
2025年4月12日–13日のイベントのご紹介!子供向け [湘南]
2025年4月12日–13日のイベントのご紹介!子供向け [湘南]
※イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください!
藤沢市のイベント
江の島国際芸術祭
2025年4月12日(土)~6月1日(日)
@江の島島内、片瀬海岸エリア各所

※写真はイメージです
湘南の豊かな自然や歴史文化に育まれた魅力あふれる江の島を舞台に、芸術の視点で人の感情や感性を呼び起こすお祭りです。
太鼓春まつり
2025年4月13日(日) 開演10:30~ ※小雨決行・荒天中止
@神台公園 (シークロス公園・藤沢市辻堂神台1-4-8)
14団体が参加します。子どもから大人まで参加できる太鼓体験会も!(13:00~)
Tsujido Local Market
2025年4月13日(日) 10:00~15:00 ※雨天中止
@辻堂海浜公園 サザン池周辺 (藤沢市辻堂西海岸3-2)
美味しいもの、ステキなもの、楽しい出会いいっぱいのLocal Loveなマーケットです!
楽しく作ろう ワークショップワゴン「大きなタッセル」「デコパージュバック」
2025年4月13日(日) 10:30~15:30 ※雨天中止
@辻堂海浜公園交通公園レクチャールーム(藤沢市辻堂西海岸3-2)
春秋の第2日曜日に開催の、楽しく作ろうワークショップワゴン。4月は、タッセルと、バックづくりから選べます。 ※参加費:300円 ※当日現地にて受付
田園長後の朝市
2025年4月12日(土) 9:00〜11:30 ※雨天の場合は一部中止
@森のCAFE’KO-BA(藤沢市高倉731)
ジャンケン大会で豪華賞品をゲット!その他、チャリティマルシェ、美味しいマルシェ、ハンドメイドマルシェ、体験マルシェ、わんこマルシェなど盛りだくさん!! ※混雑が激しい場合は、入場制限をさせていただくことも ※わんちゃん連れもOKです
自動車整備士体験&トヨタの車両展示
2025年4月12日(土) 9:00~16:00
@新江ノ島水族館エントランス前広場(藤沢市片瀬海岸2-19-1)
つなぎを着て、工具を持ってタイヤ脱着にチャレンジしてみよう。体験をした子どもにはキッズエンジニア初級認定缶バッジプレゼント!(先着100名様限定)
【事前申込制】いつでもワークショップ深海エッグ~春の訪れを祝って~
~2025年 4月20日(日)
@なぎさの体験学習館 1F 発見創造ラボ(藤沢市片瀬海岸3丁目27)
春の訪れをお祝いするお祭り“イースター”にかかせないイースターエッグ。卵(エッグ)は生命の象徴とされています。今年は深海をテーマに、カラフルなエッグを深海生物に変身させた“深海エッグ”を作りましょう 。※参加費 1名 120円 ※定員制(1組 6名まで) ※小学生未満は保護者同伴 ※3月22日(土)~ 4月 6日(日)、4月12日(土)以降の土・日曜日開催 事前予約制(開催日2日前の 9:00よりホームページで受付開始)
革のキーホルダーを作ろう
2025年4月12日(土) ①10:00~ ②13:30~ ③15:30~
@湘南台文化センターこども館(藤沢市湘南台1-8)
革を材料に、様々な絵柄の刻印棒で模様をつけ、革専用の絵の具で色をつけて、オリジナルのキーホルダーに仕上げよう。。※ひとり300円(保険料含む) ※小・中学生と保護者同伴の幼児 ※整理券を配布
こども縁日
2025年4月12日(土) ・13日(日)10:00~18:00
@ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター2階 センターコート(藤沢市辻堂新町4-3-5)
マスコットつり、お面やスーパーボールすくい等楽しいイベントがい~っぱい!!ご家族、お友達とお祭り気分を楽しもう✩
湘南T-SITE GARAGE Market
2025年4月12日(土)・13日(日) 10:00~17:00 ※小雨決行・荒天中止/振替延期なし
@湘南T-SITE1,2号館間 プロムナードほか屋外(藤沢市辻堂元町6-20番-1)
アメリカンヴィンテージの雑貨・家具・古着・アクセサリーなどが集まる屋外マーケットを開催!
湘南メルカート
2025年4月12日(土) 10:00~16:00
@湘南T-SITE1,2号館間 プロムナード(藤沢市辻堂元町6-20番-1)
地元の野菜・加工食品、自然養鶏卵、ワイン、梅干し・梅製品、しいたけなど。
茅ヶ崎市のイベント
湘南茅ヶ崎クラフトフェア いちの市
2025年4月12日(土)・13日(日) 10:00~16:00
@茅ヶ崎中央公園(第一カッターきいろ公園・茅ヶ崎市茅ヶ崎2-3)
普段何気なく使っている私たちの身近にある「モノ」との関わり方を見直すきっかけをつくるイベントです。 ※入場無料
紙芝居公演 谷の家
2025年4月13日(日) 11:00~11:40
@茅ヶ崎里山公園 谷の家(茅ヶ崎市芹沢1030)
紙芝居実演。当日受付 ※無料
あつまれ!!こども卓球ひろば
2025年4月12日(土) 13:00~16:00
@南湖公民館(茅ヶ崎市南湖6丁目15−1)
小学生とその保護者が対象です。動きやすい服装でご参加ください。
子ども将棋スペース
2025年4月13日(日) 13:30~15:30
@松林公民館第2会議室(茅ヶ崎市室田1丁目3−2)
松林公民館では、毎月第1日曜日に「将棋スペース」を開催しています。※無料 ※未就学児(保護者が付き添えること)~ 小学生対象 ※駒の動かし方がわかっていること
平塚市のイベント
SunSunマルシェ(サンサンマルシェ)
2025年4月13日(日) 10:00~14:00
@平塚湘南海岸公園(平塚市高浜台32‐1)
さわかな潮風、広い芝生に囲まれながら、平塚の「おいしい、うれしい、たのしい」を楽しめます。
春はじまる 花菜ガーデンの春まつり2025
~2025年4月20日(日)
@花菜ガーデン(平塚市寺田縄496)
期間中は、親子で楽しめる様々なプログラムが開催されます。「動物ふれあい広場」「イースターエッグ作り」「エッグレース」など、当日参加OKのプロブラムも多数。 ※別途入園料
湘南アロハパーティー
2025年4月12日(土)・13日(日) 10:30~18:30
@THE OUTLET湘南平塚1F WEST COURT 1511 フランフランバザー前(平塚市大神8‐1‐1)
湘南の人気ハウラ・ダンサーが出演!!ワークショップもいろいろ登場します。
シティ・フリーマーケット
2025年4月12日(土)10:00~
@OSC湘南シティオープンモール(平塚市代官町33-1)
毎月第2・4土曜日に開催しているシティ・フリーマーケット。掘り出し物を探してみてはいかがでしょう。
鎌倉市のイベント
鎌倉まつり
2025年4月13日(日)・19日(土)・20日(日)
@鶴岡八幡宮(鎌倉市雪ノ下2-1-31)ほか
1959年(昭和34年)から続いている鎌倉の春の一大イベント。今年は行列巡行、静の舞、野点席を行います。
うさぎのぼうしづくり
~2025年4月13日(日) 受付終了16:00
@日比谷花壇大船フラワーセンター本館1階 インフォメーション(鎌倉市岡本1018)
※参加費 200円(入園料別途)
周辺エリアのイベント
横須賀オクトーバーフェスト 2025 in spring
2025年4月11日(金)~20日(日) 平日:15:00~21:00 土日:11:00~21:00 ※荒天中止
@ヴェルニー公園(横須賀市汐入町1丁目1)
日本初登場のドイツビールブランド「カンバ(CAMBA)」をはじめ、昨年よりもパワーアップした12ブランド約100種類のドイツ樽生ビールのほか、約200種類の絶品グルメを堪能できます。恒例のドイツ民族楽団や米海軍第7艦隊バンドによるステージパフォーマンスも! ※入場無料
【横須賀市】大田和つつじフェスタ2025
2025年4月12日(土)~20日(日) 10:00~15:00
@大田和つつじの丘(横須賀市太田和5-2638)
※写真はイメージ
花苗・堆肥販売、野菜販売、和菓子販売など。なつかしのおもちゃを無料で貸し出しもします。
【横須賀市】ポピー&ネモフィラまつり
~2025年5月25日(日)
@くりはま花の国(横須賀市神明町1)
約100万本のシャーレ―ポピーがポピー園にて咲き誇ります。山頂に近い天空の花畑ではネモフィラが見頃を迎えます。その他園内の各所でアイスランドポピーなどの様々な花の開花リレーを楽めます。
【横須賀市】ちりめんポピーづくり 2025
2025年4月12日(土)・13日(日) 11:00~14:00
@くりはま花の国ハーブ園(横須賀市神明町1)
ちりめんを使って自分だけのかわいいポピーのお花を作ろう! ※料金1回300円
【横須賀市】恐竜アドベンチャーvol.2
~2025年11月30日(日)
@ソレイユの丘風の庭(横須賀市長井4丁目地内)
全長5 m 超えのティラノサウルスやトリケラトプスがリアルに動く大迫力の展示鑑賞や、現実世界の園内に解き放たれた恐竜たちをAR技術を駆使してハントするARスタンプラリー、恐竜にまつわるクイズラリーなど!その他、恐竜発掘体験、恐竜カーニバルゲーム、ティラノサウルスレース、恐竜モチーフの限定フードの販売など様々なコンテンツが登場します! ※入場料1200円
【小田原市】小田原城さくらのライトアップ
~2025年4月13日(日) 18:00~21:00
@小田原城址公園(本丸広場、お堀外周など)

※小田原城HPより
「日本100名城」「日本のさくらの名所100選」に選定されている小田原城址公園。天守閣やお堀などを背景に約300本のソメイヨシノが咲き誇り、期間中の夜には色の変化する幻想的な桜のライトアップと天守閣の開館延長が行われます。
【小田原市】小田原 港の朝市
2025年4月12日(土) 9:00~売り切れ次第終了(鮮魚以外は8:00頃~10:00頃まで)
@漁港の駅TOTOCO小田原(小田原市早川1-28)
その日に水揚げされた新鮮な鮮魚販売のほか、小田原名産の干物、さつまあげ、地元の野菜や果物など、地場産品を揃えています。
【海老名市】イチゴマルシェ「SAKURA FESTIVAL」
2025年4月12日(土)・13日(日) 10:00~16:00
@めぐみ町広場となり(海老名市めぐみ町3 )
『地域の”好き”をみつけるマルシェ』地産地消をベースにサスティナブルでエシカルなライフスタイルの提案をするマルシェです。
【海老名市】えびなおもちゃ病院
2025年4月12日(土) 10:00~15:00
@高座クリーンセンター環境プラザ4階創作工房2(海老名市本郷1番地の1 ※藤沢市との市境すぐ)
大好評につき、4月より月2回開院することになりました。直してほしいおもちゃ等をご持参の上、まず3階受付にお立ち寄りください。※無料 ※予約不要 ※1家族2個まで
【綾瀬市】綾瀬市商工会青年部桜まつり
2025年4月13日(日)9:00~15:00
@あやせノーブルスタジアム(光綾公園多目的フィールド)(綾瀬市深谷上4丁目2−2)
ステージイベント、フリーマーケット、体験イベント、出店など盛りだくさんの内容♪キミとアイドル プリキュア♪ショーも!
【秦野市】よさこいご縁まつり
2025年4月12日 (土)・13日(日) 10:00~18:00(13日は19:00まで)
@出雲大社相模分祠 境内(秦野市平沢1221 )
県内外よりよさこい連を集めた本格的なよさこい奉納が観覧できます。桜も咲き、草木も芽吹く春の暖かさの中、鮮やかな衣装の舞手と露店も賑わい最高の盛り上がりを見せます。露店、キッチンカーも多数出店!! ※観覧無料
【秦野市】チューリップフェア
~2025年4月13日(日)
@秦野戸川公園(秦野市堀山下1513)
今年も7万本のチューリップがお出迎え!4月5日(土)・6日(日)は体験コーナー、アルプホルンの演奏、キッチンカー、物販など、様々はイベントが開催されます。
【清川村】宮ヶ瀬桜まつり
2025年4月5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)
@宮ヶ瀬湖畔園地・宮ヶ瀬水の郷プロムナード他(愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-5)
桜に囲まれる宮ヶ瀬水の郷プロムナードでステージイベントや服部牧場から動物たちが出張するふれあい動物園などを企画。
***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします
LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け
※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら。