湘南で子供と遊ぶ - あそびい湘南

湘南で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい湘南]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい湘南]

2025年5月17日-18日のイベントのご紹介!子供向け [湘南]



2025年5月17日-18日のイベントのご紹介!子供向け [湘南]

※イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください!

今週のピックアップ

ランドセル選びは今!年中さんの下見も◎♪

【関連】

【ランドセル選びをプロが伝授】失敗しない「ラン活」のコツを聞いてきました。5・6月までが決め時!年中さんの下見も大歓迎。[福田屋人形店 藤沢総本店・町田店]


2025update版。最新開園&イベント情報追加♪
【関連】

【湘南のバラが楽しめる公園4選/2025年県内ローズフェスタまとめ】今が見頃♪子どもと一緒に楽しめる公園&イベント集めました。最新開園情報も![藤沢市、平塚市ほか 県内各所]

藤沢市のイベント

藤沢夜市 FUJISAWA NIGHT MARKET

2025年5月16日(金)・17日(土) 16:00〜21:00 ※悪天中止(開催日3日前の天気予報で判断)
@藤沢駅前北口広場 (サンパール広場)


クラフトビールやワイン、食事が芝生広場のラウンジエリアで楽しめます。その他、MARKET251でおなじみのこだわりの食材も買うことができますよ。DJも登場!

【公式情報】主催者instagram

うみべのFARMERS MARKET

2025年5月18日(日) 10:00~16:00(フードトラックのみ19:00まで)
@藤沢駅前サンパレット・サンパール広場

10月から藤沢駅前にて毎月開催されるうみべのFARMERS MARKET。いつもは平日の木曜日開催ですが、記念すべき今年度初回の5月は日曜日に開催!新鮮な野菜と、その野菜を使ったフードトラックの特別コラボメニューのお料理を味わえます!

【公式情報】主催者instagram

鵠沼ハワイアンフェスティバル!

2025年5月18日(日) 9:00~17:30
@湘南海岸公園サーフビレッジ周辺(藤沢市鵠沼海岸1-17-3)
優雅なハワイアンの調べと華麗なフラダンス!背面に海や江の島が望む緑豊かな芝生ステージで過去最多の団体様によるステキなステージが楽しめます。水の広場ではさまざまなお店が並ぶ「あおぞらマーケット」を開催。人気の噴水もあがります!

【公式情報】主催者HP

【関連】

湘南海岸公園の「ちびっこ広場」がリニューアル♪湘南らしい!?日除け付きすべり台に、一風変わった土管、かまくらみたいな遊具も!?幼児向けのかわいいスプリング遊具たちは健在です![藤沢市]

HUG ANIMALS!

2025年5月17日(土)・18日(日)  10:00~16:00(18日は15:00まで) ※雨天中止
@辻堂海浜公園北芝生広場(藤沢市辻堂西海岸3-2)

犬と猫の保護団体が一堂に会し、ペットとの暮らしに関わる様々なステージやブースでお出迎え。ドッグマッサージ、フラフープを使ったタイムトライアルのチャリティコーナーは両日。18日は防災ワークショップも開催します。

【公式情報】主催者HP

【関連】

辻堂海浜公園(交通公園):自転車練習&自転車デビューに!スカイサイクル、バッテリーカー、ちびっ子スライドなど、個性的なアトラクション&遊具がいっぱい!湘南エリアで大人気の公園です[藤沢市]

Parkフェスティバル2025 in下土棚遊水地公園

2025年5月17日(土) 10:00~15:00 ※雨天の場合は18日(日)に延期
@藤沢市下土棚遊水地公園(藤沢市下土棚1274‐2)

神奈川大学サッカー部やバスケットボールの湘南ユナイテッドBC、野球のフューチャードリームスなど多数のスポーツ団体によるスポーツの体験会や健康測定が行えるとともに、最新の地震体験車に乗車できます。またキッチンカーによる飲食物の販売やエアードーム遊具、公園で遊べる遊具の貸し出しなども開催予定。

【公式情報】主催者HP

江の島国際芸術祭

~2025年6月1日(日)
@江の島島内、片瀬海岸エリア各所


湘南の豊かな自然や歴史文化に育まれた魅力あふれる江の島を舞台に、芸術の視点で人の感情や感性を呼び起こすお祭りです。

【公式情報】主催者HP

【関連】

江の島アートフェスティバル2025:昨年以上に魅力満載のコンテンツが目白押し!!浮世絵、空間演出、光アート、影絵、音楽など、江の島の美しい景色の中で芸術文化を体感できる市民参加型の芸術祭![2025年4月12日~6月1日:江の島島内、片瀬海岸エリア各所]

えのすいecoデー~江の島アートフェスティバルスペシャル~
マイクロプラスチックで、万華鏡「カレイド・シーキャンドル」を作ろう!

2025年5月18日(日)10:00~12:30 ※悪天候時中止
@片瀬海岸西浜(水族館前)、湘南お祭り広場(藤沢市片瀬海岸3-27)
裸足で歩ける海岸を目指し、ビーチクリーンを実施します。5 月のえのすいeco デーは江の島アートフェスティバルと連動し、ビーチクリーンで集めたマイクロプラスチックを使って万華鏡づくりに挑戦します。 ※開催時間に直接 湘南お祭り広場にお集まりください

【公式情報】主催者HP

サイクルオープンDay

2025年5月18日(日) 11:00~15:00 ※荒天中止
@秋葉台運動公園第二駐車場(藤沢市遠藤2000-1)
広い駐車場を使って、子ども達のための自転車の練習場所にするイベントです。 ※参加費200円(保険料に充当) ※事前申込不要

【公式情報】主催者HP

【関連】

秋葉台公園:体育館・屋内屋外プール・球技場などが整備された総合的な運動公園。中でも流れるプール、遊具のあるトリム広場が子供たちに大人気!子供向けイベントや教室も開催しています。[藤沢市]

ふわふわスライムを作ろう

2025年5月10日(土)・17日(土)・18日(日) ①10:00~ ②13:30~ ③15:30~
@湘南台文化センターこども館
(藤沢市湘南台1-8)

洗濯のりに、洗眼薬や重曹、ふわふわした粘土を混ぜて、ふわふわのスライムを作ってみよう。※ひとり300円(保険料含む) ※小・中学生と保護者同伴の幼児 ※こちらの講座は整理券を配布します

【公式情報】主催者HP

【関連】

湘南台文化センターこども館:遊具、展示物、プラネタリウム…超充実の“学びと遊び”の室内スポット。一日中遊び尽くせます![藤沢市]

【事前申込制】いつでもワークショップえのすい生まれの生きものフレーム

~2025年 6月8日(日)
@なぎさの体験学習館 (藤沢市片瀬海岸3丁目27) “えのすい”で生まれた生き物たちがフレームとなって登場! フレームの中に赤ちゃん時代の写真を飾ってみると、その成長が感じられるます。 ※参加費無料 ※定員制 (1組 6名まで) ※小学生未満は保護者 ※土曜日・日曜日・祝日は事前予約制(開催日2日前の 9:00よりホームページで受付開始)

【公式情報】主催者HP

音の場(オトノバ)

2025年5月17日(土) 10:00~12:00
@ふじさわ宿交流館(藤沢市西富1丁目3番3号)

音に合わせ、打楽器を叩いて遊びましょう。楽器初心者でも参加できます。楽器の持ち込みもOK! ※予約不要

【公式情報】主催者HP

ふじさわ交通安全まつり

2025年5月17日(土) 13:00~15:30
@ミスターマックス湘南藤沢SC1階平面駐車場(藤沢市辻堂新町4-3-5)

スタントマンによる交通事故の再現や、横断歩道の渡り方や車からの死角を学べる交通安全教室、VRを使った360度の交通場面の体験などを楽しめます。また白バイや消防車など普段なかなか見られない、珍しい働く車も大集合!会場では電動モビリティの体験も出来ます!

【公式情報】主催者HP

ペットボトルを使ったリサイクルペンケースつくり

2025年5月17日(土) 11:00/12:00/13:00/14:00/15:00
@湘南モールフィル2F イベント広場(藤沢市辻堂新町4-1-1)

湘南在住・湘南で活躍中の湘南クリエイターが毎回様々なワークショップを開催! ※各回10名様 ※参加費:お一人様300円 ※おひとりでは難しいお子様は要保護者同伴 ※当日会場にて10:30から各回の整理券を配布

【公式情報】主催者HP

ガーガーズみんなであそぼう!歌あそびライブ!

2025年5月18日(日) 11:00/14:00
@湘南モールフィル2Fコミュニテーホール(藤沢市辻堂新町4丁目1−1)

手遊びうた、ふれあい遊び、簡単なダンス、紙人形シアターなど。 ※観覧無料

【公式情報】主催者HP

湘南メルカート

2025年5月17日(土) 10:00~16:00
@湘南T-SITE1,2号館間 プロムナード
 (藤沢市辻堂元町6-20番-1)

地元の野菜・加工食品、自然養鶏卵、ワイン、梅干し・梅製品、しいたけなど。

【公式情報】主催者HP

茅ヶ崎市のイベント

春の里山公園まつり

2025年5月18日(日)10:00~14:00 ※小雨決行・荒天中止
@茅ケ崎里山公園(茅ヶ崎市芹沢1030)

フリーマーケット、ふれあい動物園、ミニ鉄道、里山音楽会、健康相談会、竹林ウォーク、自然観察ウォークラリー、福祉団体模擬店、里山マルシェなど楽しいイベント盛りだくさん!!キッチンカー(クレープ、みたらし団子など)も来ます!

【公式情報】主催者HP

【関連】

春の里山公園まつり:里山音楽会、ミニ鉄道、クラフト体験、フリマ、キッチンカー、新鮮野菜のマルシェなど、楽しいイベント盛りだくさん!菜の花の摘み取りや、花植え体験など自然に触れるイベントも♪【2025年5月18日(日)・茅ケ崎里山公園】

【関連】

茅ヶ崎里山公園:超ロング!ローラースライダー、大小二つのトランポリン!古き良き里山の風景も楽しめる、湘南で大人気の大型公園です[茅ヶ崎市]

ほのぼのビーチフェスティバル

2025年5月18日(日)9:00~17:00
@茅ヶ崎ヘッドランドビーチ

ステージパフォーマンス、ベアフットコンサート、ビーチクリーン作戦、ビーチDEバリアフリー、ビーサン飛ばし世界選手権大会、ビーチDEスポーツ、スタンプラリー、ほのぼのマーケットなど、一足先に夏を感じられるイベントです。

【公式情報】主催者HP

つるみねミュージックイン そよ風コンサート

2025年5月17日(土)・18日(日)  13:00開演
@鶴嶺公民館(茅ヶ崎市萩園2028-55)

地域の音楽愛好家によるコンサートです。5月のそよ風を感じながら、フォルクローレ演奏、フォークソング演奏、クラシックギター演奏、ピアノ演奏、ベル演奏、合唱など多岐にわたるジャンルの演奏を楽しむことができます。 ※事前申込不要

【公式情報】主催者HP

卓球開放

2025年5月18日(日) 9:30~12:00
@松林公民館1階講義室(
茅ヶ崎市室田1丁目3−2)

卓球を楽しみましょう。お一人でも初心者でも大歓迎です。混み合った場合は入れ替え制となります。 ※申込不要

【公式情報】主催者HP

フリーマーケット

2025年5月17日(土) 10:00~16:00頃
@ブランチ茅ヶ崎2 1階イベントスペース、2階DAISO前(茅ヶ崎市浜見平11-1)

掘り出し物がいっぱいのフリーマーケット。

【公式情報】主催者HP

平塚市のイベント

湘南ひらつかジャズフェスティバル

2025年5月18日(日) 開場13:15 開演14:00
@ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール

平塚を中心に活動するアマチュア団体等がジャズをお届けします。 ※入場無料 ※事前申込不要

【公式情報】主催者HP

湘南ひらつか建設フェスタ

2025年5月17日(土) 10:00~15:00 ※小雨決行
@ジアウトレット湘南平塚A駐車場 特設会場
( 平塚市大神八丁目1番1号)

普段は乗ることができない重機体験や重機操縦のパフォーマンスなど家族、恋人で楽しめるイベントが盛りだくさんです! ※入場無料

【公式情報】主催者HP

鎌倉市のイベント

鎌人いち場

2025年5月18日(日) 9:00~16:00
@鎌倉海浜公園由比ガ浜地区
(鎌倉市由比ガ浜4-7-1)

フリーマーケット、物々交換、各種ワークショップ(ものづくり、ヨガ、体操、演奏なんでも!)、外国の方々との文化交流、鎌倉のショップの情報・紹介、 NPO・団体等団体個人を問わず日頃の活動紹介、売ります買いますから、あげますいりますまで、とにかく色々、とにかくたくさんのお店が並びます。

【公式情報】主催者HP

大船まつり

2025年5月18日(日) 9:00~16:00  ※雨天中止
@大船駅東口周辺


大人気の仮装パレードのほか、白バイ乗車体験、フリーマーケット、屋台など様々な催しが行われます。

【公式情報】主催者HP

バラの夜間開園

2025年5月17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日) 9:00~20:00(18・25日は19:30まで) 
@大船フラワーセンター(鎌倉市岡本1018)

※大船フラワーセンターHPより

開園時間を延長し、バラ園をライトアップします。  ※観覧無料(入園料別途)

【公式情報】主催者HP

周辺エリアのイベント

【大磯町】大磯市

2025年5月18日(日) 9:00~14:00
@大磯港 臨海道路・東荷さばき地
(大磯町大磯1398付近)
クラフトやフードなど190店舗前後が大磯港に集まる大磯市は、神奈川県下最大の朝市です。素敵なものやおいしいものに出会えて楽しみがいっぱい!!

【公式情報】主催者HP

【大磯町】大磯市ブックマルシェ2025

2025年5月17日(土)・18日(日) 11:00~17:00(18日は10:00~16:00)
@町内38ヶ所の会場


大磯の町を散歩しながら「本のある場所」を巡って楽しむイベントです。

【公式情報】主催者HP

【寒川町】さむかわ環境フェスティバル

2025年5月17日(土) 10:00~15:00  ※雨天翌日延期
@さむかわ中央公園及びシンコースポーツ寒川アリーナ(寒川総合体育館)

※寒川町広報より

ごみ収集車・バキュームカーの展示及び乗車体験、木こり体験、工作教室、ニコニコフリーマーケットなど。スタンプラリーも開催します。

【公式情報】主催者HP

【逗子市】スペイン祭り

2025年5月18日(日) 10:00~16:00  *雨天時室内開催
@逗子文化プラザ市民交流センター・フェスティバルパーク(逗子市逗子4-2-10)

たくさんのフラメンコパフォーマンスと美味しいスペイン料理でスペインを感じよう!

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】よこすかカレーフェスティバル2025

2025年5月17日(土)~18日(日) 9:00~16:00 ※荒天中止
@ヴェルニー公園
(横須賀市汐入町1丁目1)


よこすか海軍カレーや横須賀海上自衛隊カレーの販売のほか、大人気のカレーバイキング、カレーパンまつりを引き続き開催。北は青森県、南は愛媛県から集結した、全国各地の個性豊かなカレーを楽しめます。さらに、ヴェルニー公園に隣接する海上自衛隊横須賀地方総監部にて、艦艇一般公開(予定)も! ※入場無料

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】eスポーツ体験会Ⅲ in よこすかカレーフェスティバル2025

2025年5月17日(土)・ 18日(日)11:00~16:00 ※雨天決行
@コースカベイサイドストアーズ 3F 島村楽器前イベントスペース(横須賀市本町2丁目1-12)

今回から初心者向けの「はじめてのスト6コーナー」のほか、現役プレイヤーの腕試しの場として「VSゲスト!ガチバトルコーナー」もあります。株式会社カプコン様の協力により、豪華な景品も!

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】ポピー&ネモフィラまつり

~2025年5月25日(日) 
@くりはま花の国(横須賀市神明町1)
約100万本のシャーレ―ポピーがポピー園にて咲き誇ります。山頂に近い天空の花畑ではネモフィラが見頃を迎えます。その他園内の各所でアイスランドポピーなどの様々な花の開花リレーを楽めます。

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】くりはま花の街フェア2025

2025年5月17日(土) 10:00~15:00 ※雨天時翌日順延
@くりはま花の国・ポピー園前広場
(横須賀市神明町1番地)

音楽、ダンスなどの華やかなパフォーマンスに、地元で話題のグルメや名産品の販売など。

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】こども縁日

2025年5月17日(土)・18日(日) 10:30~15:30 ※雨天中止
@くりはま花の国 ヘルバ
(『レストランロスマリネス停留所』横のログハウス)(横須賀市神明町1番地)

射的・輪投げで縁日を楽しもう!!うまくゲームをクリアしたら景品をプレゼント!  ※1回200円 ※対象者3歳~小学生まで(未就学児は保護者同伴)

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】恐竜アドベンチャーvol.2

~2025年11月30日(日)
@ソレイユの丘風の庭
(横須賀市長井4丁目地内) 全長5 m 超えのティラノサウルスやトリケラトプスがリアルに動く大迫力の展示鑑賞や、現実世界の園内に解き放たれた恐竜たちをAR技術を駆使してハントするARスタンプラリー、恐竜にまつわるクイズラリーなど!その他、恐竜発掘体験、恐竜カーニバルゲーム、ティラノサウルスレース、恐竜モチーフの限定フードの販売など様々なコンテンツが登場します! ※入場料1200円

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】博物館クイズ すかぞうの挑戦状<春>

~2025年5月25日(日) 9:00~17:00
@横須賀市自然・人文博物館
(横須賀市深田台95番地) 展示を見ながらクイズを解き、合言葉を完成させよう! 合言葉を見つけると、記念品がゲットできるかも!? ※参加無料 ※問題用紙は本館2階受付で配布

【公式情報】主催者HP

【三浦市】道寸祭り~笠懸(かさがけ)

2025年5月18日(日) 11:00~三浦一族供養祭(雨天決行) 11:45~笠懸(小雨決行)
@荒井浜海岸(油壷)

三浦一族のお家芸であった笠懸を開催することにより、この地に残された文化、遺産を広く世に紹介し、かつ、観光振興の一助とするため、道寸祭りを挙行するものです。

【公式情報】主催者HP

【小田原】春のローズフェスタ2025

~2025年6月1日(日) 9:00~17:00
@小田原フラワーガーデン
(小田原市久野3798-5 )
目線いっぱいに咲き誇る色彩豊かなバラ。春バラは、花数が多く、こぼれんばかりのボリュームがあるため、華やかな景観を味わうことができます。期間中は事前申込のイベントだけでなく当日参加OKのイベントも盛りだくさん!

【公式情報】主催者HP

【海老名市】ごみ分別釣りゲーム

2025年5月18日(日)10:00~12:00
@高座クリーンセンター環境プラザ3階ロビー
(海老名市本郷1番地の1)

親子で参加して、ごみ分別を楽しく学びましょう。参加無料です。参加賞もあります! 対象:親子(主に幼児~小学低学年)もちろん小学高学年でも大丈夫です。

【公式情報】主催者HP

【関連】

【高座クリーンセンター 環境プラザ】予約なしでごみ処理場の社会科見学!高さ50mの展望室、屋上庭園、発電体験、ごみ分別ゲームなど、親子で楽しく学べるスポットです[海老名市本郷:藤沢市境すぐ]

【厚木市】2025ななさわ緑のまつり

2025年5月18日(日) 10:00~15:00  ※雨天中止
@七沢森林公園森のアトリエ・さくらの園(厚木市七沢901-1)

ひねり竹とんぼを作って、広い場所で飛ばしてみよう!模擬店、キッチンカーも出店します。

【公式情報】主催者HP

【厚木市】こども交通安全フェスタ

2025年5月17日(土) 13:00~16:00  ※雨天中止
@厚木中央公園(厚木市寿町3-2)

※厚木市HPより

はたらくくるま大集合!!「はしご車乗車体験(整理券を12:30~配布)」、「クイズDEこうつうあんぜん」「ミニ縁日」「ゲストステージ」「キッチンカー」など。

【公式情報】主催者HP

【厚木市】厚木農園ちっちゃ森マルシェ

2025年5月18日(日) 10:00~15:00
@厚木農園(厚木市飯山3830−1)

フードドリンクのお店はもちろん、ハンドメイドやワークショップのお店も並びます!!

【公式情報】主催者instagram

【座間市】smileマルシェ座間

2025年5月18日(日) 10:00~15:30  ※小雨決行・荒天中止
@座間谷戸山公園(座間市入谷東1-6-1)

いろんな手作り作品が大集合!キッチンカーもくるよ。

【公式情報】主催者HP

公開日:

あそびい湘南ライン登録・毎週情報お届け!



あそびい湘南ライン登録・毎週情報お届け!



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。