
2024年 春休み前半(3月23日~29日)開催のイベント 子供向け[湘南]
2024年 春休み前半(3月23日~29日)開催のイベント 子供向け[湘南]
※イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください!
ピックアップ記事
大人気の公園レポ届きました!
春休みにおススメ!!
春を楽しもう!
学研の先生 募集中! お仕事相談会、随時開催
藤沢市のイベント
春休みこどもちょうこく探検隊

まちなかにある美術作品のちょうこく(彫刻)。いつもは通りすぎてしまう作品たちに注目してみよう。ちょうこく探検隊になって藤沢市民会館の周りにあるちょうこくをみつけて、さわって、つくって、楽しむイベントです。 ※ワークショップは事前申込制です
神社deマルシェ
2024 年3月24日(日)9:00~13:30(飲食ブースは10:00~
@白旗神社境内(藤沢市藤沢2丁目4−7)

プロのハンドメイド作家による作品を始め、藤沢本町に縁のある飲食店ブース、藤沢野菜の販売や各種ワークショップやゲームなど盛りだくさん。
さくら祭

ジャズバンド演奏、各種体験コーナー、相談コーナー、模擬店販売ほか。 ※藤沢市内在住どなたでも
善ちゃんとごんの大人が楽しむ紙芝居
2024年3月23日(土) 14:00~15:00
@ふじさわ宿交流館(藤沢市西富1丁目3番3号)

親子で楽しめる紙芝居。どなたでも参加OK。
【毎月第4土曜日開催】おもちゃ病院
2024年3月23日(土) 10:00~16:00(受付15:00まで)
@リサイクルプラザ藤沢環境啓発棟3階小会議室(藤沢市桐原町23番1)

動かなくなったり音が出なくなった大事なおもちゃがあったら、一度おもちゃドクターに診察してもらってみませんか?※市内在住・在勤・在学の方対象※そのほか、詳細情報は公式HPにてご確認ください。
エノシマトレジャー -冒険者カミュと幻の卵-
~2024年4月4日(木)
@ 江の島・片瀬エリア

宝の地図に描かれている暗号を解読し、江の島・片瀬エリアに実際に隠された宝を探し出す体験型リアル宝探しゲーム。参加方法など詳細は公式HPをご確認ください。
春休みワークショップ「ペーパーリースを作ろう」
2024年3月16日(土)~4月4日(日)①10:00~ ②13:30~ ③15:30~
@湘南台文化センターこども館(藤沢市湘南台1丁目8)

色とりどりのおはながみを丸めて、紙皿に飾り付け、紙でできたお花のリースを作ってみよう! ※ひとり200円(保険料含む) ※小・中学生と保護者同伴の幼児 ※各回先着30人 ※整理券を配布
【事前申込制】いつでもワークショップ 生きものエッグ~卵から生まれる生きものたち ~
2024年3月2日(土)~8日(金)、12日(火)~31日(日)
@なぎさの体験学習館 1F 発見創造ラボ(藤沢市片瀬海岸3丁目27)

春の訪れをお祝いするお祭り“イースター”。そこにイースターエッグはかかせません。海の中にも“卵”から生まれてくる生き物たちがたくさんいます。そんな生き物たちを“えのすい”で見てきたあとは、カラフルな卵で作ってみましょう。 ※参加費 1名 120円 ※各回15組 (1組 6名まで) ※小学生未満は保護者同伴 ※土曜日・日曜日・祝日・春休みは事前予約制(開催日2日前の 9:00よりホームページで受付開始)
C Side Marche
2024年3月23日(土)・24日(日) 11:00~17:00
@テラスモール湘南 ゲートスクエア(藤沢市辻堂神台1-3-1)

1日約55店舗、出店予定!!
世界にひとつだけのニベア缶を作ろう!!
2024年3月23日(土)・24日(日) 10:00~17:30
@ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター2階 特設会場(藤沢市辻堂新町4-3-5)

1階ディスカウントストアMrMaxにて大缶含むニベア、8×4商品を税抜500円以上お買上げ頂いた方を対象に、撮影した写真でオリジナルニベア缶を作成できる『オリジナルフォト缶』&シールで思い思いに飾る『デコ缶』イベントを開催。
「江ノ電 春のスタンプラリー2024」
2024年3月20日(水祝)~2024年4月14日(日)
@江ノ島電鉄スタンプ設置駅

江ノ電1日乗車券「のりおりくん」をお買い求めのうえ、お好きな駅スタンプを6つ集めると、江ノ電オリジナルグッズをプレゼントします。この機会にぜひ、江ノ電沿線の魅力を見つけながら、春のお出かけをお楽しみください。
茅ヶ崎市のイベント
ちがさきキャンピングカーフェス2024春
2024年3月23日(土)・24日(日) 10:00~16:00 ※雨天中止
@第一カッターきいろ公園(茅ヶ崎市茅ヶ崎2-3-1 )

キャンピングカーの展示相談会だけでなくいろいろなグッズ販売やキッチンカーで湘南グルメが楽しめます。
しろやま防災イベントinしろやま公園
2024年3月23日(土) 11:00~14:00 ※雨天中止
@しろやま公園(茅ヶ崎市浜見平10-6 )

里の家マルシェ
2024年3月23日(土) 10:00~14:00 ※荒天中止
@茅ヶ崎里山公園 里の家(茅ヶ崎市芹沢1030)


新鮮野菜の販売やキッチンカー、自然素材でつくるワークショップ開催。3月のワークショップは里山公園の竹を使って万華鏡を作ります。
「定例自然観察会」春の訪れを感じよう
2024年3月24日(日)10:00~12:00
@茅ヶ崎里山公園 パークセンター前集合 (茅ヶ崎市芹沢1030)

茅ヶ崎里山公園の自然を観察してみませんか?今月のテーマは「冬の鳥を見よう」。どんな生き物に出会えるかな?。パークセンター前集合。当日受付
チャリティーマーケット
2024年3月27日(水) 10:00~15:00 ※雨天中止
@茅ヶ崎市役所前広場

売上金は全額、ネパールの子供や教育、ウクライナ支援のために使います。
やなスポフェス2024
2024年3月24日(日) 10:00~15:00 ※雨天中止
@柳島スポーツ公園(茅ヶ崎市柳島1300)

コミュニティ広場や柳島ストリートを会場にステージ発表、ストラックアウトや輪投げなどにチャレンジできるこども遊び広場、地域のみなさんが腕をふるう焼きそばやチュロス、米粉シフォンのケーキに洋風お弁当、ガパオライスなどのフードメニューやハンドメイドグッズの販売、ワークショップ、フリーマーケット、お菓子釣りゲーム、テニスのまとあてチャレンジなどが盛りだくさん
昔のくらしの道具体験!
2024年3月26日(火)、28日(木)、4月2日(火)、4日(木) 各日11:00〜/14:00〜(各回約30分)
@茅ヶ崎市博物館(茅ヶ崎市堤3786-1)

戦前から戦後間もないころ、茅ヶ崎で実際に使っていたくらしの道具を手に取ってみよう!
卓球開放
2024年3月24日(日) 10:00~11:45 (受付は11:15まで)
@鶴嶺公民館(茅ヶ崎市萩園2028−55)

卓球サークルの指導で、楽しく卓球ができます。小中学生、一般(大人)、シニア対象。 ※事前申込み不要 ※その他の詳細は公式HPにて
ふくふくにゃんこが遊びにくるよ!
2024年3月23日(土) ①12:00~ ②15:00
@そよら湘南茅ヶ崎2Fアトリウム(茅ヶ崎市茅ヶ崎2-7-71)

23日はミケランジェロとハッチが来ます。当日限定開催イベントもあるよ!
平塚市のイベント
第11回ひらつか市民スポーツフェスティバル
2024年3月24日(日) 9:30~15:001
@平塚市総合公園(平塚市大原1-1)

サッカー、バドミントン、テニス、なぎなた、ボッチャなど35種類のスポーツを体験できるほか、野外ステージではダンスやよさこいの演舞も。 また、起震車乗車やAED体験、消防車両やレーシングカーの展示、飲食ブースではキッチンカーも、記念品がもらえるスタンプラリーもあります。
春はじまる 花菜ガーデンの春まつり
2024年3月23日(土)~4月21日(日)
@花菜ガーデン(平塚市寺田縄496-1)

遊んで、食べて、魅せられて、あなたの春を見つけよう♪「エッグハント」、「花菜ガイドさんのキッズ植物体験ツアー」などの楽しいイベントや「イースターエッグ作り」「花とうさぎのフォトフレーム作り」などの工作など、盛りだくさん!!
SunSunマルシェ in ひらしんホール 2nd
2024年3月24日(日) 11:00~15:00
@ひらしん平塚文化芸術ホール〈見附台公園〉(平塚市見附町16‐1)

平塚を元気にする青空マーケット「SunSunマルシェ」がひらしんホールにやってくる!!
リトアニアウィーク リトアニア物産展
2024年3月23日(土)12:00~17:00 ・ 24日(日)10:00~16:00
@ひらつか市民プラザ(平塚市紅谷町18-8)

お酒やチョコレート等の販売があります。
湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)
2024年3月24日(日)7:00~8:00
@平果地方卸売市場(平塚市四之宮1-7-1)

湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)では、新鮮な野菜や湘南ひらつか名産品、お総菜、花など、さまざまな商品を販売しています。日曜日の朝はちょっと早起きして、朝市に行ってみませんか。
ひらつかトレインイベント
2024年3月23日(土) 10:00~15:00
@ラスカ平塚6Fラスカホール(平塚市宝町1-1)

Oゲージ公開運転の他、こども駅長制服体験、電車に関するグッズ販売を行います。 ※入場無料
シティ・フリーマーケット
2024年3月23日(土)10:00~
@OSC湘南シティオープンモール(平塚市代官町33-1)

毎月第2・4土曜日に開催しているシティ・フリーマーケット。掘り出し物を探してみてはいかがでしょう。
湘南クラフトマーケット
2024年3月24日(日)10:30~
@OSC湘南シティ2Fインナーモール(平塚市代官町33-1) 
地元平塚の手作り作家さんたちによる1点もののクラフトマーケットを開催いたします。
レトロ雰囲気たっぷり♪「縁日」
2024年3月20日(水)~24日(日)
@ららぽーと湘南平塚 1F YAMA東エリア(KEYUCA前)(平塚市天沼10−1)

射的・わなげ・スーパーボールすくい等、昔懐かしい昭和の縁日を どうぞお楽しみください。
鎌倉市のイベント
展示会ラリー
~2024年3月31日(日)
@日比谷花壇大船フラワーセンター(鎌倉市岡本1018)

大船フラワーセンターで行われる展示会にお越しいただき、スタンプを集めていただいた方に、フラワーセンターオリジナルグッズをプレゼントをプレゼントする毎年恒例の企画。6種類のスタンプのうち3種類のスタンプを集めてインフォメーションにお持ちください。先着200名様にトートバッグをプレゼント。 ※プレゼントがなくなり次第終了 ※参加費無料(入園料別途)
きてみて、ふるぎ。 古着市
2024年3月24日(日) 10:00~12:00
@笛田リサイクルセンター(鎌倉市笛田1−11−34)

おとな服、子ども服、、まだまだ使える古着が笛田に大集合!東北物産品、お菓子、おもちゃ病院、珈琲もあります。
かまくら駅前朝市
2024年3月24日(日) 8:30~10:30
@鎌倉駅東口 東急ストア前通り

鎌倉駅東口に商店会のお店が大集合!食事、ショッピング、パフォーマンスをお楽しみいただけます。
周辺エリアのイベント
【逗子市】逗子トモイクフェスティバル2024
2023年3月23日(土)・24日(日)
@逗子文化プラザ市民交流センター(逗子市逗子4丁目2−11)

共に学び、共に育つ「共育(ともいく)のまち」の実現を目指して、大人も子どもも、共に知り・体験し・学び・響き合う場を創造します。多彩な展示やワークショップ、ライブなど、2日間めいっぱい楽しんでいただける企画が満載です。
【横須賀市】第26回 北久里浜桜まつり
2024年3月23日(土) 10:00~16:00 ※雨天中止
@根岸公園(交通公園)、根岸第3公園(横須賀市根岸町3-17)

フリーマーケット、模擬店、ビンゴ大会など、盛りだくさんのイベントを開催します!BMXのパフォーマンスと体験会、神奈川県警察音楽隊の演奏なども行われます。 ※フリーマーケットは9:30~15:30 ※駐車場はございませんので、公共交通機関を利用しお越しください。
【横須賀市】第76回塚山公園さくら祭
2024年3月23日(土)~4月8日(日) 夕暮れ~21:00(ボンボリ点灯時間)
@塚山公園(横須賀市西逸見町3)

3月 23 日(土)山開き式、オープニングイベントが開催されます! その他、期間中の土日には無料お茶接待やイベントも!!
【横須賀市】船越南郷公園桜まつり
2024年3月16日(土)〜4月6日(土)
@船越南郷公園(横須賀市船越町4-6)

54本の桜の満開時には見ごたえ十分です。ボンボリ点灯時間は17:00~21:00。
【横須賀市】千代ヶ崎砲台跡さくらまつり
2024年3月20日(水)〜29日(金) 9:30~16:30 ※雨天時はプログラムの変更あり。荒天時中止
@千代ヶ崎砲台跡(横須賀市西浦賀6-5-1)

明治時代の砲台跡でお花見をしませんか。通常は土日祝日のみ開場しておりますが、さくらまつり開催期間中は多くの方に史跡内の白く美しい大島桜をお楽しみいただきたく、平日も特別開場します
【横須賀市】衣笠さくら祭
2024年3月28日(木)~4月8日(月)
@衣笠山公園(横須賀市小矢部4-922)

※横須賀市観光協会 HPより
全日売店を出店するほか、一部日程ではステージイベントの開催!3月28日(木)~4月7日(日)の18:00~20:00は、夜桜のライトアップもお楽しめます。
【横須賀市】博物館クイズ すかぞうの挑戦状
2024年3月16日(土)~4月7日(日) 9:00~17:00
@横須賀市自然・人文博物館(横須賀市深田台95番地)

展示を見ながらクイズを解き、合言葉を完成させよう。合言葉を見つけると、記念品がゲットできるかも!? ※参加無料
【横須賀市】恐竜アドベンチャー
2024年3月20日(水・祝)~5月26日(日) 9:30~17:00(平日は16:30まで) ※雨天中止
@ソレイユの丘風の庭(横須賀市長井4丁目地内)

8mのティラノサウルスやトリケラトプスがリアルに動く、大迫力アドベンチャー! ※1,050円/18歳以上、700円/4歳~17歳 ※3歳以下のお子様は保護者(18歳以上/有料)同伴が必要
【真鶴町】真鶴しだれ桜の宴
2024年3月23日(土)~30日(土) ライトアップ18:00~21:00 ※荒天中止
@真鶴荒井城址公園(JR真鶴駅より徒歩3分)

竹林の緑と桜のピンクのコントラストがとても幻想的。もくれん、しゃくなげなども見応えがあります。期間中は夜間に桜のライトアップも行われます。 ※催し・飲食物販はありません ※会場内には駐車場はございません
【小田原市】小田原城さくらのライトアップ
2024年3月23日(土)~4月7日(日) 18:00~21:00
@小田原城址公園本丸広場と天守閣(小田原市城内)

桜の開花時期に合わせ小田原城本丸広場では、桜のライトアップを実施します。光に彩られた桜のエンターテイメントをお楽しみください。 また、ライトアップに合わせて小田原城址公園やお堀周辺のぼんぼりも 点灯します。
【小田原市】おだわら下水道桜まつり
2024年3月23日(土) 10:00~15:00 ※雨天中止
@小田原市下水道管理センター内寿町ふれあい広場(小田原市寿町5-23-30)

動画やパネルによる下水道事業の紹介をはじめ、マンホールの蓋開け体験や水中ドローンの操作体験等ができます。また、下水道クイズやスーパーボールすくい等のお子様も楽しめる催し物があり、キッチンカーも来場予定。
【厚木市】第60回あつぎ飯山桜まつり
2024年3月30日(土)~4月7日(日)
@飯山白山森林公園桜広場(厚木市飯山)

庫裡(くり)橋から飯山白山森林公園へと続く約600メートルの飯山観音参道には、満開のサクラが咲き乱れます。地域と連携して、飯山白龍太鼓や、白龍の舞、ダンスショーケースなど多彩なイベントが催され、期間中の夜にはサクラのライトアップも行います。
【海老名市】体験型スポーツイベント「Let’s Do It!」
2024年3月23日(土)・24日(日) 10:00〜16:00
@海老名駅西口中心広場

スポーツ・ダンスやピラティス・スラックラインなど様々なコンテンツが参加無料で体験出来ます。
【海老名市】あそびのひろば
2024年3月23日(土) 10:00〜13:00 ※雨天中止
@史跡相模国分寺跡(海老名市国分南1-19)

トランポリンやバランスボールなどを屋外で楽しめます。海老名産野菜の販売もあります(売り切れ次第終了)。
【海老名市】ナゾトキアドベンチャー ビナウォーク探偵とふしぎな宝箱
2024年3月16日(土)~31日(日) 11:00~17:00
@ビナウォーク(海老名市中央1-4-1)

特別に調査を依頼された探偵になってみごと全ての謎を解き明かし、宝箱の鍵を手に入れることができるだろうか?! ※参加費無料 ※各日定員100名予定(冊子がなくなり次第終了) ※ゲーム所要時間45~60分程度 ※ゲームクリアでお菓子をプレゼント
【受付・冊子配布場所】(土日祝)5番館2階ウェルカムデッキ 、(平日)5番館2階インフォメーションカウンター
【海老名市】水鉄砲で遊ぼう
2024年3月23日(土)・26日(火)~31日(日) 11:30~15:20
@高座施設組合屋内温水プール(海老名市本郷20-1 ※藤沢市市境すぐ)

屋内プールで親子一緒に楽しい時間が過ごせます♪
【秦野市】はだの桜まつり2024 夜桜ライトアップ
2024年3月22日(金)~4月9日(火) 18:00~21:00
@カルチャーパーク、弘法山公園

1万本を超える桜が咲き誇る「桜のまち・秦野」を満喫するためのイベントが盛りだくさん!
【町田市】さくらフェスティバルin鶴間公園2024
2024年3月24日(日)10:00~15:00
@鶴間公園(町田市鶴間2-5-13)

ハンドメイドマルシェ、キッチンカー、ワークショップ、ステージ発表、モルック体験など盛りだくさん!
***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。
LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け
※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら。


![辻堂海浜公園「交通展示館」:ジオラマ模型や運転シミュレーターに大興奮!”見て、さわって、体験して”交通について楽しく学ぼう♪子どもの遊び場、デジタルぬりえなども楽しめる超穴場の屋内施設です!中学生以下無料[藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/02/3b51f7e523a05394bffa1cf6d317029b-114x114.jpg)

![湘南・桜がキレイな公園10選。子供とお花見! 遊びながら桜を楽しめる広々公園を地元ママが集めました[藤沢・茅ヶ崎・平塚・寒川町]【2025年版】](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/04/06eb991d902159500ee883767f9bc0e0-114x114.jpg)
![湘南で”いちご狩り”をしよう!家族で楽しめるイチゴ狩りスポット17選[平塚・鎌倉・茅ヶ崎・横須賀・三浦]<2024年版>](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/01/ff7a3151cdfa9f8035d412cf5b095079_m-114x114.jpg)

![ふじさわ宿交流館:藤沢駅から歩いて10分ちょっと。手作りおもちゃに昔の街並み。買い物ついでに休めて“歴史お散歩”もできる穴場を見つけました。入場無料[藤沢駅北口]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/09/1575359d5d2f0d4d2d8f383d214ff5ed-114x114.jpg)
![リサイクルプラザ藤沢 環境啓発施設:環境について親子で楽しく学べる施設。展示物、ごみ処理現場の見学など体験いっぱい! [藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/12/41d3beb51672cf40ddca01bf67ee3331-1-114x114.jpg)
![湘南台文化センターこども館:遊具、展示物、プラネタリウム…超充実の“学びと遊び”の室内スポット。一日中遊び尽くせます![藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/08/c1f7dd41df13f40b5f297aa379016821-114x114.jpg)
![茅ケ崎市中央公園(第一カッターきいろ公園):まちの真ん中で自然観察♪水辺の生き物、冒険、木登り…意外と知らない!?人気公園の我が家のとっておきの遊び方、教えちゃいます![茅ヶ崎市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2023/10/a11b4bb3ba448d1fa402ac3dc62cc91f-3-114x114.jpg)
![しろやま公園:ブランチ茅ヶ崎・ハマミーナが目の前の芝生のきれいな公園。ショッピング、レストラン、地域育児センター、図書館などと合わせて利用すれば、楽しさ&便利さアップ![茅ヶ崎市浜見平]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/10/e6af8f7309c3d2f2c0292ed1432ee694-114x114.jpg)
![茅ヶ崎里山公園:超ロング!ローラースライダー、大小二つのトランポリン!古き良き里山の風景も楽しめる、湘南で大人気の大型公園です[茅ヶ崎市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/10/8dbba2eaea2d4001a9b2740174994e06-114x114.jpg)
![柳島スポーツ公園:茅ヶ崎市に巨大なスポーツ公園が登場。ふわふわドームあり、富士山遊具あり、18年オープンのキレイな広い施設です![茅ヶ崎市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/08/327959f784640d999d8cbf27278567ec-114x114.jpg)
![平塚市総合公園:「わんぱく広場」リニューアル!ローラーすべり台、ツリーハウス、ネットフロアー…バラエティ豊かになったピカピカの大型複合遊具にキッズ大はしゃぎ!小さい子向けの遊具も増えました♪[平塚市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/04/IMG_9207-114x114.jpg)
![春はじまる 花菜ガーデンの春まつり:花いっぱいの花菜ガーデンで春のイベントがスタート!植物探検ツアー、エッグレース、フォトフレーム作りなど、子どもが喜ぶイベントも盛りだくさん!![2024年3月23日(土)~4月21日(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/03/7d95d014460243b2da81e6424c4c7a05-114x114.jpg)
![【ひらしん平塚文化芸術ホール/見附台公園】2022年オープンの新スポット!親子でアート&カルチャーを楽しめる♪いつでも利用可の無料キッズルーム、目の前にキレイな公園も。スーパー、コンビニ至近で超便利![平塚駅西口より徒歩8分]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/07/9f46423bc36d447af35b522db03a1d40-114x114.jpg)
![神奈川県立大船フラワーセンター:赤ちゃん連れも安心。季節のお花に囲まれながら、子どもと一緒に楽しいお散歩♪フォトスポット多数。雨の日も楽しめるグリーンハウスも[鎌倉市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2023/06/0716de088b718ab8ad58f712b8819752-114x114.jpg)
![「グランベリーパーク」に子供と行ってきました!part2。子連れでの楽しみ方編!ショッピングモールの隣には、広々とした「鶴間公園」があって、児童館や図書館も併設。子連れでの楽しみ方をレポートします![南町田(横浜市のすぐ隣)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2020/01/DSC03662-114x114.jpg)




![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:10/5(日)、11/2(日)・23(日)、12/7(日)・14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)






