
「鯉のぼり」を見に行こう!大空に伸び伸びと泳ぐ、湘南の鯉のぼりスポット&イベントまとめ【2023年update版】[茅ケ崎市、平塚市、藤沢市、鎌倉市、周辺エリア(横須賀市、厚木市、小田原市)]
「鯉のぼり」を見に行こう!大空に伸び伸びと泳ぐ、湘南の鯉のぼりスポット&イベントまとめ【2023年update版】
ゴールデンウィーク目前!5月5日の「子どもの日」も、もうすぐですね!子どもの日といえば、兜、柏餅…そして鯉のぼり!最近は、お家で大きな鯉のぼりを飾るのも、なかなか難しくなりました…。
そこで、あそびい湘南では、家族みんなで大迫力の鯉のぼりを楽しめるスポット&イベントをご紹介!大空にそよぐ、色とりどりの鯉のぼりを愛でながら、子どもの健やかな成長を願いましょう。
春の里山公園まつり(茅ケ崎市)
地元野菜や手作りパンの販売、キッチンカー、模擬店のほか、ふれあい動物園、ミニ鉄道、フリーマーケット、ワークショップなど盛りだくさん!野外ステージではウクレレ演奏などの音楽も楽しめます。
開催日時:2023年5月5日(金・祝) 10:00~14:00(鯉のぼり掲揚期間4月29日~5月7日)
開催場所:県立茅ケ崎里山公園(茅ヶ崎市芹沢1030)
第17回鈴川鯉のぼりまつり(平塚市)

※過去の開催時の様子
100匹以上の鯉のぼりが泳ぐことで有名な「鈴川鯉のぼりまつり」。今年は、鯉のぼりの掲揚、模擬店等の出店(10時~15時)などが催されます。※式典、アトラクションなどはありません。
開催日時:2023年5月3日(水・祝)~5日(金・祝)※模擬店は10:00~15:00
開催場所:平塚市岡崎地区 鈴川の舟橋から新大畑橋の間(JA岡崎支所から西へ約400m)
白旗神社「牛若まつり」(藤沢市)
「子供の日」に合わせ、子供たちに元気に大きく育ってほしい、「登竜門」の故事の如く逆境に負けずに力強く歩んでいってほしいとの思いを込めて、たくさんの鯉のぼりが掲揚されます。「牛若まつり(5月5日)」では、昔遊び(竹馬・竹トンボなど)や輪投げ、片瀬コマなど、楽しい企画が盛りだくさん!昨年に引き続き、第9分団による消防車の展示や自衛隊の車両展示、バルーントランポリンなども予定されています。
開催日時:2023年5月5日(金・祝)10:00~15:00(鯉のぼり掲揚期間~5月5日)
開催場所:白旗神社(藤沢市藤沢2丁目4−7)
わくわく花フェスタ・春の谷戸まつり・こいのぼり大作戦(鎌倉市)
ちびっこ電車・ポニー乗馬・ミニ動物園など子供が喜ぶイベントもりだくさん!野外生活体験広場で同時開催される「春の谷戸まつり」では、山の味覚満載のお鍋やおやきが振舞われますよ(お椀とお箸を持参)!毎年恒例、鎌倉の春の風物詩となっている「こいのぼり大作戦」も開催中。
開催期間:2023年4月29日(土祝)(鯉のぼり掲揚期間~5月7日)
開催場所:鎌倉市山崎1667 鎌倉中央公園
くりはま花の国「空を泳ぐ、こいのぼり!」(横須賀市)
ポピー園に優雅なこいのぼりが登場!GW期間中は、「巨大!ダンボールめいろ(4月29日(土)~5月7日(日)」「こどもの日イベント(5月5日(金))」など、親子で楽しめるイベントも開催されます♪※イベントの詳細は公式HPにてご確認ください。
開催期間:鯉のぼり掲揚期間 2023年4月22日(土曜日)~5月14日(日曜日)
開催場所:くりはま花の国(横須賀市神明町1番地)
若宮公園広場「鯉のぼりまつり」(厚木市)
瓢箪池の上に張られた長さ170mのロープに掲揚された約200匹の鯉のぼりが掲揚されます。5月3日には例年、太鼓や楽器の演奏会、凧つくり/凧あげ、竹とんぼ作り、大判カルタ取り等の各種イベントが開催されます。
開催期間:2023年5月3日(水・祝) 9:00~13:00(鯉のぼり掲揚期間~5月5日)
開催場所:若宮公園芝生広場(厚木市森の里1-38)
「すわのはら★春の公園まつり」(小田原市)
今年もたくさんの鯉のぼりが大空を泳ぎます!「すわのはら★春の公園まつり」では、竹のおもちゃ作りや音楽演奏会、ストラックアウト、季節の工作など、様々なイベントが開催されます。そのほか、GW期間中、お隣の小田原フラワーガーデンでも楽しいイベント「ゴールデンウィークフェスタ」開催。合わせて楽しむのもおススメです。
開催期間:2023年5月4日(木祝)~5日(金祝)
開催場所:おだわら諏訪の原公園(小田原市久野3821-1)
※各スポットともに駐車場の有無や混み具合など、事前にチェックしてから行きましょう!
***
大空に所せましと泳ぐたくさんの鯉のぼり。子どもの健やかな成長を願って見に行ってみてはいかがでしょう。紹介したスポットはどこも湘南らしい自然豊かな場所ばかり。ファミリーで春の散策にもおすすめです!
LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け
※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら。