
2022年 夏休み開催(8月後半8/15~31)のイベント 子供向け[湘南](随時更新)
2022年 夏休み開催(8月後半8/15~31)のイベント 子供向け[湘南](随時更新)
夏休みイベントのご紹介!新型コロナウイルスの影響で変更の可能性もあります。お出かけの場合はイベントや施設の公式ホームページをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。
※8月後半の週末イベントを2週分まとめてご紹介しています。開催日のお間違えの無いよう、お出かけください。
ピックアップ
日帰りできる!特別なお出かけのヒントに♪
夏のお役立ち!
今夏はイベントがいっぱい、リゾートプール♪
夏休みに行きたいスポット
夏はやっぱり水遊び!!
楽しい夏イベントチェック!
夏の終わりはお家で楽しく♪
藤沢でランドセル♪夏休みまでが決め時!
藤沢市のイベント
江の島灯籠2022
2022年7月23日(土)〜8月31日(水) 点灯時間18:00〜20:30
※土・日・祝と8/11(木祝)~16(火)は18:00〜21:00<雨天・荒天中止>
@江の島島内各所

約1,000基の灯篭で夕方~夜の江の島をライトアップ。江島神社の参道や江の島岩屋、展望灯台の江の島シーキャンドルなどの江の島内の各所が幻想的な光に包まれます。江島神社瑞心門では「天女と五頭龍」をモチーフにしたライトアップ「光の絵巻」が登場。迫力のある美しい光の演出を堪能できます。
【事前申込】ちょっぴりワークショップ
「みんなで作ろう“えのすい”ハンカチ2022」
2022年8月1日(月)~9月25日(日)※9月3日(土)はお休み
@新江ノ島水族館 なぎさの体験学習館 1F 発見創造ラボ

好きな海の生き物をハンカチに並べて作る“えのすいハンカチ”。今年のテーマは“イルカ”。この夏、新イルカショーがスタートし、注目が集まる事間違いなし。できあがったハンカチを持って、いつも“えのすい”を持ち歩いてみませんか。HPで申込(開催日2日前より受付開始)、参加費350円 ※申込方法の詳細は公式HPにてご確認ください。
夏休み特別企画展
「探検!こども館島~サバイバルの知識を獲得せよ~」
2022年7月16日 (土) 〜9 月4日 (日)9:00~16:30
@湘南台文化センターこども館(藤沢市湘南台1-8)

無人島に迷い込んだような世界をこども館島でお楽しみください。※展示ホールまたは宇宙劇場、いずれかのチケットが必要
「まるごとこども! ~藤沢市所蔵浮世絵と郷土資料から~」
2022年8月9日 (火) 〜10 月10日 (月・祝) 10:00~20:00(土・日・祝日 ~18:00)
@藤沢市民ギャラリー常設展示室(ODAKYU湘南GATE6階)

「こども」をテーマにした浮世絵や郷土資料を展示します。すごろくやおもちゃ絵など、江戸時代の子どもたちが遊んだ資料も登場!
夏休み特別企画展ワークショップ「ビーチアート」
2022年7月16日(土)~9月4日(日)①10:00~ ②13:30~ ③15:30~
@湘南台文化センター(藤沢市湘南台1-8)

紙のコースターに、シーグラスやサンゴ砂、貝殻などを飾り付け、オリジナルのアートを作ろう!ひとり 300円(保険料含む)。こちらの講座は、特別企画展内で実施しているワークショップのため、参加には展示ホールまたは宇宙劇場のチケットが必要です。
浮世絵すり体験!
2022年7月5日(火)~9月4日(日)の日曜日、8月11日(木)~13日(土)13:00~17:00(8/11~13は16:00まで)
@藤澤浮世絵館(藤沢市辻堂神台2‐2‐2 ココテラス湘南7階)

浮世絵を題材にした木版画のすり体験をしてみよう!
長久保公園「夏休みワークショップコーナー」
2022年7月26日(火)~8月28日(日)9:00~16:00
※休館日を除く
@長久保公園みどりの相談所1階(藤沢市辻堂太平台2-13-35)

幼児から小学生を対象に長久保公園で採取した小枝や木の実等を使って自由にクラフトづくりを体験できます。お子さんの底知れぬ想像力を存分に発揮させてみませんか。費用無料、事前申込なし、直接みどりの相談所へ。
「えのしま妖怪島-ゲゲゲの縁起めぐり-」
2022年8月19日(金)~9月29日(木) 8:30~17:00
@藤沢市観光センター、江の島島内各所、新江ノ島水族館

漫画家・水木しげるさんの生誕100周年に、「江島縁起」の伝説がある江の島~湘南エリアでのコラボイベントが実現!秋の江の島~湘南エリアを回遊しながら、妖怪縁起めぐりを楽しめます。
「きたちかマルシェ」
2022年8月16日(火) 10:00 – 15:00 ※終了しました
@藤沢北口地下広場

リニューアルした藤沢北口地下広場で縁日気分を楽しみませんか?お遊びペースでは、デジタル打ち上げ花火体験、盆踊り上映などの他にもお楽しみいただけるブースが並びます。
【事前申込制】『魔法のジップロック®トングで探せ!GOMIS(ごーみーズ)』
2022年8月20日(土)10:00 – 11:15(受付 9:30〜)※ 雨天決行/荒天中止 ※終了しました
@片瀬東浜海岸(江の島側) 「江の島入口交差点」付近の砂浜

夏休み最後にビーチクリーンでゲームを!使い終わったジップロック®︎をリサイクルしてできた、「魔法のジップロック®︎トング」 魔法のトングでごみを拾うと、ごみがGOMIs(=ごーみーズ)キャラクターに大変身!ごみ拾いのミッションを達成するとごーみーズカードをGET!カードを9枚全部集めて、認定証を手に入れよう!他にも素敵なプレゼントも!夏休みの最後に、親子で学んで遊べる!自由研究にぴったりのSDGsごみ拾いゲームです!申込締切2022年8月17日(水)まで。
「かながわ県民スポーツ祭」
2022年8月20日(土) 10:00~17:00 ※終了しました
@県立スポーツセンター(藤沢市善行7-1-2)

スポーツ体験会やステージイベント、東京2020大会を振り返る企画などを行う「かながわ県民スポーツ祭」を開催します。コロナ禍でスポーツに親しむ機会を十分に持てなかった県民の皆様、この機会にぜひスポーツを楽しんでください。参加費無料。
湘南海岸公園「夏のクラフト教室」
2022年8月21日(日)①10:00~11:30、②13:30~15:00の2部制 ※終了しました
@湘南海岸公園(藤沢市鵠沼海岸1丁目17−3)

砂鉄入りのスライムを作って、動きを観察しよう! 参加料 500円(材料費として)※受付等詳細は後日HPにて案内します。
江の島フィッシャーマンズマルシェ
2022年8月20日(土)、21日(日) 9:00~16:00 ※終了しました
@片瀬漁港(藤沢市 片瀬海岸2丁目20−25)

朝どれの魚や野菜、地産地消フードを使用したお店やキッチンカーなど、漁港を楽しめるお店がたくさん出店します。漁船クルーズで江の島周遊が出来る「江の島クルーズ」も(※チケットは当日会場にて購入)。
カラフルなトレインが館内を走行! カーニバルトレイン!
2022年8月20日(土)~21日(日) 11:00~17:00 ※終了しました
@湘南モールフィル1F 中央階段下(藤沢市辻堂新町4丁目1−1)

カラフルなトレインでたのしい館内の旅にでよう!対象年齢2歳~※2歳未満は保護者(10歳以上)の同伴が必要です。※混雑時は早めに受付を終了する場合があります。※湘南モールフィルLINE公式アカウントの友だち登録で1名様のみ参加が可能です。
MrMaxワークショップ!もちもちスライムづくり
2022年8月20日(土) 10:00~16:00 ※終了しました
@MrMax湘南藤沢ショッピングセンター 1階特設会場(藤沢市辻堂新町4-3-5)

暗闇で光る不思議な粘土を使い、もっちもちな感触のスライムを作ります。お気軽にご参加ください!<参加条件>MrMax湘南藤沢ショッピングセンター内¥500以上のお買上げレシートをご提示ください。※10:00より受付にて整理券配布※先着100名様限定※定員に達し次第、受付は終了となります
えのすいecoデー Vol.144
2022年8月21日(日)9:00~10:30※雨天時は中止 ※終了しました
@片瀬海岸西浜(新江ノ島水族館前)、湘南お祭り広場(藤沢市片瀬海岸2-19-1)

裸足で歩ける海岸を目指し、ビーチクリーンを実施します。ビーチクリーンと一緒に砂浜にうちあがる漂着物を観察しながら、海からの贈りものを探してみませんか。身近で楽しいeco活動にぜひご参加ください。どなたでも参加可能。ビーチクリーンの後は、ビーチコーミングアート※貝殻等を使用した作品作りの時間も。
湘南夏祭り FINAL
2022年8月25日(木) 15:00〜20:00
@ちっちゃい辻堂(藤沢市辻堂5-4-18付近/セオサイクルの向かい側)

去年予想以上の来場者を迎えて伝説となった@ちっちゃい辻堂でのお祭りが再び帰ってくる‼︎今年でこの場所でこの規模で開催できるのはファイナル!しかも辻堂4町のお囃子が大集結! キッチンカー、縁日、フィナーレは盆踊りで夏休み最後の想い出を飾ろう!
SUMMER FESTA ~夏の終わりに楽しもう!~
2022年8月26日(金)~28日(日)
[26日]17:30~19:00、[27日・28日]13:00~16:00
@湘南台駅地下アートスクエア広場

「音楽とアートが奏でる広場」としてリニューアルした湘南台駅地下アートスクエア(地下イベント広場)で、コンサートやダンスイベント、子供むけワークショップなどを開催。
C Side Marche(シーサイドマルシェ)
2022年8月26日(金)・27日(土) 15:00~20:00 ※荒天中止
@テラスモール湘南1階 ゲートスクエア

湘南・西湘エリアの地域に根差したEthicalでLocalなProductsが多数参加。
今回は、9月23日(金・祝)~25日(日)のグランドオープンを控え、プレオープンとしてSunset Marcheを開催。ひとや地球への優しさを伝えるマルシェをお楽しみください。
本格的なネジ工作を楽しむことが出来る!ネジ工作飛行機
2022年8月27日(土)11:00/13:00/13:45/14:15/15:00
@湘南モールフィル2F モンサック前(藤沢市辻堂新町4丁目1−1)

本格的なネジ工作を楽しもう!定員各回10名様。※3歳以下のお子様には、保護者の同伴が必要です。※当日会場にて10:30から各回の整理券を配布いたします。※整理券配布時に、当日館内でのお買い上げレシート合計1,000円(税込)以上のご提示と湘南モールフィルLINE公式アカウントの友だち登録で1名様のみ参加が可能です。
茅ヶ崎市のイベント
「かくれんぼ さがして。そして、」
2022年7月16日 (土) 〜 9月4日 (日) 10:00~17:00(入館は16:30まで)
@茅ヶ崎市美術館(茅ヶ崎市東海岸北1-4-45)

「かくれんぼ」をキーワードに、写真と絵画を用いて観光写真から人々の存在を消した作風で知られる城田圭介をはじめ、上田薫、丹阿弥丹波子、原良介の4人の作家の作品を紹介。さらに、作品の中にある光の特徴、版画の技法、時間の感覚、音の連なりなど、美術から拡がるさまざまな学びにも目を向けます。作品の中にかくれているものを探すように、そっと近づきよく目をこらし、ときには目をつぶり、じっと耳を澄ましてみてください。観覧料:一般700円/大学生500円ほか、高校生以下の方は無料。
茅ヶ崎市博物館 夏休み子どもワークショップ
2022年8月17日(植物標本づくり) ※終了しました
@茅ヶ崎市博物館(茅ヶ崎市堤3786番地1)

7月30日オープンしたての博物館で夏休み子どもワークショップ開催。各ワークショップの受付時間等の情報は、公式HPよりチラシ裏面をご確認ください。
しろやま公園✙BRANCH茅ヶ崎【浜見平団地夏祭り】:神奈中グループも参加します!
2022年8月19日(金)15:00~18:00 ※終了しました
@BRANCH茅ヶ崎2 1階 催事コーナー(茅ヶ崎市浜見平3番1号)

市役所ナイトマルシェ
2022年8月20日(土)15:00~20:00 ※終了しました
@茅ヶ崎市役所前広場(茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目1−1)
夕涼みしながら夏を楽しむ「市役所ナイトマルシェ」を開催。出来立てグルメが味わえるキッチンカーの出店や、茅ヶ崎産の生乳を100%使用したアイスクリーム、市内で生産された旬の野菜や多肉植物の販売など内容盛りだくさんです。市役所本庁舎1階市民ふれあいプラザでは、食品サンプルづくりワークショップ(事前予約。空きがある場合当日受付あり)、寄せ植え体験ができるフラワーワークショップ(当日15時から受付)を同時開催。
「親子で楽しむ 三味線体験教室」
2022年8月21日(日)14:00~ ※終了しました
@茅ヶ崎里山公園 パークセンター会議室(茅ヶ崎市芹沢1030)

三味線をギターやピアノのように一つの楽器として、覚えて楽しむ体験教室です。参加費:初回のみ500円
青空教室 サザンビーチちがさき海水浴場でライフセーバーとあそぼう!!
2022年8月21日(日)10:00~10:30 ※終了しました
@サザンビーチちがさき

3歳から小学6年生を対象にイベントが開催。 参加費無料、先着順(各定員25名)8月21日は、ビーチをきれいにして、砂山づくり競争!受付:当日9:45~9:55@ライフセーバーテントにて。
柳島スポーツ公園「納涼祭2022」
2022年8月26日(金) 16:00~19:00
※平塚市の花火大会の開催に合わせて行います。雨天等で花火大会が中止になった場合は8月28日(日)へ延期となります
@柳島スポーツ公園 コミュニティ広場他(茅ヶ崎市柳島1300番地)

夏休みの最後に、ご家族、お友達そろって柳島スポーツ公園に夕涼みにきませんか。コミュニティ広場では模擬店やこどもあそび、水でっぽう、フラやキッズダンスのステージ発表などなどみんなで楽しめるプログラムを用意してお待ちしています。19時からは西の空に大きな花火があがる、かも!
茅ヶ崎サザンC「20th.アニバーサリーフェス」
2022年 8 月 27 日(土)15:00~18:00
@サザンビーチちがさき「茅ヶ崎サザン C」周辺

茅ヶ崎市の代表的な観光スポット「茅ヶ崎サザンCモニュメント」の施工 20 周年を記念して、「20th.アニバーサリーフェス」を 開催します!茅ヶ崎市ゆかりのアーティストによる音楽ライブやキッズダンスステージのほか、サザンCグッズやCD などの販売を行い、8 月末まで開設している海水浴場とともに 20 周年の節目の年を盛り上げます!
HAWAIIAN Weekend Live~Special August Edition~
2022年8月27日(土)・28日(日)11:00~19:00
@ラスカ茅ヶ崎 7F屋上庭園(茅ヶ崎市元町1-1)

ラスカ茅ヶ崎7階屋上にて、フラダンスやHawaiianバンドの生演奏の他、Special Liveをどうぞお楽しみください♪屋上BBQ Terrace Sunny TableではHawaiian Weekend Live限定でハワイアンドリンクや軽食なども販売いたします!この2日間茅ヶ崎でハワイを感じてくさい!!19時までに拡大して開催。入場無料
紙芝居パチパチ座
2022年8月27日(土)14:00~14:30
@茅ヶ崎里山公園 パークセンター会議室 (茅ヶ崎市芹沢1030)

手遊びなどを交えながら、紙芝居を楽しめます。小さいお子さんに人気のイベントです。当日受付
平塚市のイベント
子どもたちのセレクション 気になる!大好き!これなぁに?
2022年7月2日 (土) 〜 9月19日 (月) 9:30~17:00(入場は16:30まで)
※休館日月曜日(9月19日は開館)
@平塚市美術館(平塚市西八幡1-3-3)

過去に実施した展覧会鑑賞ツアーで子どもたちが興味や反応を示した所蔵品をご紹介する展覧会。展示作品の横には乳幼児の反応や言葉、保護者のコメントを紹介するパネルを掲示します。身近なお子さんと他の子どもたちの反応を比較してみてください。また、乳幼児を連れて展覧会を鑑賞するポイントもご紹介します。観覧料金一般200円/高大生100円※中学生以下、毎週土曜日の高校生は無料
花菜ガーデン【朝顔縁日】
2022年7月23日(土)~8月28日(日)の土日、祝日 11:00~15:00
@花菜ガーデン(平塚市寺田縄496-1)

昨年大好評だった縁日を今年も開催!「野菜釣り」に加え「輪投げ」など新たな縁日が登場します。是非、お楽しみに♪参加費:1回100円(税込)※別途、入園料金が必要(大人550円、小人200円、未就学児無料)
地どれ魚直売会
2022年8月19日(金)15:00~ ※終了しました
@ひらつかタマ三郎漁港(平塚市千石河岸57−13)

泳いだ魚に出会え、活きた魚が買える直売会です♪
「今年の夏はららぽーと・ラゾーナで挑戦しよう!」~“挑戦キャラバン”~
2022年8月20日(土)~31日(水) 10:00~18:00(最終受付 17:30)
@ららぽーと湘南平塚 1F光の広場(平塚市天沼10−1)

TBS系人気バラエティ番組「オオカミ少年」とのコラボイベント「今年の夏はららぽーと・ラゾーナで挑戦しよう!」開催!8/20(土)~8/31(水)はオオカミ少年の人気コーナーをモチーフにした楽しいコンテンツが体験できる“挑戦”キャラバンが登場!※詳細は公式HPにて
湘南ひらつか花火大会
2022年8月26日(金)19:00~19:45(予定)※荒天の場合は、8月28日(日)
@湘南潮来(相模川河口)

コロナ禍で2年間中止となっていましたが、3年ぶりに湘南潮来(相模川河口)で開催します!豪華スターマインをはじめ多種多様な花火が夏の湘南海岸を彩ります。約3,000発打ち上げ予定。公式HPでは、有料指定席、クラウドファンディングなどの情報も案内されています。
ひまわりBONフェスティバル2022
2022年8月27日(土) 15:30~16:30昼の部/17:00~19:30 夜の部
※雨天の場合8月28日(日)に順延
@花菜ガーデン(平塚市寺田縄496-1)

夏の終わりの夕涼み、いつもより少し長い時間、夕暮れの花菜ガーデンを楽しみませんか?広い芝生広場でみんなで盆踊りを楽しもう!昼の部はキッズダンスステージ、夜の部は盆踊り、じゃんけん大会(景品あり♪)など開催。軽食の販売もあります。※別途、入園料金が必要(大人550円、小人200円、未就学児無料)
シティ・フリーマーケット
2022年8月27日(土)10:00~
@OSC湘南シティ(平塚市代官町33-1)

※イメージ
毎月第2土曜日に開催しているシティ・フリーマーケット。好評につき第4土曜日も開催します。掘り出し物を探しに、足を運んでみてはいかがでしょう。
湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)
2022年8月28日(日)7:00~8:00
@平果地方卸売市場(平塚市四之宮1-7-1)

湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)では、新鮮な野菜や湘南ひらつか名産品、お総菜、花など、さまざまな商品を販売しています。日曜日の朝はちょっと早起きして、朝市に行ってみませんか?<8月のイベント>・スタンプラリーを開催。会場内5店舗でお買い物をしてスタンプラリーを達成した方に景品をプレゼントします。(先着50名)
【SHONAN TREE HOUSE】光るスライム工作教室
2022年8月27日(土)・28日(日)①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~
@ららとぽーと湘南ひらつか SHONAN TREE HOUSE(3F)(平塚市天沼10−1)

スライムと蓄光の仕組みを学びながら、光るスライムを作ってみませんか?作ったスライムに光を溜めれば、暗いところで光ります。当日10:00~16:00までSHONANTREE HOUSE(3F)前にて先着順で整理券を配布(なくなり次第配布終了)、参加費無料、小学生以上、各回10名。
湘南クラフトマーケット
2022年8月28日(日)10:30~
@OSC湘南シティ2Fインナーモール(ダイソー前)(平塚市代官町33-1)

地元平塚の手作り作家さんたちによる1点もののクラフトマーケットを開催いたします。開催にあたり、会場の換気、出店者の皆様の手指消毒、マスク着用、検温等をさせていただき、お客様に安心してご来場いただけますよう徹底してまいります。
鎌倉市のイベント
長野ヒデ子の世界
2022年7月9日 (土) 〜 9月19日 (月・祝) 9:00~17:00(入場は16:30まで)※月曜休
@鎌倉文学館(鎌倉市長谷1-5-3)

「せとうちたいこさん」シリーズ、『おかあさんがおかあさんになった日』など、長野ヒデ子の作品世界をご紹介します。
大船フラワーセンター「食虫植物展」
2022年7月12日(火)~9月4日(日)9:30~16:30
@日比谷花壇大船フラワーセンター(鎌倉市岡本1018)

食虫植物展開催中!自由研究にもぴったりのイベントです。
大船フラワーセンター「夜間開園」
2022円8月20日(土)、21日(日)9:00~20:30 ※終了しました
@日比谷花壇大船フラワーセンター(鎌倉市岡本1018)

開園時間を9:00~20:30に延長(最終入園20:00)。夜に咲く花や夜に香る花など、夜しか見られない植物の姿を楽しめます。
大船フラワーセンター「夏休み!キッズコンサート」
2022年8月21日(日)11;00~/14:00~ ※終了しました
@日比谷花壇大船フラワーセンター本館2階フラワーホール(鎌倉市岡本1018)

子どもたちが大好きな音楽が楽しめる、楽しいコンサート♪
周辺エリアのイベント
せっかくの夏休み、湘南から気軽に行ける周辺エリアのイベントもおススメです♪
サンノマルサマーフェス
2022年7月16日(土)〜 8月31日(水)
@小田原市観光交流センター(三の丸ホール隣)(小田原市本町一丁目7番50号)

小田原市観光交流センターは開館1周年。「サンノマル サマーフェスタ」として、スタンプラリー、バルーンアートの野外展示、丸太切り体験や、木でできた小田原城のジャングルジム、夏季限定のビアガーデンなど様々なイベントを開催します。※各イベント開催日などの詳細は、公HPにて
昔の憧れ 懐かしいおもちゃたち
2022年7月16月(土)~8月31日(水) 9:00~16:30
※休館日 月曜日・7/19(火)・8/12(金)
@南足柄市郷土資料館(南足柄市広町1544)

※イメージ
昭和の時代に、私たちが幼少期には買いたくても買えない「おもちゃ」がありました。時は過ぎ時代も変わり、令和の時代に改めて昔憧れた古い「おもちゃ」たちを展示します。入館料大人400円、小・中学生200円。感染症対策で期日が変更になる場合があります。
なつやすみウォークラリー
2022 年7月23日(土)~8月28日(日)
@@高座施設組合屋内温水プール(海老名市本郷20-1)、高座クリーンセンター環境プラザ(海老名市本郷1番地の1)

お隣同士の2施設で「なつやすみウォークラリー」を開催♪プールまたはプラザに置いてあるラリー用紙をゲットし、それぞれあるミッションを選んでクリアを目指そう。そのミッションのクリア数に応じて、素敵な景品が抽選で当たります。
ワクワク&ドキドキの夏休みが、グランベリーパークにやってくる!
2022年8月6日(土)~31日(水)
@南町田グランベリーパーク(町田市鶴間3-4-1)

夏休みはグランベリーパークで楽しもう!大人も子どもも楽しめる世界のカブト&クワガタムシ展や縁日など、たのしいイベントを開催します。
高座郡クリーンセンター「展望室開放時間延長(夜間開放)」
2022年8月16日(火)~21日(日) 17:00~20:00 ※終了しました
@@高座クリーンセンター環境プラザ(海老名市本郷1番地の1)

高座施設組合屋内温水プール「浮き具で遊ぼう」
2022年8月20日(土)・21日(日)14:30~ ※終了しました
@高座施設組合屋内温水プール(海老名市本郷20-1 ※藤沢市市境すぐ)

流水プールで遊べるよ!
宮ヶ瀬夏祭り~花火と盆踊りで宮ヶ瀬の夏を楽しもう!~
2022年8月11日(木)、12日(金)、15日(月)、16日(火)19日(金)、20日(土)、21日(日) 計7日間
※予備日 8月26日(金曜日)
@宮ヶ瀬湖畔園地・水の郷プロムナードほか(愛甲郡清川村宮ヶ瀬940−4)

今夏は、「宮ヶ瀬ふるさとまつり花火大会」の代替イベントとして、「宮ヶ瀬夏祭り」へ名称変更し、開催方法を変更して実施。午後7時30分から小規模花火打ち上げ、屋外型飲食スペースの設置、盆踊り、子ども向け遊戯イベントほかが開催されます。
「あやせ大納涼祭」
2022年8月27日(土)16:00~19:30(オープニングイベント15:40~)※荒天中止
@光綾公園周辺(綾瀬市深谷上四丁目5234)

3年ぶりに「あやせ大納涼祭」を開催します。皆さんお誘いあわせの上、ぜひお越しください。会場内では、囃子の演奏、誰でも参加できる盆踊り、古武道やボッチャ、ジャグリングなどの体験コーナー、市民活動団体のPRコーナーがあります。また、会場隣接道路では、阿波踊り、神輿が大迫力のパレードを行います。
防災フェスタ2022
2022年8月27日(土)9:00~11:00
@やまと防災パーク(大和市南林間6-16)

3年ぶりに防災フェスタを実施します。防災フェスタは、「防災」が特別なことではなく、身近なものになるよう、来場された方が「来て」、「見て」、「体験して」をテーマに参加できるイベントです。
***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。
内容は執筆時点のものです。



![【湘南からちょこっと遠出シリーズ・4選】湘南から好アクセスな静岡県&県西エリアのレジャースポット集めました!日帰りできるから子連れにうれしい♪週末、冬休み、春休み、夏休みなど特別な日のお出かけに♪[いずれも湘南から1~2時間]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/12/01af91a615d7b90c5a322bf36dc80b2c-114x114.jpg)




![ひまわりスポット12選【2025年update版】湘南+周辺エリア ※スポット追加![平塚市 藤沢市 鎌倉市 横須賀市 秦野市 座間市 厚木市 相模原市 伊勢原市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/08/fd53e9dba66613299e7f5b553aa7cbdb-114x114.jpg)

![【自然観察・湘南&周辺エリアの人気スポット】海へ、山へ、川へ行こう!水辺の生き物、虫、野鳥、ビオトープ…親子で自然をたっぷり感じよう。自由研究にもお役立ち!水遊びができるスポットも♪[藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市ほか周辺エリア]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/08/5e9d5bdf0f32eed65a57bb41794b5f2d-114x114.jpg)

![【神奈川・湘南の海水浴場2022】海開き・開設情報まとめ[藤沢 茅ヶ崎 平塚 鎌倉 逗子 葉山]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/06/23434700_s-114x114.jpg)
![【湘南の屋外プール&屋内プール情報2022】開設&営業状況まとめ[藤沢市、茅ケ崎市、寒川町、平塚市、鎌倉市、逗子市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/06/8be99734f0f1f962c2eae09604391e3d-114x114.jpg)
![【ちびっこBEACH SAVERパーク(ちびビーパーク)】2022年夏、江の島片瀬東浜のビーチに登場!大型遊具「船のアスレチック」に34種類の遊びのアイテム!入場無料[藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/07/0042a6343a6dd780779cce98b31c7011-114x114.jpg)
![【逗子海岸ウォーターパーク】逗子海岸に海上アトラクション登場!スリル満点で子供も大人も楽しめます!![2022年7月1日~:逗子市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/06/bd2f5f2dd9c63520c19e7ad84b3801ca-680x382-114x114.jpg)
![引地川親水公園:地元ママがおススメする夏の楽しみ方♪ 穴場の河原で水遊び!自然の中で魚をつかまえたり石で何かを作ったり、プールとは違う水遊び体験ができちゃいます![藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/08/DSC_2236-114x114.jpg)
![平塚市総合公園:地元ママがおススメする夏の楽しみ方♪ 滝や木陰が気持ちいい人気スポット「流れの広場」で水遊び!平日朝の空いている時間がおすすめ♪ 隣にある遊具でも遊んで帰ろう![平塚市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/07/IMG_0042-114x114.jpg)
![【柳島スポーツ公園:納涼祭2022】夏の人気イベント3年ぶりに開催!模擬店、水でっぽう、フラやキッズダンスのステージ発表など楽しいプログラムいっぱい♪19時からは西の空に大きな花火があがる、かも![2022年8月26日(金):茅ヶ崎市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/08/3b9a351b8a5480b21dc6798ccf4bf712-114x114.jpg)

![非公開: 湘南の花火大会2022:子どもと花火大会。この夏、親子で夜空を彩る大輪の花を見に行こう![湘南エリア4選 藤沢・茅ヶ崎・平塚・葉山]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/07/ed5842daa41c319be30426a651a475c0-114x114.jpg)

![【夏休み2022】湘南の子供向け展覧会3選:今年の夏は美術館&文学館へ。親子一緒にゆっくり&穏やかな時間を過ごせます♪ [茅ヶ崎市・鎌倉市・平塚市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/07/a11b4bb3ba448d1fa402ac3dc62cc91f-2-114x114.jpg)

![絵の作品を募集している絵画コンクール、3展をご紹介!夏休みの間に作品を完成させて、応募してみよう!![藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町・神奈川県]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/08/3545109_s-114x114.jpg)
![藤沢でランドセルなら【福田屋】さんへ。地元で便利。高品質、丁寧な接客、安心保証。 人気の工房系から安心の定番まで。お気に入りの一品が見つかります。[福田屋人形店 藤沢総本店]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/04/23702079_m-680x451-114x114.jpg)

![湘南海岸公園の「ちびっこ広場」がリニューアル♪湘南らしい!?日除け付きすべり台に、一風変わった土管、かまくらみたいな遊具も!?幼児向けのかわいいスプリング遊具たちは健在です![藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/05/IMG_8133-680x510-1-114x114.jpg)
![柳島スポーツ公園:茅ヶ崎市に巨大なスポーツ公園が登場。ふわふわドームあり、富士山遊具あり、18年オープンのキレイな広い施設です![茅ヶ崎市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/08/327959f784640d999d8cbf27278567ec-114x114.jpg)
![[花菜ガーデン]神奈川県立 花と緑のふれあいセンターは花いっぱい♪](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/09/2018-09-05-9.20.15-114x114.png)
![【花菜ガーデン】に親子で行ってきました!秋冬もきれいなお花と出会える♪一年中季節のお花がいっぱい。紅葉、遊具、フォトスポット、野菜畑…「遊び、癒し、学び」が同時に体験できる超充実スポットです♪[平塚市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/12/3752c41c038c218fadc8a8ec4ecf1af9-114x114.jpg)
![大船フラワーセンターで「夜間開園」。夜しか見られない植物の姿を観賞できます。食虫植物も登場。ワークショップの開催も♪[2022年8月20日(土)、21日(日):鎌倉市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/08/9b15f50280aff7aead19193c92bcdd78-114x114.jpg)
![世界のカブト&クワガタ展!展示やふれあいコーナー、昭和の縁日も[8月6日(土)〜、グランベリーパーク南町田]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/07/main-114x114.jpg)
![「グランベリーパーク」に子供と行ってきました!part2。子連れでの楽しみ方編!ショッピングモールの隣には、広々とした「鶴間公園」があって、児童館や図書館も併設。子連れでの楽しみ方をレポートします![南町田(横浜市のすぐ隣)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2020/01/DSC03662-114x114.jpg)
![水遊びや手ぶらバーベキュー、ロードトレインも 宮ケ瀬湖畔園地行ってきました[フォトレポート、愛甲郡清川村]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/09/IMG_4607-114x114.jpg)
![光陵公園(南側エリア):船型の大型遊具「わんぱく丸」にキッズ大喜び!大和ゆとりの森、引地台公園など人気公園がすぐ近く♪行き帰りのお買い物も便利です[綾瀬市:湘南エリアから30分ほど]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/03/IMG_5431-114x114.jpeg)



![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)






