と一緒に、留学体験をしよう!
マレー語であいさつして、民族衣装を着て、伝統ダンスEndangを踊ろう!(事前予約制)

【公式情報】主催者HP

***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。

更新日:


【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年3月25日-26日のイベント 予約不要子供向け [横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[4月新着!港北区 都筑区 湘南!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年3月12日(日)、4月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年3月26日(日)、4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年3月19日(日)、4月16日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年2月19日(日)、4月2日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年4月2日(日) 23日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:「1重とび」を3回-10回できるようになろう!苦手でも今できなくても大丈夫!一緒にプロの先生とやってみよう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かるからおうちでも役立つ人気の教室です [23年3月19日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。