湘南で子供と遊ぶ - あそびい湘南

湘南で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい湘南]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい湘南]

2025年5月10日-11日のイベントのご紹介!子供向け [湘南]



ふじさわ元気バザール

2025年5月10日(土)12:00~15:00 ※荒天中止
@藤沢駅北口サンパール広場
市内に事業所を持つ方、市内で創業・起業を目指す方々が、商業・工業・農水産業・観光の枠を越えてバザール(市場)に一堂に集結します。

【公式情報】主催者HP

ぐるっとママ湘南フェスタ

2025年5月10日(土)10:00~16:00 
@神台公園(シークロス公園、藤沢市辻堂神台1丁目6−2)

子どもが喜ぶワークショップ、忙しいママさんのためのリラックス体験、美味しいグルメ、子どもも大人も楽しめる体験コーナー、親子で楽しいステージパフォーマンスも。その他、ママに優しいサービスやトランポリンもワクワクするブースがたくさん! ※入場無料

【公式情報】主催者HP

【関連】

神台公園(かんだいこうえん):テラスモール湘南のお隣&辻堂駅徒歩5分の好立地!開放感のある芝生広場でくつろいだりちょっとした散歩に最適です。珍しい遊具も人気!【藤沢市】(2023年update版)

親子アウトドア体験フェス「あそびがいっぱい」

2025年5月11日(日)10:00~16:00 ※小雨決行・荒天中止
@神台公園(シークロス公園、藤沢市辻堂神台1丁目6−2)

キャンプ初心者の親子でも気軽に楽しめる多彩なワークショップや体験型プログラム、キャンピングカーの展示などを用意。また、「アウトドアスキルが災害時の防災にも役立つ」ことを楽しく学べる防災体験コンテンツも充実しています。

【公式情報】主催者HP

【関連】

神台公園(かんだいこうえん):テラスモール湘南のお隣&辻堂駅徒歩5分の好立地!開放感のある芝生広場でくつろいだりちょっとした散歩に最適です。珍しい遊具も人気!【藤沢市】(2023年update版)

 Tsujido Local Market

2025年5月11日(日) 10:00~15:00 ※雨天中止
@辻堂海浜公園 海の広場周辺
(藤沢市辻堂西海岸3-2)

県立辻堂海浜公園で毎月第2日曜日に開催されるマーケットです。

【公式情報】主催者facebook

【関連】

辻堂海浜公園(交通公園):自転車練習&自転車デビューに!スカイサイクル、バッテリーカー、ちびっ子スライドなど、個性的なアトラクション&遊具がいっぱい!湘南エリアで大人気の公園です[藤沢市]

江の島国際芸術祭

~2025年6月1日(日)
@江の島島内、片瀬海岸エリア各所


湘南の豊かな自然や歴史文化に育まれた魅力あふれる江の島を舞台に、芸術の視点で人の感情や感性を呼び起こすお祭りです。

【公式情報】主催者HP

【関連】

江の島アートフェスティバル2025:昨年以上に魅力満載のコンテンツが目白押し!!浮世絵、空間演出、光アート、影絵、音楽など、江の島の美しい景色の中で芸術文化を体感できる市民参加型の芸術祭![2025年4月12日~6月1日:江の島島内、片瀬海岸エリア各所]

春のユニバーサルカヌー体験会

2025年5月10日(土)・11日(日)  10:10~14:45(受付開始10:00~、昼休み11:45~13:10) ※雨天中止
@辻堂海浜公園サザン池(藤沢市辻堂西海岸3-2)

誰もが同じ空間で一緒にカヌーを楽しめる、ユニバーサルカヌー体験会です。  ※当日現地にて先着順にて受付 ※参加費:【通常カヌー】5歳以上 1人20分   400円ほか

【公式情報】主催者HP

【関連】

辻堂海浜公園(交通公園):自転車練習&自転車デビューに!スカイサイクル、バッテリーカー、ちびっ子スライドなど、個性的なアトラクション&遊具がいっぱい!湘南エリアで大人気の公園です[藤沢市]

楽しく作ろう ワークショップワゴン「ニコニコプレート」「くるくる8の字」

2025年5月11日(日) 12:30~14:30 ※雨天中止
@辻堂海浜公園交通公園レクチャールーム(藤沢市辻堂西海岸3-2)
※参加費300円

【公式情報】主催者PDF

【関連】

辻堂海浜公園(交通公園):自転車練習&自転車デビューに!スカイサイクル、バッテリーカー、ちびっ子スライドなど、個性的なアトラクション&遊具がいっぱい!湘南エリアで大人気の公園です[藤沢市]

チリリンスクール(交通安全教室)

2025年5月10日(土)10:00~12:00(受付9:45~11:15)※雨天実施
@辻堂海浜公園 交通公園
(藤沢市辻堂西海岸3-2)


交通ルール、マナーなど、自転車の交通安全について楽しく学んでいただく教室です。当日は、交通安全教育車「ゆとり号」で、交通安全クイズや、運転や歩行シミュレータなどの体験もできます(13:00~15:00)。 ご参加下さった方には、受講証明書「チリカ」をプレゼント。協賛自転車店でチリカを提示すると、受講日から1年間、安全点検が無料で受けられます。 ※参加費無料 ※小学校3年生以上対象

【公式情報】主催者HP

【関連】

辻堂海浜公園(交通公園):自転車練習&自転車デビューに!スカイサイクル、バッテリーカー、ちびっ子スライドなど、個性的なアトラクション&遊具がいっぱい!湘南エリアで大人気の公園です[藤沢市]

自転車「キープレフトプレート」を作ろう

2025年5月10日(土) 12:30~14:30 ※雨天中止
@辻堂海浜公園 交通公園レクチャールーム
(藤沢市辻堂西海岸3-2)


自転車左側通行のマナーを、手づくりのプレートで素敵にアピールできるキープレフトプレートを作りませんか。自分で絵を描いて、色付けしたプレートを自転車に付けて、オンリーワンの自転車に。 ※当日現地にて受付  ※参加費200円

【公式情報】主催者HP

【関連】

辻堂海浜公園(交通公園):自転車練習&自転車デビューに!スカイサイクル、バッテリーカー、ちびっ子スライドなど、個性的なアトラクション&遊具がいっぱい!湘南エリアで大人気の公園です[藤沢市]

ふわふわスライムを作ろう

2025年5月10日(土)・17日(土)・18日(日) ①10:00~ ②13:30~ ③15:30~
@湘南台文化センターこども館
(藤沢市湘南台1-8)


洗濯のりに、洗眼薬や重曹、ふわふわした粘土を混ぜて、ふわふわのスライムを作ってみよう。※ひとり300円(保険料含む) ※小・中学生と保護者同伴の幼児 ※こちらの講座は整理券を配布します

【公式情報】主催者HP

【関連】

湘南台文化センターこども館:遊具、展示物、プラネタリウム…超充実の“学びと遊び”の室内スポット。一日中遊び尽くせます![藤沢市]

【事前申込制】いつでもワークショップえのすい生まれの生きものフレーム

2025年5月8日(木)~ 6月8日(日)
@なぎさの体験学習館 (藤沢市片瀬海岸3丁目27)


“えのすい”で生まれた生き物たちがフレームとなって登場! フレームの中に赤ちゃん時代の写真を飾ってみると、その成長が感じられるます。 ※参加費無料 ※定員制 (1組 6名まで) ※小学生未満は保護者 ※土曜日・日曜日・祝日は事前予約制(開催日2日前の 9:00よりホームページで受付開始)

【公式情報】主催者HP

お母さんに心を込めて贈ろう!手作りスノードーム

2025年5月10日(土) ・11日(日) 10:00~18:00
@湘南モールフィル2F モンサック前(藤沢市辻堂新町4-1-1)

母の日に大好きなお母さんに心を込めてオリジナルスノードームを贈ってみませんか。 ※参加費:基本セット1個1,760円、キャラクター1個110円〜

【公式情報】主催者HP

MrMax湘南藤沢SC フリーマーケット

2025年5月11日(日)  10:00~16:00 ※雨天中止、順延なし
@ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター平面駐車場 特設会場
(藤沢市辻堂新町4-3-5)

「リサイクル運動市民の会神奈川本部」によるフリーマーケット。「家にあるけど使ってないなぁ」という衣類、雑貨、玩具、家電、アクセサリーなどなど、眠っている物が、誰かの『欲しい!』に繋がります。人気キッチンカーによる販売も!!

【公式情報】主催者HP

湘南カレーフェス

2025年5月10日(土)・11日(日) 10:00~16:00 ※雨天決行、荒天中止
@湘南T-SITE1,2号館間 プロムナードほか屋外
(藤沢市辻堂元町6-20番-1)
様々な専門店のカレーだけでなく、スパイスショップやレトルトカレー、フェアブースといったコンテンツのほか、ステージパフォーマンスなど、友人や家族と一緒に楽しめるコンテンツも!! ※入場無料

【公式情報】主催者HP

湘南メルカート

2025年5月10日(土) 10:00~16:00
@湘南T-SITE1,2号館間 プロムナード
(藤沢市辻堂元町6-20番-1)

地元の野菜・加工食品、自然養鶏卵、ワイン、梅干し・梅製品、しいたけなど。

【公式情報】主催者HP

茅ヶ崎市のイベント

茅ヶ崎アロハマーケット2025

2025年5月10日(土)・11日(日) 10:00~17:00
@茅ヶ崎公園野球場周辺、茅ヶ崎公園体験学習センターうみかぜテラス(茅ヶ崎市中海岸3-3-11)

アロハシャツの販売やハワイからの出店など盛りだくさん!ステージではフラ&タヒチアンハラウが多数出演し、ワークショップなども企画中です。夏本番前にハワイの雰囲気満載の2日間です。

【公式情報】主催者HP

【関連】

茅ヶ崎アロハマーケット2025:ハワイを感じる2日間!本場ハワイからの出店&イベント、ステージやワークショップ、ハワイ関連のショップやフードトラックがズラリと並びます!【2025年5月10日(土)・11日(日) ・茅ヶ崎公園野球場周辺・うみかぜテラス】

【関連】

茅ヶ崎公園(きのこ公園):サザンがライブをしたことで有名な野球場がある公園!海をイメージした遊具、『えぼし号』の展示、芝生の丘など子供たちが大好きなスポット満載。公園の後は海へお散歩もGood![茅ヶ崎市](2023年update版)

こどもフェスタ2025

2025年5月11日(日) 10:00~16:00
@茅ヶ崎市勤労市民会館(茅ヶ崎市新栄町13-32)

子どもたちが思いきり楽しみ、学べるコンテンツが盛りだくさん!「こども縁日」や「作品制作ワークショップ」「キッズヨガ」「親子英語教室」「プラネタリウム」など。パンの販売もあります

【公式情報】主催者HP

「自然観察会」茅ヶ崎野外自然史博物館

2025年5月10日(土) 9:30~12:30
@茅ヶ崎里山公園 パークセンター前集合 
(茅ヶ崎市芹沢1030)

茅ヶ崎里山公園の自然を観察してみませんか? ※当日受付 ※参加費無料

【公式情報】主催者HP

【関連】

茅ヶ崎里山公園:超ロング!ローラースライダー、大小二つのトランポリン!古き良き里山の風景も楽しめる、湘南で大人気の大型公園です[茅ヶ崎市]

「紙芝居公演 谷の家」こっこ屋となかま

2025年5月11日(日) 11:00~11:40
@茅ヶ崎里山公園 谷の家(茅ヶ崎市芹沢1030)

親子で楽しもう!! ※当日受付 ※参加費無料

【公式情報】主催者HP

【関連】

茅ヶ崎里山公園:超ロング!ローラースライダー、大小二つのトランポリン!古き良き里山の風景も楽しめる、湘南で大人気の大型公園です[茅ヶ崎市]

絵本とおはなしの時間

2025年5月10日(土) 10:30~11:00
@南湖公民館(茅ヶ崎市南湖6丁目15−1)

絵本、パネルシアター、手遊びなどお楽しみがたくさんあります。 ※申込不要

【公式情報】主催者HP

あつまれ!!こども卓球ひろば

2025年5月10日(土) 13:00~16:00
@南湖公民館(茅ヶ崎市南湖6丁目15−1)

小学生とその保護者が対象です。動きやすい服装でご参加ください。

【公式情報】主催者HP

卓球開放

2025年5月11日(日)9:30~11:30
@鶴嶺公民館(茅ヶ崎市萩園2028-55)

手軽なスポーツの卓球を身近な公民館で楽しながら身体を動かしませんか。年齢、卓球の経験の有無など問いません。 ※当日受付 ※定員12人(定員になり次第受付終了)

【公式情報】主催者HP

子ども将棋スペース

2025年5月11日(日)  13:30~15:30
@松林公民館第2会議室(
茅ヶ崎市室田1丁目3−2)

松林公民館では、毎月第1日曜日に「将棋スペース」を開催しています。※無料 ※未就学児(保護者が付き添えること)~中学生対象 ※駒の動かし方がわかっていること

【公式情報】主催者HP

相模川クリーンキャンペーン

2025年5月11日(日)  9:00~11:00  ※雨天中止
@相模川河口干潟 ※集合場所:柳島下水処理場西側路上


相模川河口でプラゴミ拾いで海に漂着するプラスチックを減らそう ※対象:未就学児、小中学生、一般(大人)、シニア ※無料 ※持ち物:飲み物

【公式情報】主催者HP

平塚市のイベント

SunSunマルシェ(サンサンマルシェ)

2025年5月11日(日) 10:00~14:00
@平塚湘南海岸公園(平塚市高浜台32‐1)

さわかな潮風、広い芝生に囲まれながら、平塚の「おいしい、うれしい、たのしい」を楽しめます。

【公式情報】主催者HP

【関連】

湘南海岸公園(平塚市):ひらつかビーチパークが目の前、134号沿いの公園。広い芝生での~んびり♪フットサルコート、グラウンド、プール併設。月一開催の「サンサンマルシェ」でもおなじみです[平塚市高浜台]

TOY STORY FUN WEEK

~2025年5月11日(日) @ららぽーと平塚( 平塚市天沼10-1) 4/26(土)~5/11(日)、全国のららぽーと・ラゾーナで「TOY STORY FUN WEEK」を開催!映画公開から30年を迎えた『トイ・ストーリー』をテーマに、ここでしか楽しめないイベントが盛りだくさん!

【公式情報】主催者HP

シティ・フリーマーケット

2025年5月10日(土)10:00~
@OSC湘南シティ
(平塚市代官町33-1)

毎月第2・4土曜日に開催しているシティ・フリーマーケット。掘り出し物を探してみてはいかがでしょう。

【公式情報】主催者HP

東京ヴェルディ VS 湘南ベルマーレ  パブリックビューイング

2025年5月11日(日) 15:00キックオフ
@ジアウトレット湘南平塚1F WEST COURT(平塚市大神8-1-1)

現地へ行かれない方はぜひ、パブリックビューイング会場に集結してチームに熱い声援を一緒に送りましょう!ハーフタイムには選手のサイン入り湘南ベルマーレグッズなどが当たる抽選会を開催します。 ※観戦無料

【公式情報】主催者HP

郵便局 キャラクターグリーティング

2025年5月11日(日) 12:00~12:30/14:00~14:30
@ジアウトレット湘南平塚1F EAST COURT(平塚市大神8-1-1)

ぽすくまファミリー ぽすとーすととぺんこあらが登場。また、お手紙ワークショップ「ステンシルを使って母の日に感謝の手紙を書こう!」も同時開催します。ステンシル(切り抜きした型紙)の上から色を付けて素敵なはがきを完成させましょう。

【公式情報】主催者HP

鎌倉市のイベント

これで君も鎌倉武士!「甲冑の着装体験」

2025年5月10日(土)10:00~15:00
@鎌倉歴史文化交流館 別館 交流室(鎌倉市扇ガ谷1丁目5−1)

手作り甲冑は、中世の甲冑を忠実に再現している上、ボール紙を材料にしているため軽く、子どもから大人まで、どなたでも気軽に着装していただけます。 ※無料(要観覧料)  ※予約不要

【公式情報】主催者HP

周辺エリアのイベント

【横須賀市】横須賀ブックミュージアム2025

2025年5月10日(土) 11:00~16:00 
@横須賀市文化会館展示室(横須賀市深田台50)

文芸から紀行、郷土、酒場文化まで幅広いジャンルが集まる本の市。三浦半島が拠点の博物館による出張展示や博物クラフトの作品販売などもあります。 ※入場料無料

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】ポピー&ネモフィラまつり

~2025年5月25日(日)  @くりはま花の国(横須賀市神明町1)

約100万本のシャーレ―ポピーがポピー園にて咲き誇ります。山頂に近い天空の花畑ではネモフィラが見頃を迎えます。その他園内の各所でアイスランドポピーなどの様々な花の開花リレーを楽めます。

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】こども工作教室 2025

2025年5月10日(土) 11:00~13:30 ※雨天中止
@くりはま花の国 ハーブ園展望台付近
(横須賀市神明町1番地)

くりはま花の国の来園記念に木工作を楽しもう!!  ※小学生まで(未就学児は保護者同伴) ※先着順(予定数に達し次第終了)

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】ハーブ園へようこそ 2025

2025年5月10日(土)・11日(日) 11:00~14:00 ※雨天中止
@くりはま花の国 ハーブ園
(横須賀市神明町1番地)

ハーブ園にてハーブの石鹼作りやバスソルト作り体験コーナー(有料)などが開催予定です!

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】恐竜アドベンチャーvol.2

~2025年11月30日(日)
@ソレイユの丘風の庭
(横須賀市長井4丁目地内) 全長5 m 超えのティラノサウルスやトリケラトプスがリアルに動く大迫力の展示鑑賞や、現実世界の園内に解き放たれた恐竜たちをAR技術を駆使してハントするARスタンプラリー、恐竜にまつわるクイズラリーなど!その他、恐竜発掘体験、恐竜カーニバルゲーム、ティラノサウルスレース、恐竜モチーフの限定フードの販売など様々なコンテンツが登場します! ※入場料1200円

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】博物館クイズ すかぞうの挑戦状<春>

~2025年5月25日(日) 9:00~17:00
@横須賀市自然・人文博物館
(横須賀市深田台95番地) 展示を見ながらクイズを解き、合言葉を完成させよう! 合言葉を見つけると、記念品がゲットできるかも!? ※参加無料 ※問題用紙は本館2階受付で配布

【公式情報】主催者HP

【小田原市】小田原 港の朝市

2025年5月10日(土)
@漁港の駅TOTOCO小田原
(小田原市早川1-28)

その日に水揚げされた新鮮な鮮魚販売のほか、小田原名産の干物、さつまあげ、地元の野菜や果物などが並びます!鮮魚販売は9:00~売り切れまで。鮮魚以外(干物、さつまあげ、農産品)は8:00~10:00頃。

【公式情報】主催者HP

【小田原】春のローズフェスタ2025

2025年5月10日(土)~6月1日(日) 9:00~17:00
@小田原フラワーガーデン
(小田原市久野3798-5 )

目線いっぱいに咲き誇る色彩豊かなバラ。春バラは、花数が多く、こぼれんばかりのボリュームがあるため、華やかな景観を味わうことができます。期間中は事前申込のイベントだけでなく当日参加OKのイベントも盛りだくさん!

【公式情報】主催者HP

【大和市】大和市民まつり

2025年5月10日(土)・11日(日) 10:00~16:00
@引地台公園ほか
(大和市柳橋4丁目 )

約1.2kmにわたる盛大なパレードのほか、ダンスや演奏など様々なジャンルが楽しめるステージプログラム、バラエティに富んだ各種出店コーナー、体験型・参加型のイベントなど、見どころ満載です。

【公式情報】主催者HP

【海老名市】海老名SDGsフェスタ

2025年5月11日(日) 10:00~15:00 ※雨天時一部中止
@海老名運動公園
(海老名市中新田3291-19)

ダンス・吹奏楽のステージやクラフターズマーケット、キッチンカー、出店ブースなど楽しいイベント盛りだくさん!

【公式情報】主催者HP

【海老名市】えびなおもちゃ病院

2025年5月10日(土)・24日(土) 10:00~15:00
@高座クリーンセンター環境プラザ4階創作工房2
(海老名市本郷1番地の1 ※藤沢市との市境すぐ)

大好評につき、4月より月2回開院することになりました。直してほしいおもちゃ等をご持参の上、まず3階受付にお立ち寄りください。※無料 ※予約不要 ※1家族2個まで

【公式情報】主催者HP

【関連】

【高座クリーンセンター 環境プラザ】予約なしでごみ処理場の社会科見学!高さ50mの展望室、屋上庭園、発電体験、ごみ分別ゲームなど、親子で楽しく学べるスポットです[海老名市本郷:藤沢市境すぐ]

【海老名市】母の日ワークショップ「手形足形フラワーアートを作ろう!」

 2025年5月10日(土) 11:30受付開始 ①12:00~ ②13:00~ ③14:00~ ④15:00~
@ビナウォークビナワク広場
(海老名市中央1-4-1)

お好きなお花で自分の手形・足形のフラワーアートをつくろう!母の日のプレゼントにも最適です! ※定員:各回15名 ※参加条件あり(詳しくはHPをご覧ください)

【公式情報】主催者HP

【厚木市】厚木市緑のまつり

2025年5月10日(土)・11日(日) 10:00~16:00
@厚木中央公園
(小田急線「本厚木駅」徒歩8分 )

市制70周年を記念して、花びら(廃棄される花)などを用いて1つの大きな絵を作り上げる、フワラーカーペットの製作を行います。その他、ワークショップ(事前申込、絵本のよみきかせ会、神奈中バス展示会、花と緑のステージなども開催されます。

【公式情報】主催者HP

***

イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。

公開日:

あそびい湘南ライン登録・毎週情報お届け!





LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け

友だち追加


※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら

おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。