
2022年9月3日-4日のイベント 子供向け[湘南]
2022年9月3日-4日のイベント 子供向け[湘南]
週末イベントのご紹介!新型コロナウイルスの影響で変更の可能性もあります。お出かけの場合はイベントや施設の公式ホームページをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。
今週のピックアップ
新着記事はこちら♪
お家でも。お外でも♪元気に新学期スタート!
藤沢市のイベント
藤沢市防災フェア
2022年9月3日(土)10:00~15:00※小雨決行
@藤沢市役所本庁舎(藤沢市朝日町1番地の1)

防災ブース等の展示を通じて、市民の方に防災を身近に体感・体験していただき、さらなる防災意識の向上を図ることを目的に藤沢市防災フェアを実施します。親子で楽しみながら学べるブースがいっぱい!ステージやキッチンカーも。
FUJISAWA SPORTS PARK ~プロスポーツ交流~
2022年9月4日(日)10:00~16:00 (雨天中止・前日判断)
@サンパール広場(藤沢駅北口)

テーマは「まちの賑わい~藤沢ゆかりのスポーツチームの交流~観て楽しむ!触れ合う!~」。ステージエリアではプロ選手たちのトークショー、選手対決、選手とのふれあいプログラムを実施。プロのリズムトレーニングを体験、各チームのPRブースなど盛りだくさん!
シネマ16ミリ「犬の写真屋さん-逆立ち写真-」「トムとジョン ボールとたまご」「ちびまる子ちゃん~まるちゃん文通をはじめる」「ドナルドとわんぱく小僧たち」「ミッキーマウスのお誕生パーティ」「ムーミン-消えないおばけ-」
2022年9月3日(土) 14:00~15:19
@藤沢市 総合市民図書館2階ホール(藤沢市湘南台7-18-2)

藤沢市図書館で月に何度か開催している映画会。今回は子どもに人気のちびまる子ちゃんやミッキーマウスのお話を上映しますよ!参加費無料、定員30人(先着順)
作って楽しもう! 手作りスノードーム!
2022年9月3日(土)・4日(日)10:00~18:00
@湘南モールフィル(藤沢市辻堂新町4丁目-1-1)

手作りスノードームを作ろう!200種類以上のキャラクターからお好きなものを選らんでオリジナルのスノードームを作れます。基本セット1個税込1,760円、キャラクター1個税込110円~※参加方法等の詳細は公式HPにてご確認ください。
クラウンROCAのバルーンアートパフォーマンス
2022年9月4日(日)12:00/13:00/14:00/15:00
@湘南モールフィル 館内周遊(藤沢市辻堂新町4丁目-1-1)

子どもたちが大興奮!のバルーンアートを目の前で♪観覧無料!
【事前申込】ちょっぴりワークショップ
「みんなで作ろう“えのすい”ハンカチ2022」
2022年8月1日(月)~9月25日(日)※9月3日(土)はお休み
@新江ノ島水族館 なぎさの体験学習館 1F 発見創造ラボ

好きな海の生き物をハンカチに並べて作る“えのすいハンカチ”。今年のテーマは“イルカ”。この夏、新イルカショーがスタートし、注目が集まる事間違いなし。できあがったハンカチを持って、いつも“えのすい”を持ち歩いてみませんか。HPで申込(開催日2日前より受付開始)、参加費350円 ※申込方法の詳細は公式HPにてご確認ください。
夏休み特別企画展
「探検!こども館島~サバイバルの知識を獲得せよ~」
2022年7月16日 (土) 〜9 月4日 (日)9:00~16:30
@湘南台文化センターこども館(藤沢市湘南台1-8)

無人島に迷い込んだような世界をこども館島でお楽しみください。※展示ホールまたは宇宙劇場、いずれかのチケットが必要
「まるごとこども! ~藤沢市所蔵浮世絵と郷土資料から~」
2022年8月9日 (火) 〜10 月10日 (月・祝) 10:00~20:00(土・日・祝日 ~18:00)
@藤沢市民ギャラリー常設展示室(ODAKYU湘南GATE6階)

「こども」をテーマにした浮世絵や郷土資料を展示します。すごろくやおもちゃ絵など、江戸時代の子どもたちが遊んだ資料も登場!
夏休み特別企画展ワークショップ「ビーチアート」
2022年7月16日(土)~9月4日(日)①10:00~ ②13:30~ ③15:30~
@湘南台文化センター(藤沢市湘南台1-8)

紙のコースターに、シーグラスやサンゴ砂、貝殻などを飾り付け、オリジナルのアートを作ろう!ひとり 300円(保険料含む)。こちらの講座は、特別企画展内で実施しているワークショップのため、参加には展示ホールまたは宇宙劇場のチケットが必要です。
浮世絵すり体験!
2022年7月5日(火)~9月4日(日)の日曜日、8月11日(木)~13日(土)13:00~17:00(8/11~13は16:00まで)
@藤澤浮世絵館(藤沢市辻堂神台2‐2‐2 ココテラス湘南7階)

浮世絵を題材にした木版画のすり体験をしてみよう!
「えのしま妖怪島-ゲゲゲの縁起めぐり-」
2022年8月19日(金)~9月29日(木) 8:30~17:00
@藤沢市観光センター、江の島島内各所、新江ノ島水族館

漫画家・水木しげるさんの生誕100周年に、「江島縁起」の伝説がある江の島~湘南エリアでのコラボイベントが実現!秋の江の島~湘南エリアを回遊しながら、妖怪縁起めぐりを楽しめます。
茅ヶ崎市のイベント
サザンマルシェ
2022年9月4日(日)9:00~14:00※雨天、荒天中止
@サザンビーチちがさき

サザンマルシェが3年ぶりに帰ってきます!湘南グルメを楽しめるキッチンカー、手作り雑貨販売、茅ヶ崎漁港直送の海産物販売、TUKTIK乗車体験など、盛りだくさん!※茅ヶ崎漁港駐車場は花火大会のため終日封鎖しています。公共交通機関または徒歩で来場してください。
第48回サザンビーチちがさき花火大会
2022年9月4日(日) 19:00~19:15
@サザンビーチちがさき周辺

茅ヶ崎の夏の風物詩、サザンビーチちがさき花火大会を開催!新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、打ち上げ時間を15分間に短縮して実施。連続で打ち上げる花火「スターマイン」と、孔雀が羽を広げたように海面から打ち上がる「水中孔雀」など、海岸で行われる花火大会ならではの海面に映った鮮やかな花火が楽しめます。
「自然観察会/夜に鳴く虫の観察」
2022年9月3日(土) 17:30~20:00
@茅ヶ崎里山公園 パークセンター前集合 (茅ヶ崎市芹沢1030)

茅ヶ崎里山公園の自然を観察してみませんか?テーマは「夜に鳴く虫の観察」。夕方~夜の開催です。どんな生き物に出会えるかな?。パークセンター前集合。当日受付
環境工作
2022年9月4日(日)11:00~12:00,13:00~14:00
@茅ケ崎里山公園 パークセンター第2会議室(茅ヶ崎市芹沢1030)

風車や竹とんぼを作製し環境について考えます。自然エネルギー(太陽光・風力発電グッズ)の展示などもあります。参加費300円/当日受付
晴れた日はソーラークッキング
2022年9月4日(土)10:00~14:00
@茅ヶ崎里山公園 里の家(茅ヶ崎市芹沢1030)

太陽でお料理!家族でも一人でもワイワイクッキングの楽しさを味わいに来ませんか?9月はチーズパンを作ります。申し込み不要。
子ども将棋スペース(松林公民館)
2022年9月4日(日) 13:30~15:30
@松林公民館第2会議室(茅ヶ崎市室田1丁目3−2)

松林公民館では、毎月第1日曜日に「将棋スペース」を開催しています。いままで予約制として開催していましたが、事前予約が不要になりました。※参加対象等、詳しくは公式HPにてご確認ください
「かくれんぼ さがして。そして、」
2022年7月16日 (土) 〜 9月4日 (日) 10:00~17:00(入館は16:30まで)
@茅ヶ崎市美術館(茅ヶ崎市東海岸北1-4-45)

「かくれんぼ」をキーワードに、写真と絵画を用いて観光写真から人々の存在を消した作風で知られる城田圭介をはじめ、上田薫、丹阿弥丹波子、原良介の4人の作家の作品を紹介。さらに、作品の中にある光の特徴、版画の技法、時間の感覚、音の連なりなど、美術から拡がるさまざまな学びにも目を向けます。作品の中にかくれているものを探すように、そっと近づきよく目をこらし、ときには目をつぶり、じっと耳を澄ましてみてください。観覧料:一般700円/大学生500円ほか、高校生以下の方は無料。
平塚市のイベント
プラネタリウム特別投影「星空散歩」
2022年9月4日(日)15:30~
@平塚市博物館(平塚市浅間町12-41)

月に一度の特別投影。9月の星空案内に加え、はくちょう座ややぎ座など晩夏~初秋の星座たちを紹介します。中秋の名月の話も。今回も八王子さんの可愛い星座絵を投影しますし、ご本人も登場!缶バッジもお配りします!9時より整理券配布。観覧料200円(18歳未満、65歳以上は無料)
子どもたちのセレクション 気になる!大好き!これなぁに?
2022年7月2日 (土) 〜 9月19日 (月) 9:30~17:00(入場は16:30まで)
※休館日月曜日(9月19日は開館)
@平塚市美術館(平塚市西八幡1-3-3)

過去に実施した展覧会鑑賞ツアーで子どもたちが興味や反応を示した所蔵品をご紹介する展覧会。展示作品の横には乳幼児の反応や言葉、保護者のコメントを紹介するパネルを掲示します。身近なお子さんと他の子どもたちの反応を比較してみてください。また、乳幼児を連れて展覧会を鑑賞するポイントもご紹介します。観覧料金一般200円/高大生100円※中学生以下、毎週土曜日の高校生は無料
周辺エリアのイベント
さむかわ音楽ひろば
2022年9月4日(日)10:00~15:00
@さむかわ中央公園(寒川町宮山275)

当日はステージで昔懐かしい音楽の演奏、ダンス、みんなで実践「さむかわWAKUWAKU体操」の他、メンコ、けん玉、シャボン玉、折り紙、片瀬コマの体験コーナーもあります。もちろん各ブース出店やキッチンカーも出ます♪
高座施設組合屋内温水プール「ゴミぶんべつゲーム」
2022年9月4日(日)13:30~
@高座施設組合屋内温水プール:幼児プール(海老名市本郷20-1 ※藤沢市市境すぐ)

プールでゴミぶんべつ!?に挑戦!!
小田急 バス・電車まつりin海老名
2022年9月3日(土)11:00~16:00
@海老名中央公園(海老名駅東口正面)
※少雨時は海老名中央公園およびビナウォーク5番館1階ウエスタンスクエアにて実施します。

ロマンスカー・GSE(70000形)カラーにラッピングされた高速バスの展示をはじめ、謎解きラリーや「なりきり撮影会」、グッズ販売などバスや鉄道に関連した様々なコンテンツを楽しめます♪
2022えびな救急フェア
2022年9月4日(日)11:00~15:00
@海老名中央公園(海老名駅東口正面)

救急を楽しみながら学び、正しい理解を深めていただくためのイベントです。救急車両の見学や心肺蘇生法の実技体験など、盛りだくさんな内容で、子どもから大人まで楽しめます。『消防戦隊エビレンジャーZ』もやって来ますよ!
内容は執筆時点のものです。


![【第48回サザンビーチちがさき花火大会】待望の開催!15分の短縮実施ながら、名物「スターマイン」「水中孔雀」が夜空に、海面に美しく輝きます♪[2022年9月4日(日):サザンビーチちがさき※荒天中止]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/08/5bba82552b50a65238c971b23958d351-114x114.jpg)
![【さむかわ音楽ひろば~懐かしの昭和のひろば~】家族みんなで楽しめる音楽イベント♪楽しい、美味しい、懐かしい…コンテンツいっぱい![2022年9月4日(日):寒川町(さむかわ中央公園)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/09/71d3e51018812c11ab6a648ead721258-114x114.jpg)

![藤沢市防災フェア:親子で楽しみながら学ぼう!はしご車搭乗体験、起震車体験、放水体験、スタンプラリー、防災食の試食など、盛りだくさん![2022年9月3日(土):藤沢市役所本庁舎]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/09/5e96de0f79d91ffaefddd51205b2a462-114x114.jpg)
](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/08/P1110820-114x114.jpg)

![絵の作品を募集している絵画コンクール、3展をご紹介!夏休みの間に作品を完成させて、応募してみよう!![藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町・神奈川県]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/08/3545109_s-114x114.jpg)


![【自然観察・湘南&周辺エリアの人気スポット】海へ、山へ、川へ行こう!水辺の生き物、虫、野鳥、ビオトープ…親子で自然をたっぷり感じよう。自由研究にもお役立ち!水遊びができるスポットも♪[藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市ほか周辺エリア]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/08/5e9d5bdf0f32eed65a57bb41794b5f2d-114x114.jpg)

![茅ヶ崎里山公園:超ロング!ローラースライダー、大小二つのトランポリン!古き良き里山の風景も楽しめる、湘南で大人気の大型公園です[茅ヶ崎市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/10/8dbba2eaea2d4001a9b2740174994e06-114x114.jpg)
![茅ケ崎里山公園で「秋のプチハイキング」:雑木林、池、古民家…里山の風景を楽しめます。まるで田舎のおばあちゃんの家にいるみたい!?小さい子連れにぴったりのコースです[茅ヶ崎市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/10/9d5362ec80fd586cc0a381af6b4962a6-114x114.jpg)
![平塚市博物館:入場無料で嬉しい超穴場の博物館。プラネタリウムも18歳未満無料、大人もたった200円。内容も大充実なので親子で見ごたえ十分です。[平塚市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2020/01/3a3419ef7b7c305557ad64acdb75b3d4-114x114.jpg)
![文化公園:日本最大級のSL機関車・D52が街中に!博物館、美術館、図書館とセットで訪れて文化的な1日に。人気の平塚市総合公園、八幡山公園もすぐ近くです[平塚市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/04/a28c04ab835b140af08ad89d2f8b3171-1-114x114.jpeg)
![さむかわ中央公園:寒川町役場の隣に位置し、桜の名所としても有名な寒川町を代表する公園。広大な敷地に「芝生広場」の他、「シンコースポーツ寒川アリーナ」「パンプトラックさむかわ」もあります。[寒川町]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/04/P1120608-114x114.jpg)



![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:10/5(日)、11/2(日)・23(日)、12/7(日)・14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)






