
2024年7月13日-14日-15日 3連休の子供向けイベント[湘南]
2024年7月13日-14日-15日 3連休の子供向けイベント[湘南]
※イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください!
今週のピックアップ
今年の海開き・プール情報はこちら!!
いよいよ夏本番!!2024年花火情報
夏を楽しもう♪
藤沢市のイベント
江の島天皇祭
2024年7月14日(日)海上渡御11:00~
@江の島~片瀬海岸

※写真はイメージです
江島神社 の末社 八坂神社 の例祭で、対岸の腰越の 小動神社 と同時開催される祭礼。
ふじさわ元気バザール
2024年7月13日(土)15:00~18:00 ※荒天中止
@藤沢駅北口サンパール広場

市内に事業所を持つ方、市内で創業・起業を目指す方々が、商業・工業・農水産業・観光の枠を越えてバザール(市場)に一堂に集結します。
令和6年 白旗まつり
2024年7月15日(月・祝)19日(金)、20日(土)・21日(日)
@白旗神社(藤沢市藤沢2丁目4−7)

恒例の夏のお祭り。7月15日の出御祭、19日は映画、20日は宵宮祭、21日例祭などが行われます。20・21日は露店も出ます!!
夏の救急フェア
2024年7月14日(日)
@秋葉台公園屋外プール(藤沢市遠藤2000−1)

事故が起きないように準備することも大切ですが、万が一、プールや海などで水難事故が起こった場合の対処法や救助法をご紹介。 消防車展示、着衣泳体験、救急クイズ、みらい横断ウルトラスタンプラリー2024など。 ※参加無料(プール入場料別 ※どなたでも
健康と食
2024年7月15日(月・祝) 10:00~15:00
@長後商店街会館 1階・2階・屋外(小田急線長後駅から徒歩3分)

「健康と食」をテーマに子供からシニア世代まで、どなたでも楽しめるイベントを開催。キウイの試食、ヨガ体験、謎解き商店街、など。
湘南おひさま楽団SunSunコンサート
2024年7月15日(月・祝) 開場13:00/開演13:30
@湘南台文化センター 市民シアター (藤沢市湘南台1丁目8 )

0歳児からご入場OKのコンサートです。 ※入場無料
交流館夏の縁日2024
2024年7月13日(土) 10:00 ~16:00
@ふじさわ交流館(藤沢市西富1-3-3)

駄菓子すくい、ポップコーン、ヨーヨーつり、輪ゴム鉄砲、ワークショップ工作等。 ※当日受付
【事前予約制】ちょっぴりワークショップ「みんなで作ろう“えのすい”ハンカチ2024」
2024年7月9日(火)~ 9月12日(木)
@なぎさの体験学習館 (藤沢市片瀬海岸3丁目27)

今年は“えのすい”20周年をお祝いして、華やかな柄のハンカチが登場。そこにみんなの好きな“えのすい”の生き物を並べて、オリジナルのハンカチを作りましょう。 ※参加費400円 ※どなたでも/定員制(1組 6名まで) ※小学生未満は保護者同伴 ※平日は予約不要 ※土・日・祝日、8月12日(月・振)~8月16日(金)は事前予約制(開催日2日前の 9:00よりHPで受付開始)
夏休み特別企画展ワークショップ「ほんのり光るスライムを作ろう」
2024年7月13日(土)~26日(金) ①10:00~11:30 ②13:30~15:00
@藤沢市湘南台文化センター(藤沢市湘南台1-8)

洗濯のりに、洗眼薬や重曹、夜光塗料を混ぜて、暗闇でほんのり光るスライムに仕上げよう。 ※参加費300円(保険料含む) ※小・中学生と保護者同伴の幼児 ※夏休み特別企画展ワークショップは、特別企画展内で実施しているため、参加には展示ホール又は宇宙劇場のチケットが必要です。
住宅用建材の廃材を活用したキーホルダーづくり
2024年7月13日(土) 11:00/12:00/13:00/14:00/15:00
@湘南モールフィル2F イベント広場定(藤沢市辻堂新町4丁目1−1)

※ひとりでは難しいお子様は要保護者同伴 ※当日会場にて10:30から各回の整理券を配布 ※当日館内でのお買い上げレシート合計1,000円(税込)以上のご提示と湘南モールフィルLINE公式アカウントの友だち追加で1名様のみ参加が可能
ポニーふれあい体験会
2024年7月13日(土)・14日(日) 10:00~15:00(ポニー休憩12:00~13:00予定)
@湘南モールフィル2F コミュニティホール前(藤沢市辻堂新町4丁目1−1

ボニーふれあい体験ができます! ※参加無料
楽しく作ろう手作りマリンドーム
2024年7月13日(土)~15日(月・祝) 10:00~18:00
@湘南モールフィル2F モンサック前(藤沢市辻堂新町4丁目1−1)

手のひらサイズの世界に一つだけのマリンドームを作ってみませんか? ※基本セット1個:1,760円(税込)キャラクター1個:110円〜(税込)
Shonan Mana Terrace 2024
2024年7月13日(土)~15日(月・祝) 11:00~18:00
@テラスモール湘南そらかぜステージ・ゲートスクエア(藤沢市辻堂神台1丁目3−1)

ポリネシア文化とSDGsをテーマにしたイベントを開催。タヒチアンダンスやフラダンスのステージや、本場の味を楽しめるます。キッチンカーも登場!!
第480回 湘南メルカート
2024年7月13日(土) 10:00~16:00
@湘南T-SITE1,2号館間 プロムナード(藤沢市辻堂元町6-20番-1)

地元の野菜・加工食品、自然養鶏卵など。
茅ヶ崎市のイベント
浜降祭
2024年7月15日(月・祝)
4時すぎごろ~ 1番神輿入場
7時~ 浜降祭合同祭開式
8時~ 最初の神輿が出発(神輿が帰路につく)
@茅ヶ崎西浜海岸(茅ヶ崎漁港西側)

※茅ヶ崎市HPより
暁の祭典「茅ヶ崎海岸浜降祭」が、茅ヶ崎西浜海岸(サザンビーチちがさき西側)で開催。夜明けとともに市内と寒川町の各神社から、大小合わせて多数の神輿が茅ヶ崎西浜海岸に集まり、海岸でみそぎを行います。『神奈川県の無形文化財』に指定されており、神輿祭りでは関東で有数の規模を誇ります。
紙芝居公演
2024年7月14日(日) 11:00~11:30
@茅ヶ崎里山公園 谷の家(茅ヶ崎市芹沢1030)

親子で楽しもう!!当日受付。
あつまれ!!こども卓球ひろば
2024年7月13日(土) 13:00~16:00
@南湖公民館(茅ヶ崎市南湖6丁目15−1)

小学生とその保護者のみが利用できる卓球フリースペースです。
HAWAIIAN Weekend Live
2024年7月13日(土)・14日(日) 14:00~17:00 ※雨天中止
@ラスカ茅ヶ崎7F屋上庭園(茅ヶ崎市元町1-1)

ラスカ茅ヶ崎7F屋上庭園にてフラダンスやHawaiianバンドの生演奏などのステージが楽しめます♪ ※入場無料
平塚市のイベント
SunSun マルシェ in ジ アウトレット湘南平塚 3rd
2024年7月14日(日) 10:00~15:00
@平塚大神THEOUTLET公園(平塚市大神八丁目1番1号)

SunSun マルシェ厳選の50店が出店!温かい食事のキッチンカー!お弁当からスイーツなどのフード!一点物のハンドメイド作品やワークショップなどなど!
【SHONAN TREE HOUSE】オリジナルぬりえうちわづくり
2024年7月14日(日)・15日(月・祝)①10:30~11:00 ②11:30~12:00 ③13:00~13:30 ④14:00~14:30 ⑤15:00~15:30 ⑥16:00~16:30
@ららぽーと湘南平塚SHONAN TREE HOUSE (3F)(平塚市天沼10−1)

平塚市出身のアーティスト・オノルイーゼさんのデザインがプリントされたうちわに、自由に色を塗って自分だけのオリジナルのうちわを作ってみよう! ※本イベントの講師はオノルイーゼさんではございません ※10:00より整理券を先着順で配布 ※①整理券、②三井ショッピングパークのカード≪セゾン≫(クレジット機能付き)、ポイントカード、アプリポイントQのいずれか、③ららぽーと湘南平塚の「Instagramフォロー」または「LINEお気に入り登録」の3点提示
シティ・フリーマーケット
2024年7月13日(土)10:00~
@OSC湘南シティオープンモール(平塚市代官町33-1)

毎月第2・4土曜日に開催しているシティ・フリーマーケット。掘り出し物を探してみてはいかがでしょう。
「湘七祭(SHONAN FES)」
2024年7月14日(日)15:00~キックオフまで
@キングベルパーク「平塚のはらっぱ」(平塚市大原1−1)

縁日、オリジナルラッピング「湘七祭やぐら」、駄菓子配布&じゃんけん大会、盆踊りタイムなど、盛りだくさん!※荒天時は開催中止となる場合があります。※「湘七祭(SHONAN FES)」、キングベルパーク「平塚のはらっぱ」エリアは試合の観戦チケットをお持ちでない方もお楽しみいただけます。
鎌倉市のイベント
鎌倉大町まつり
2024年7月13日(土)~15日(月・祝)
@八雲神社(鎌倉市山ノ内585)

※写真はイメージです
土曜日は、午前に例大祭、午後に神幸祭、そして夕刻に神輿ぶりが行われます。 翌日曜日は、夕刻八雲神社境内にて大富くじ大会が開催されます。 終日の月曜日には、還幸祭を行います。
おはよう花市・夏まつり
【おはよう花市】 2024年7月13日(土)・14日(日) 7:30~8:30
【夏まつり】 2024年7月13日(土) 14:00~16:00
@鎌倉中央公園(鎌倉市山崎1667番)

花苗の販売にかき氷も!!13日にはミニゲームや軽食などの夏まつりも開催。
ハスの早朝開園
2024年7月6日(土)・7日(日)・9日(火)~15日(月)・20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)・8月3日(土)・4日(日) 7:00開園
@日比谷花壇大船フラワーセンター(鎌倉市岡本1018)

早朝に花を咲かせるハスの花をお楽しみいただくために朝7時から開園いたします。約255種の優美なハスの花を早朝のすがすがしい空気の中でお楽しみください。
周辺エリアのイベント
【寒川町】第10回さむかわ神輿まつり
2024年7月15日(月・祝) 9:00~
※本年は神輿パレードがございません
@寒川町商工会隣接地(寒川町宮山141−1)

「暁の祭典 浜降祭」にて禊を終えた寒川神社をはじめ、町内の神輿が集まり執り行われる御旅所祭を盛り上げます。
【横須賀市】2024久里浜ペリー祭
2024年7月13日(土) 10:00~20:00
@久里浜海岸周辺、京急久里浜駅前商店街「はろーど通り」

2024年は約5,000発にパワーアップする「久里浜ペリー祭花火大会」をはじめ、「よこすか開国バザール」や「水師提督ペリー上陸記念式典」も同日開催されます!
【横須賀市】おっぱままつり
2024年7月14日(日) 11:00~18:00 ※小雨決行・荒天中止
@追浜銀座通り商店街(京急追浜駅)

追浜駅前の追浜銀座通り商店街が歩行者天国になります。リオカーニバル、太鼓、踊り、大道芸など、熱いイベントが目白押しです。
【三浦市】海南神社 夏例大祭
2024年7月13日(土)・14日(日)
@海南神社(三浦市三崎4丁目12-11)

※三浦市HPより
毎年恒例の海南神社夏例大祭は、江戸時代より挙行されてきた祭礼で、明治中期に海上渡御から陸上渡御に改変されましたが、陸上渡御からでも約130年の歴史があります。海南神社夏例大祭で伝承されている主な3つの特徴は、第1に平成4年に三浦市重要無形民俗文化財に指定された行道(お練り)獅子、第2に三浦三崎特有の祭礼輪番制度(通称:年番)、木遣り師による木遣り唄での神輿渡御、獅子行道、山車巡行です。
【横須賀市】恐竜アドベンチャー
~2024年7月15日(月・祝) 9:30~17:00(平日は16:30まで) ※雨天中止
@ソレイユの丘風の庭(横須賀市長井4丁目地内)

8mのティラノサウルスやトリケラトプスがリアルに動く、大迫力アドベンチャー! ※1,050円/18歳以上、700円/4歳~17歳 ※3歳以下のお子様は保護者(18歳以上/有料)同伴が必要
【小田原市】小田原 港の朝市
2024年7月13日(土)
@漁港の駅TOTOCO小田原(小田原市早川1-28)

漁港の駅TOTOCO小田原にて、毎月第2土曜日、開催中!鮮魚販売は9:15~売り切れまで。鮮魚以外(干物、さつまあげ、農産品)は9:00~10:30。
【小田原市】7月サマーフェスタ
2024年7月13日(土)~21日(日)
@小田原フラワーガーデン(小田原市久野3798-5)

さわって、香って、味わって!五感で植物とふれあう7月サマーフェスタです。当日受付のワークショップ多数開催!
【海老名市】イチゴマルシェ「BLUEBERRY FESTIVAL」
2024年7月13日(土) テラス10:00〜16:00・広場16:00〜21:00(ナイトマルシェ)
2024年7月14日(日) テラス・広場10:00〜16:00
@めぐみ町広場の隣の広場、ビナガーデンズパーチ3階テラス(海老名市めぐみ町3 )

『地域の”好き”をみつけるマルシェ』地産地消をベースにサスティナブルでエシカルなライフスタイルの提案をするマルシェです。
【海老名市】えびな・おもちゃ病院
2024年7月13日(土) 10:00~15:00
@高座クリーンセンター環境プラザ(海老名市本郷1番地の1 ※藤沢市との市境すぐ)

ご予約不要です。直してほしいおもちゃ等をご持参の上、まず3階受付にお立ち寄りください。
【海老名市】高座施設組合屋内温水プール「無料開放デー」
2024年7月15日(月・祝)
@高座施設組合屋内温水プール(海老名市本郷20-1 ※藤沢市市境すぐ)

ブール入場料が一日中無料!!
【海老名市】映画「仮面ライダーガッチャード&爆上戦隊ブンブンジャー」公開記念 クイズラリー
2024年7月12日(金)~31日(水)
@ビナウォーク館内 (海老名市中央1-4-1)

期間中、館内設置されているポスターに記載されたQRコードにアクセス!特設ページを「ビナウォーク5番館2階 インフォメーションカウンター」のスタッフにお見せいただくと、映画オリジナルティザーステッカーが先着でもらえます!さらに、クイズポスターの問題にチャレンジ!
特設ページに答えと必要事項を記入の上応募すると、正解者には豪華賞品が抽選で当たります!
【秦野市】丹沢日和フェスティバル
2024年7月13日(土) 10:00~16:30 ※雨天時一部中止
@小田急線秦野駅周辺(改札前・北口デッキ、北口駅前広場)

小田急および神奈中のお子さま用制服を着用しての「こどもなりきり駅長・バス運転士撮影会」、アート体験、丹沢日和KIDS BOOK CAFEにおいて「駅員さんの絵本の読み聞かせ」など、お子さまと一緒に楽しめるコンテンツが盛りだくさん! ※参加無料
【秦野市】ほおずき市
2024年7月13日(土)~15日(月・祝) 10:00~17:00
@出雲大社相模分詞(秦野市平沢1221)

13 日は 迫力の「居合演武」、 14 日は勇壮「秦野観光和太鼓」、15 日 は 昔懐かしい「ちんどんどってこ座」。夏の風物詩、露店や縁日も!!
【町田市】今年のナイトマルシェはシバヒロに花火が上がる?
2024年7月14日(日)16:00~20:30 ※少雨決行
@町田シバヒロ(町田市中町1-20-23)

花火のプロジェクションマッピングが楽しめる夏イベント♪マルシェ、縁日も登場。シバヒロで寝ころびながら花火を見よう!
***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。


![【神奈川・湘南の海水浴場2025pdate版】海開き・開設情報まとめ[藤沢 茅ヶ崎 平塚 鎌倉 逗子 葉山]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2023/06/27021244_m-114x114.jpg)
![【湘南の屋外プール&屋内プール情報2025】開設&営業状況まとめ[藤沢市、茅ケ崎市、寒川町、平塚市、鎌倉市、逗子市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/07/29752664_m-114x114.jpg)
![湘南の花火大会2025update版:子どもと花火大会。この夏、親子で夜空を彩る大輪の花を見に行こう!【夏休み神奈川県内花火大会一覧つき!】[藤沢・茅ヶ崎・平塚・鎌倉+県内各所]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2023/07/11a4be567311eed0d12906627d6bba21-114x114.jpg)
![平塚市総合公園:地元ママがおススメする夏の楽しみ方♪ 滝や木陰が気持ちいい人気スポット「流れの広場」で水遊び!平日朝の空いている時間がおすすめ♪ 隣にある遊具でも遊んで帰ろう![平塚市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/07/IMG_0042-114x114.jpg)
![引地川親水公園:地元ママがおススメする夏の楽しみ方♪ 穴場の河原で水遊び!自然の中で魚をつかまえたり石で何かを作ったり、プールとは違う水遊び体験ができちゃいます![藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/08/DSC_2236-114x114.jpg)
![くずはの広場:街中に突然現れるオアシス空間♪川遊び、野鳥や虫、草花の自然観察を手軽に楽しめ、初夏にはホタルも!小さい子も安心の超穴場スポットです[秦野市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/09/a315ab2f9796c38923e655d7d2227e81-114x114.jpg)
![秋葉台公園:体育館・屋内屋外プール・球技場などが整備された総合的な運動公園。中でも流れるプール、遊具のあるトリム広場が子供たちに大人気!子供向けイベントや教室も開催しています。[藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/08/P1110719-114x114.jpg)
![ふじさわ宿交流館:藤沢駅から歩いて10分ちょっと。手作りおもちゃに昔の街並み。買い物ついでに休めて“歴史お散歩”もできる穴場を見つけました。入場無料[藤沢駅北口]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/09/1575359d5d2f0d4d2d8f383d214ff5ed-114x114.jpg)
![湘南台文化センターこども館:遊具、展示物、プラネタリウム…超充実の“学びと遊び”の室内スポット。一日中遊び尽くせます![藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/08/c1f7dd41df13f40b5f297aa379016821-114x114.jpg)
![茅ヶ崎里山公園:超ロング!ローラースライダー、大小二つのトランポリン!古き良き里山の風景も楽しめる、湘南で大人気の大型公園です[茅ヶ崎市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/10/8dbba2eaea2d4001a9b2740174994e06-114x114.jpg)
![平塚大神THE OUTLETS公園:昨春オープンした「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA(ジ アウトレット湘南平塚)」隣接!遊んで、体験して、買い物して…アクティブ派ファミリーにイチ押しのスポットです[平塚市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/05/IMG_2975-3-680x510-114x114.jpg)
![神奈川県立大船フラワーセンター:赤ちゃん連れも安心。季節のお花に囲まれながら、子どもと一緒に楽しいお散歩♪フォトスポット多数。雨の日も楽しめるグリーンハウスも[鎌倉市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2023/06/0716de088b718ab8ad58f712b8819752-114x114.jpg)
![長井海の手公園・ソレイユの丘:入場無料!子連れファミリーに優しい横浜からも行きやすい1日遊べるスポットです。 [横須賀市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2020/01/DSC_0386-114x114.jpg)
![【高座クリーンセンター 環境プラザ】予約なしでごみ処理場の社会科見学!高さ50mの展望室、屋上庭園、発電体験、ごみ分別ゲームなど、親子で楽しく学べるスポットです[海老名市本郷:藤沢市境すぐ]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/05/5c3b40cfc9168e0f6dc4996380c520fb-114x114.jpg)



![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)






