横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

2019年5月11日-12日のイベント 予約不要の子供向け[横浜市内]



2019年5月11日-12日のイベント 予約不要の子供向け[横浜市内]

GWも終わり、近くで遊びたい週末。母の日イベントなど横浜市内には子供向けイベントいっぱいです!

ピックアップ

母の日のイベント集めました。母の日は12日!

【関連】

母の日(5月12日)のイベントまとめ2019 予約不要。パパと子どもでお出かけも[横浜市内]

じゃぶじゃぶ池が開始!暑くなってきました。

【関連】

四季の森公園で水遊び!じゃぶじゃぶ池の運転が始まりました[2020年7月11日(土)〜]

プレゼントあり!12日まで

【関連】

きかんしゃトーマススペシャルギャラリー:鉄道模型を運転しながらトーマスを探そう!入館でつなげて遊べる「ミニミニトーマス」プレゼント!横浜駅から徒歩5分。12日まで[原鉄道模型博物館:新高島:19年4月18日~5月12日]

気持ちのいい天気!公園に行こう!

【関連】

横浜の公園をパパママがレポート、子供と遊ぶ・子連れのお出かけ

ロングすべり台!

【関連】

横浜の長いすべり台(ロングすべり台)のある公園。ベスト6

珍しい遊具特集

【関連】

こんな遊具見たことない!?あそびいセレクト横浜市内のユニークすぎる遊具特集!

販売中

【関連】

エビカニクスのケロポンズが横浜にやってくる!コンサートのチケットも販売開始。みんなでエビカニクスを踊ろう![発売中・6月開催・都筑区]

【関連】

0歳からOK、膝上無料も。パントマイムを体験しよう!テレビ出演でもおなじみのパントマイムが横浜に。子供たちと一緒に体験するコーナーも[5月25日(土):鶴見駅前サルビアホール]

屋外イベント

ガーデンネックレス横浜 2019(Garden Necklace Yokohama 2019)

2019年3月23日(土)~6月2日(日)

@里山ガーデン・みなとエリア

今年の春も、花と緑にあふれる都市「ガーデンシティ横浜」を推進するリーディングプロジェクト「ガーデンネックレス横浜 2019」が開催されます。GW期間中は色とりどりの花々が咲く素敵な花壇を満喫できます。

【公式情報】主催者HP

【関連】

ガーデンネックレス横浜 2019:この春も横浜が花と緑であふれます!3月23日からスタート。

【関連】

GWは里山ガーデン&ズーラシアへ!圧巻の鯉のぼりに約10,000 ㎡の大花壇。近隣の県立四季の森公園・長坂谷公園もあわせて遊びに行こう!

クイズラリー・春

2019年4月28日(日)~6月30日(日)9:00~16:30

@こども植物園(南区六ツ川3-122)

園内各所にあるクイズに正解すると景品がもらえます。春から初夏を感じられる園内を楽しみませんか?

【公式情報】主催者HP

大きなクジラのすべり台で遊ぼう!!

2019年5月11日(土)11:00~17:00

@ハウスクエア横浜(都筑区中川1-4-1)

クジラの形をしたすべり台型エア遊具です。クジラの尻尾から口へ滑り下りよう!モデルハウスをご見学のうえアンケートに答えると参加チケットプレゼント。

【公式情報】主催者HP

海の公園フリーマーケット

2019年5月11日(土)10:00~16:00

@海の公園(金沢区海の公園)

海の公園柴口駐車場では、フリーマーケットを毎月開催中!掘り出し物が見つかるかも?

【公式情報】主催者HP

自然観察会

2019年5月12日(日)13:00~14:30

@四季の森公園(緑区寺山町291)

県立四季の森公園内にて里山管理をしているNPO法人四季の森里山研究会による自然観察会です。今回のテーマは『新緑の里山にみられる植物』です。園内の植物を観察しながら説明していきます。参加費無料。

【公式情報】主催者HP

春の自然観察会

2019年5月12日(日)10:00~12:00

@今川公園(旭区今川町96-2)

いろいろな植物の表情を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか?参加費無料。

【公式情報】主催者HP

動物園のイベント

バードショー

2019年5月11日(土)・12日(日)11:30~12:00/14:00~14:30

@よこはま動物園ズーラシア(旭区上白根町1175-1)

迫力あるバードショーを楽しもう!定員200名。入園料大人800円、小学生200円、小学生未満無料。

【公式情報】主催者HP

コアラのランチタイム

2019年5月11日(土)・12日(日)13:30~13:40

@金沢動物園(金沢区釜利谷東5-15-1)

コアラが食べるユーカリの葉を、飼育員が交換します。かわいいコアラに会いに行こう!入館料入館料 一般500円、高校生300円、中・小学生200円。

【公式情報】主催者HP

屋内イベント

モンチッチ テン 45周年記念展

2019年3月23日(土)~5月12日(日)9:30~17:00

@横浜人形の家(中区山下町18)

横浜人形の家ではモンチッチ発売45周年を記念して、昨年発売されたオフィシャルブック「モンチッチ ボン」の内容に沿って、モンチッチの歴史を振り返ります。また、これまでに発売されたモンチッチ達も横浜に大集合!観覧料 大人〈高校生以上〉800円/小人〈小・中学生〉400円。

【公式情報】主催者HP

きかんしゃトーマス スペシャルギャラリー 2019 in Spring

2019年4月18日(木)~5月12日(日)10:00~17:00

@原鉄道模型博物館(西区高島1丁目1-1-2 横浜三井ビルディング2階)

きかんしゃトーマスが生まれたイギリスでテレビシリーズの撮影に使われていた本物のトーマスたち(一番ゲージ鉄道模型、全16種類)がG.W.に原鉄道模型博物館に大集合!
入館料 大人1000円、中学生・高校生700円、4歳以上500円。

【公式情報】主催者HP

【関連】

きかんしゃトーマススペシャルギャラリー:鉄道模型を運転しながらトーマスを探そう!入館でつなげて遊べる「ミニミニトーマス」プレゼント!横浜駅から徒歩5分。12日まで[原鉄道模型博物館:新高島:19年4月18日~5月12日]

母の日に!おしゃれなハーバリウムづくり

2019年5月11日(土)11:00~17:00

@ハウスクエア横浜(都筑区中川1-4-1)

特殊な液体の中に植物を閉じ込め瑞々しい状態で長く鑑賞することが出来るインテリアフラワーです。お子様にも作る事が出来ます。モデルハウスをご見学のうえアンケートに答えると参加チケットプレゼント。当日10時半より全回分受付開始。

【公式情報】主催者HP

世界の切手でしおり作り~母の日イベント~

2019年5月11日(土)13:30~15:30

@あーすぷらざ(栄区小菅ケ谷1-2-1)

世界の切手でしおりを作って、お母さんに「ありがとう」の気持ちをプレゼントしよう!作成時間:およそ10分。

【公式情報】主催者HP

スピードアトラクション「ハイボルテージ」

2019年5月12日(日)11:00~17:00

@ハウスクエア横浜(都筑区中川1-4-1)

エアールーム内に設置された光るボタンをタッチして得点を競うゲームです。
小さなお子様から大人まで楽しめます!

【公式情報】主催者HP

フォレオ工作教室「フラワーイヤリングをつくろう」

2019年5月12日(日)11:00~15:00

@横浜四季の森フォレオ(旭区上白根3丁目41番1号)

花材をワイヤーにつなげて作る作品は小さなお子様でも制作でき、母の日のプレゼントにもおすすめです。当日のフォレオ内各店舗のレシート合計1,000円(税込)以上ご持参のお客さま対象。

【公式情報】主催者HP

ZOU-SUN-MARCHEクリエイターズマルシェ

2019年5月12日(日)11:00~16:00

@象の鼻テラス(中区海岸通1丁目)

“象の鼻で過ごす幸せな日曜日”をテーマに、出会いや会話、共有や楽しい発見が生まれる”つながるマルシェ”。5月12日(日)はさまざまなワークショップを手がける出店者を集めクリエイターズマルシェを開催!

【公式情報】主催者HP

わくわくワークショップ 科学工作教室「自分だけのオアシスボトル」

2019年5月12日(日)~26日(日)土日 10:15~/11:30~/13:30~/14:45~

@はまぎんこども宇宙科学館(磯子区洋光台5-2-1)

ビンの中にお気に入りの飾りを入れ、小さなアクアボトルを作ります。飾りがビンの中に浮いているように見える、光の性質についても解説します。参加費600円。入館料大人400円、小・中学生200円、未就学児以下無料。(毎週土曜は高校生以下入館無料)。

【公式情報】主催者HP

こどもの国イベント

こいのぼり掲揚

2019年4月9日(火)~5月19日(日)

@こどもの国 中央広場(青葉区奈良町700)

たくさんのこいのぼりが、大空を気持ち良さそうに泳ぎます。記念写真のスポットにもオススメです。

【公式情報】主催者HP

陶芸体験・ヒモ作りのうつわ

2019年5月12日(日)10:30~/13:30~

@こどもの国 児童センター工作室(青葉区奈良町700)

陶芸の技法ヒモ作りで粘土をヒモ状にのばして重ねて作ります。仕上げの釉薬の色を選べます。参加費1,000円、仕上がりは約2ヵ月後。

【公式情報】主催者HP

乳搾り体験

2019年5月11日(土)・12日(日)11:00~/14:00~

@こどもの国 牧場(青葉区奈良町700)

牧場で乳搾り体験ができます。対象は4歳以上。

【公式情報】主催者HP

***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

夏休み自由研究おたすけ!!申込みスタート2023年夏休みイベントまとめ[横浜市内:随時更新]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。5000人以上が受講した、プロが楽しく自転車の乗り方を教えてくれる教室です[6月~7月新規日程追加:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン[23年7月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。