湘南で子供と遊ぶ - あそびい湘南

湘南で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい湘南]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい湘南]

2024年5月25日-26日のイベントのご紹介!子供向け [湘南]



2024年5月25日-26日のイベントのご紹介!子供向け [湘南]

※イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください!

今週のピックアップ

今週末のおススメイベント!!

【関連】

湘南祭2024:ビーサン跳ばしなどのビーチならではのイベントやステージショー開催。「ローカルファーストマーケット」では物販・飲食のお店がずらり!!青い海と空の下、一足早く湘南の夏を満喫しよう【5月25日(土)・26日(日)サザンビーチ茅ヶ崎】

【関連】

ふじさわ産業フェスタ2024:様々なブースや飲食店がずらり。ステージ、スタンプラリーも開催します!来て、見て、触れて、親子で貴重な体験しちゃおう!!【5月25日(土)・26日(日)藤沢市民会館周辺・秩父宮体育館】

今週末のホタル観賞イベント情報も。要チェック!

【関連】

ホタルを子どもと見よう(2024年版・スポット追加):湘南+神奈川県内周辺エリアのホタル観賞スポット。観賞会などイベント情報も。子どもと一緒に幻想的な光を見に行こう![鎌倉市、 平塚市、二宮町、湯河原町、三浦市、中井町、座間市、相模原市、稲城市 ]

新着ママレポ届きました!

【関連】

【高座クリーンセンター 環境プラザ】予約なしでごみ処理場の社会科見学!高さ50mの展望室、屋上庭園、発電体験、ごみ分別ゲームなど、親子で楽しく学べるスポットです[海老名市本郷:藤沢市境すぐ]

人気イベント!参加者募集中

【関連】

夏の収穫体験フェス:じゃがいも収穫、ピザ焼き体験、参加者募集!!子どもと一緒に自然の中で貴重な体験しませんか? (申込締切:5/31)【2024年6月2日(日)大井町四季の里】

バラがきれいな季節です♪

【関連】

【湘南のバラが楽しめる公園4選】今が見頃♪子どもと一緒に楽しめる公園を集めました。色鮮やかなお花と一緒にフォト撮影もおススメです[藤沢市、平塚市ほか]

藤沢市のイベント

第22回ふじさわ産業フェスタ2024

2024年5月25日(土)・26日(日) 10:00~17:00(26日は16:00まで)
@藤沢市民会館周辺・秩父の宮記念体育館
(藤沢市鵠沼東8-1)

藤沢市の商工業、観光、畜産、農業などの事業者や研究を進める大学などと市民を結ぶ家族で楽しめる人気イベント。藤沢市民会館の展示ホール、前広場にたくさんブースが登場しますよ!!貴重な体験や経験ができるチャンス!親子で楽しんでみて♪

【公式情報】主催者HP

【関連】

ふじさわ産業フェスタ2024:様々なブースや飲食店がずらり。ステージ、スタンプラリーも開催します!来て、見て、触れて、親子で貴重な体験しちゃおう!!【5月25日(土)・26日(日)藤沢市民会館周辺・秩父宮体育館】

第48回ゴミゼロクリーンキャンペーン

2024年5月26日(日)  9:00~10:00 ※荒天中止
@藤沢市5海岸(辻堂西海岸、辻堂東海岸、鵠沼海岸、片瀬海岸西浜、片瀬海岸東浜)

住む人も訪れる人も快適に過ごせる海岸にするために、ゴミゼロキャンペーンを行います。当日直接会場へ。

【公式情報】主催者HP

HUG ANIMALS!

2024年5月25日(土)・26日(日) 10:00~16:00(28日は15:00まで) ※雨天中止
@辻堂海浜公園北芝生広場(藤沢市辻堂西海岸3丁目2)

犬と猫の保護団体が一堂に会し、ペットとの暮らしに関わる様々なステージやブースが登場します。今春はリードをつけたまま、カラーコーンを愛犬と走り抜けて頂く「スラローム タイムトライアル」を両日開催。

【公式情報】主催者HP

【関連】

辻堂海浜公園(交通公園):自転車練習&自転車デビューに!スカイサイクル、バッテリーカー、ちびっ子スライドなど、個性的なアトラクション&遊具がいっぱい!湘南エリアで大人気の公園です[藤沢市]

ふじさわ交通安全まつり

2024年5月25日(土) 13:00~15:30 ※雨天中止
@イトーヨーカドー湘南台店(藤沢市石川6-2-1)

自転車事故の危険性を広く周知するために、スタントマンによるスケアード・ストレート(交通事故再現)を行います。ぜひ交通事故の危険を目で見て、体験してください。その他、自転車につける自分だけの注意啓発プレート作成や、交通安全クイズやオリジナル缶バッチ作成など楽しい企画も!!

【公式情報】主催者HP

ふじさわ市民ウォーク2024

2024年5月25日(土) 受付時間:8:30~9:00(当日申込) ※雨天決行
@奥田公園集合
(藤沢市鵠沼東5)

参加希望者は、スタート地点の奥田公園で受付後、歩きたいコースを自由に歩いて14:00までに秩父宮記念体育館を目指します。コースは①帰路電車に乗るコース(5km)②ショートコース(10km)③ロングコース(17km)の3コース。参加費 :500円(中学生以下無料)、小学生以下は保護者同伴。持ち物など詳しくはHPをチェック。 ※8:30~受付終了後順次スタート ※14:00までのゴールをお願いします

【公式情報】主催者HP

【関連】

奥田公園:藤沢市民会館近くのオアシス的公園。イトーヨーカドー、藤沢市民図書館、新林公園などとの合わせ技でさらに充実度がアップします![藤沢市](ふじキュン遊具登場!2023年update)

くげかいマルシェ

2024年5月25日(土) 11:00~16:00 ※雨天開催
@SUN湘南ギフト、Pakala湘南、BE SPACE KUGENUMAKAIGAN、湘南栄養指導センター、Moani Smoothieの5ヶ所(小田急線鵠沼海岸駅徒歩5分ほど)

「心と体と地球にやさしい」をテーマにしたマルシェです。美味しい野菜や自然食品、ハンドメイド雑貨、楽しいワークショップなど毎月様々な商品が並びます。

【公式情報】主催Instagram

神社deマルシェ

2024 年5月26日(日)9:00~13:30(飲食ブースは10:00~
@白旗神社境内(藤沢市藤沢2丁目4−7)

プロのハンドメイド作家による作品を始め、藤沢本町に縁のある飲食店ブース、藤沢野菜の販売や各種ワークショップやゲームなど盛りだくさん。

【公式情報】主催者HP

江の島国際芸術祭

~2024年5月31日(日)
@江の島島内、片瀬海岸エリア各所


湘南の豊かな自然や歴史文化に育まれた魅力あふれる江の島を舞台に、芸術の視点で人の感情や感性を呼び起こすお祭りです。

【公式情報】主催者HP

【関連】

江の島国際芸術祭2024:浮世絵、光アート、影絵、ビーチアートなど、江の島の美しい景色の中で芸術文化を体感できる市民参加型の芸術祭![2024年4月13日~5月31日:江の島島内、片瀬海岸エリア各所]

ふわふわスライムを作ろう

2024年5月25日(土) ①10:00~ ②13:30~ ③15:30~
@湘南台文化センターこども館
(藤沢市湘南台1-8)

軽量粘土や重曹などを混ぜ、ふわふわのスライムを作ってみよう。※ひとり300円(保険料含む) ※小・中学生と保護者同伴の幼児 ※各回先着30人 ※こちらの講座は整理券を配布します

【公式情報】主催者HP

【関連】

湘南台文化センターこども館:遊具、展示物、プラネタリウム…超充実の“学びと遊び”の室内スポット。一日中遊び尽くせます![藤沢市]

【事前申込制】いつでもワークショップえのすい生きものマグネット~20種類の生きものたち大集合~

~2024年 6月9日(日)
@なぎさの体験学習館 (藤沢市片瀬海岸3丁目27)

20種類の“えのすい”の生き物たちがマグネットとなって大集合!前半・後半に10種類ずつ生き物を描いたシートが登場します。このシートを使って、マグネットを作ってみましょう。 ※無料 ※定員制 (1組 6名まで) ※小学生未満は保護者 ※土曜日・日曜日は事前予約制(開催日2日前の 9:00よりホームページで受付開始)

【公式情報】主催者HP

善ちゃんとごんの紙芝居

2024年5月25日(土)14:00~15:00
@ふじさわ宿交流館(藤沢市西富1丁目3番3号)

親子で楽しめる紙芝居。どなたでも参加OK。

【公式情報】主催者PDF

【関連】

ふじさわ宿交流館:藤沢駅から歩いて10分ちょっと。手作りおもちゃに昔の街並み。買い物ついでに休めて“歴史お散歩”もできる穴場を見つけました。入場無料[藤沢駅北口]

【毎月第4土曜日開催】おもちゃ病院

2024年5月25日(土) 10:00~16:00(受付15:00まで)
@リサイクルプラザ藤沢環境啓発棟3階小会議室(藤沢市桐原町23番1)

動かなくなったり音が出なくなった大事なおもちゃがあったら、一度おもちゃドクターに診察してもらってみませんか?※市内在住・在勤・在学の方対象※そのほか、詳細情報は公式HPにてご確認ください。

【公式情報】主催者HP

【関連】

リサイクルプラザ藤沢 環境啓発施設:環境について親子で楽しく学べる施設。展示物、ごみ処理現場の見学など体験いっぱい! [藤沢市]

YU-ZUルーム祭り

2024年5月25日(土)
@辻堂西口YU-ZUルーム(茅ヶ崎市赤松町13-68)

各種発表会やゲーム、屋台など。こども神輿祭りも同時開催!

【公式情報】主催者HP

【関連】

赤松どんぐり公園&チャレンジパーク赤松:テラスモール横の超穴場公園!「新しい」「カフェ併設」「キッズルーム付」「おもちゃあり」の至れり尽くせりのスポットです[茅ヶ崎市]

第43回ワンOne day「サマーワンちゃん」

2024年5月26日(日)  10:00~16:00 
@湘南T-SITE  1,2号館間 プロムナードほか屋上(藤沢市辻堂元町6丁目20番-1)

今回は『夏』にちなんだファッションがドレスコードの「サマーワンちゃん」が湘南T-SITEに大集合!みんなで記念撮影しましょう。撮影に参加してくれたサマーワンちゃんにはうれしいおやつプレゼントも!

【公式情報】主催者HP

第473回 湘南メルカート

2024年5月25日(土) 10:00~16:00
@湘南T-SITE1,2号館間 プロムナード
(藤沢市辻堂元町6-20番-1)
地元の野菜・加工食品、自然養鶏卵、小田原の梅干し・梅製品、ギリシャ製品、ワインなど。

【公式情報】主催者HP

C Side Marche(シーサイドマルシェ)

2024年5月25日(土)、26日(日) 11:00~17:00  ※荒天中止
@テラスモール湘南1階 ゲートスクエア(藤沢市辻堂神台1丁目3−1)

Ethical で Local な Product をご紹介する人と自然に優しいマルシェとして素敵な出店者様にお越しいただくのでお楽しみください。

【公式情報】主催者HP

茅ヶ崎市のイベント

湘南祭2024

2024年5月25日(土)・26日(日)10:00~16:00
@サザンビーチ茅ヶ崎


食・音楽・参加型・スポーツ・買う・見て楽しむなどの全てが展開される複合型ビーチイベント。飲食店も多数の市内事業者により出店され、市民による手作り品の販売などを出品するブースもあります。

【公式情報】主催者HP

【関連】

湘南祭2024:ビーサン跳ばしなどのビーチならではのイベントやステージショー開催。「ローカルファーストマーケット」では物販・飲食のお店がずらり!!青い海と空の下、一足早く湘南の夏を満喫しよう【5月25日(土)・26日(日)サザンビーチ茅ヶ崎】

里の家マルシェ

2024年5月25日(土) 10:00~14:00 ※荒天中止
@茅ヶ崎里山公園 里の家(茅ヶ崎市芹沢1030)

新鮮野菜の販売やキッチンカー、自然素材でつくるワークショップ開催。4月のワークショップは花や草で色をつけてミツロウラップを作ります。

【公式情報】主催者HP

【関連】

茅ヶ崎里山公園:超ロング!ローラースライダー、大小二つのトランポリン、じゃぶじゃぶ池!古き良き里山の風景も楽しめる、湘南で大人気の大型公園です[茅ヶ崎市]

定例自然観察会

2024年5月26日(日)10:00~12:00
@茅ヶ崎里山公園 里の家集合
 (茅ヶ崎市芹沢1030)

茅ヶ崎里山公園の自然を観察してみませんか? ※当日受付

【公式情報】主催者HP

【関連】

茅ヶ崎里山公園:超ロング!ローラースライダー、大小二つのトランポリン、じゃぶじゃぶ池!古き良き里山の風景も楽しめる、湘南で大人気の大型公園です[茅ヶ崎市]

卓球開放

2024年5月26日(日) 9:30~12:00
@松林公民館第1会議室(
茅ヶ崎市室田1丁目3−2)

卓球を楽しみましょう。お一人でも初心者でも大歓迎です。混み合った場合は入れ替え制となります。 ※申込不要

【公式情報】主催者HP

湘南ベルマーレ選手によるトークショー&サイン会

2024年5月26日(日) 14:00~15:00
@BRANCH茅ヶ崎2 1Fイベントスペース(茅ヶ崎市浜見平11-1)

湘南ベルマーレ選手2名がBRANCH茅ヶ崎にやって来ます。 ※サイン会参加整理券は当日12:00より配布(整理券は無くなり次第配布終了) ※先着60名様限定 ※サイン会へのご参加は当日BRANCH茅ヶ崎でのお買上げレシート2,000円分(税込・合算可)ご持参の方に限ります

【公式情報】主催者HP

希望マルシェ

2024年5月25日(土) 10:00~15:00
@そよら湘南茅ヶ崎屋上(茅ヶ崎市茅ヶ崎2-7-71)

様々なセラピーを試すことができます。当日は『サッカー体験』や『子ども服の交換会』も開催します。

【公式情報】主催者HP

平塚市のイベント

第26回ひらつか音楽のおくりもの

2024年5月25日(土)・26日(日) 10:00~18:00
@八幡山の洋館(平塚市浅間町1-1 八幡山公園内)

明治の息吹を今に伝える小さな洋館の室内音楽会にご招待。24組の出演者がさまざまなジャンルの演奏や歌をお届けします。

【公式情報】主催者HP

【関連】

八幡山公園:平塚八幡宮のすぐお隣、趣のある洋館やキレイな花壇もあり、“平塚八景”にも選ばれている市街地のオアシスになっている公園です♩

【オープンライブNEXT #31】てトてト

2024年5月25日(土) 11:00~
@ひらしん平塚文化芸術ホール多目的ホール・エントランス(平塚市見附町16-1)

※ひらしん平塚芸術ホール HPより

ピアノとパーカッションによる初夏にぴったりの爽やかな演奏をお楽しみください。

【公式情報】主催者HP

湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)

2024年5月26日(日)7:00~8:00
@平果地方卸売市場
(平塚市四之宮1-7-1)

湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)では、新鮮な野菜や湘南ひらつか名産品、お総菜、花など、さまざまな商品を販売しています。日曜日の朝はちょっと早起きして、朝市に行ってみませんか。

【公式情報】主催者HP

パブリックビューイング ジュビロ磐田 VS 湘南ベルマーレ

2024年5月25日(土) 14:00キックオフ
@THE OUTLET湘南平塚1F WEST COURT(平塚市大神8‐1‐1)

パブリックビューイング会場に集結してチームに熱い声援を一緒に送りましょう! ※観覧無料  ※ハーフタイムには選手のサイン入りグッズなどが当たる抽選会を開催

【公式情報】主催者HP

軽トラファーマーズ

2024年5月26日(日) 10:00~15:00
@THE OUTLET湘南平塚1F WEST COURT(平塚市大神8‐1‐1)

販売予定野菜は玉ねぎ、ジャガイモ、ズッキーニ、大根、小松菜、かぶ、きゃべつなど。平塚産農産物PRキャラクター ベジ太もやってきます(11:00~11:30、13:30~14:00)

【公式情報】主催者HP

パブリックビューイング 広島 VS 横浜DeNAベイスターズ

2024年5月26日(日)  開場13:00~ 試合開始14:00~
@ららぽーと平塚1F 光の広場
( 平塚市天沼10-1)

みんなで横浜DeNAベイスターズを応援しましょう! ※参加費無料 ※出入り自由

【公式情報】主催者HP

シティ・フリーマーケット

2024年5月25日(土)10:00~
@OSC湘南シティオープンモール
(平塚市代官町33-1)

毎月第2・4土曜日に開催しているシティ・フリーマーケット。掘り出し物を探してみてはいかがでしょう。

【公式情報】主催者HP

湘南クラフトマーケット

2024年5月26日(日)10:30~
@OSC湘南シティ2Fインナーモール
(平塚市代官町33-1)
地元平塚の手作り作家さんたちによる1点もののクラフトマーケットを開催いたします。

【公式情報】主催者HP

鎌倉市のイベント

第23回 鎌倉ビーチフェスタ/鎌倉市民カーニバル

2024年5月25日(土)・26日(日) 10:00~16:30(26日は16:00まで)
@由比ヶ浜海岸 鎌倉海浜公園由比ガ浜地区

海岸の特設ステージで、フラダンスやビーチライブ、和太鼓やよさこいなどが行われます。周辺ではお子さまゲームコーナーなどの体験・参加型のイベントに加え、物品販売などのブースも出店します。

【公式情報】主催者HP

ONE DAY PLAY PARK

2024年5月25日(土)10:00~16:00 
@鎌倉市役所本庁舎・御成小学校体育館(鎌倉市御成町18-10)

遊びながら学べる、さまざまな防災体験を集めました!一人ひとりが実践できる「わたしのそなえ」と、まち全体で取り組みたい「みんなのそなえ」。いろんな「そなえ」のカタチを知って、学んで、体験して、みんなで一緒に備えよう!

【公式情報】主催者HP

クリーンアップかまくら

2024年5月26日(日)10:00~11:00  ※荒天中止
@若宮大路コース/北鎌倉コース/大船コース

集合場所は鎌倉生涯学習センター前、円覚寺前、大船駅東口2階ペデストリアンデッキ(湘南モノレール改札口裏側)、大船駅西口乗降口下。 ※持ち物:軍手、トングなどの掃除用具、タオル、飲み物など

【公式情報】主催者HP

バラの夜間開園

2024年5月25日(土)・26日(日) 9:00~20:00(25・26日は19:30まで) 
@大船フラワーセンター(鎌倉市岡本1018)

開園時間を延長し、バラ園をライトアップします。  ※観覧無料(入園料別途)

【公式情報】主催者HP

【関連】

神奈川県立大船フラワーセンター:赤ちゃん連れも安心。季節のお花に囲まれながら、子どもと一緒に楽しいお散歩♪フォトスポット多数。雨の日も楽しめるグリーンハウスも[鎌倉市]

周辺エリアのイベント

【寒川町】相模川美化キャンペーン

2024年5月26日(日)9:00~ ※天候等により延期の場合は6/9
@相模川 集合場所:寒川町川とのふれあい公園

※イラストはイメージです

毎年5月30日(ごみゼロの日)に近い日曜日を環境美化活動の日と定め、統一美化キャンペーンを展開しています。 ※ごみ袋や軍手は町で用意します。

【公式情報】主催者HP

【横須賀市】ポピー&ネモフィラまつり

~2024年5月26日(日)
@くりはま花の国(横須賀市神明町1)

園内では約100万本のポピー園でシャーレ―ポピーなどが続々と開花リレーするほか、山頂にも近い天空の花畑ではネモフィラが見頃を迎えます。

【公式情報】主催者HP

【関連】

くりはま花の国:3世代で遊びに行きたいスポット!巨大ゴジラに会えたり、足湯にのんびりつかったり。お楽しみがいっぱい、1日遊べます。(横須賀市)

【横須賀市】ポピー無料花摘み大会 2024

2024年5月25日(土)・26日(日) 14:00~16:00
@くりはま花の国 ポピー園
(横須賀市神明町1番地)

14:00からのカウントダウンで一斉スタート!恒例の無料花摘み大会でポピー園を締めくくります。 ※花摘みセット(ハサミ・軍手・新聞等)も300円で販売(花摘み道具は、持ち込みもOK)

【公式情報】主催者HP

【関連】

くりはま花の国:3世代で遊びに行きたいスポット!巨大ゴジラに会えたり、足湯にのんびりつかったり。お楽しみがいっぱい、1日遊べます。(横須賀市)

【横須賀市】グランマルシェ

2024年5月25日(土)・26日(日) 10:00~16:30 ※小雨決行
@ソレイユの丘のんびりはらっぱ
(横須賀市長井4丁目地内)

ハンドメイド・クラフトを中心にアンティーク・ヴィンテージ、雑貨、フードなど、2日間で延べ 130のショップが出店します。 ※参加費無料

【公式情報】主催者HP

【関連】

長井海の手公園・ソレイユの丘:入場無料!子連れファミリーに優しい横浜からも行きやすい1日遊べるスポットです。 [横須賀市]

【横須賀市】恐竜アドベンチャー

~2024年5月26日(日) 9:30~17:00(平日は16:30まで) ※雨天中止
@ソレイユの丘風の庭
(横須賀市長井4丁目地内)

8mのティラノサウルスやトリケラトプスがリアルに動く、大迫力アドベンチャー! ※1,050円/18歳以上、700円/4歳~17歳 ※3歳以下のお子様は保護者(18歳以上/有料)同伴が必要

【公式情報】主催者HP

【関連】

長井海の手公園・ソレイユの丘:入場無料!子連れファミリーに優しい横浜からも行きやすい1日遊べるスポットです。 [横須賀市]

【横須賀市】博物館クイズ すかぞうの挑戦状

~2024年5月26日(日) 9:00~17:00
@横須賀市自然・人文博物館
(横須賀市深田台95番地)
展示を見ながらクイズを解き、合言葉を完成させよう。合言葉を見つけると、記念品がゲットできるかも!? ※参加無料 ※問題用紙は本館2階受付で配布

【公式情報】主催者HP

【湯河原町】湯かけまつり

2024年5月25日(土) 神輿パレード19:30~
@町立湯河原美術館~泉公園(神輿パレード区間)

「湯かけまつり」は、神輿が温泉の「湯」を浴びながら温泉街を練り歩くお祭りです。 沿道には温泉の「湯」が入った樽が用意され、観客が神輿めがけて威勢良く「湯」をかけます。 メイン会場となる玄関テラス前広場とフィナ−レ会場の泉公園では、神輿が甚句にあわせて会場内を練り歩き、さらに盛大に「湯」がかけられ、迫力満点です!

【公式情報】主催者HP

【小田原】春のローズフェスタ2024

~2024年6月2日(日) 9:00~17:00
@小田原フラワーガーデン
(小田原市久野3798-5 )

目線いっぱいに咲き誇る色彩豊かなバラ。春バラは、花数が多く、こぼれんばかりのボリュームがあるため、華やかな景観を味わうことができます。期間中は事前申込のイベントだけでなく当日参加OKのイベントも盛りだくさん!

【公式情報】主催者HP

【関連】

小田原フラワーガーデン:季節のお花いっぱい!のキレイな公園。芝生でピクニック、池で鯉に餌やり、夏は水遊び…などお楽しみも。トロピカル温室で南国気分に♪お隣は大人気の「諏訪の原公園」です[小田原市:入園無料]

【海老名市】2024春のせせらぎまつり

2024年5月25日(土) 10:00~15:00  
@相模三川公園パークセンター(海老名市上郷2-1-1)

ステージイベント、ヨーヨーつり、プラバン作り、レクリエーション体験ブース、キッチンカーなど。

【公式情報】主催者HP

【海老名市】おもちゃで遊ぼう

2024年5月25日(土)26日(月) 11:30~15:20
@高座施設組合屋内温水プール(海老名市本郷20-1 ※藤沢市市境すぐ)

屋内プールで親子一緒に楽しい時間が過ごせます♪ ※無料

【公式情報】主催者HP

【海老名市】史跡相模国分寺跡 あそびのひろば

2024年5月25日(土)10:00〜13:00 ※雨天中止
@史跡相模国分寺跡(海老名市国分南1-19)

トランポリンやバランスボールなどを屋外で楽しめます。参加費無料。1歳~小学生対象。

【公式情報】主催者HP

【綾瀬市】綾瀬市文化会館フェスティバル2024>

2024年5月25日(土)・26日(日) 10:00〜16:00 
@綾瀬市オーエンス文化会館(綾瀬市深谷中1-3-3)

バンド・ダンス・キッチンカー・ブラバンなどの参加もあります。共生プロレスも開催! ※入場無料

【公式情報】主催者HP

【大和市】中央林間手作りマルシェ

2024年5月26日(日) 10:00~16:00 
@東急ストア中央林間とうきゅう周辺・柿の木通り公園前〜Malted Milk前

152ブースのハンドメイド作家による青空市を開催!世界に1つだけのオリジナルを作れるハンドメイド体験ブースも併設。その他、ステージイベントも開催します。

【公式情報】主催者HP

【伊勢原市】山のイセハライチ

2024年5月26日(日) 10:00~15:00  ※小雨決行・荒天中止
@伊勢原市総合運動公園(伊勢原市西富岡320)

大好評のイセハライチが開催されます。多くのキッチンカーの出店、地物野菜の販売、音楽イベントの開催など盛沢山です。

【公式情報】主催者instagram

【関連】

伊勢原市総合運動公園:市内最大!リニューアルしたての遊具に大興奮♪ロング&ワイドすべり台、大型複合遊具、ふわふわドーム、ターザンロープなど遊びの宝庫!幼児専用エリアあり。眺めも抜群♪[伊勢原市:湘南から30~40分 駐車無料]

【伊勢原市】第34回まが玉祭

2024年5月25日(土)13:00~18:30 / 26日(日)10:00~18:00  
@三之宮比々多神社(伊勢原市三ノ宮1472)

社殿前の特設舞台では、居合い道・剣道、大正琴、日本舞踊、詩吟、「管絃と舞楽の夕べ」、太鼓、空手、少林寺拳法、ポピュラーステージ、よさこい、ジャズなどの奉納があります。三之宮郷土博物館では考古資料(指定文化財含む)の特別公開、参集殿では書作品展(26日)、参集殿手前の駐車場(お楽しみ広場)では、「まが玉づくり体験」(材料費有料)、地元農産物の販売やキッチンカー・模擬店なども。

【公式情報】主催者HP

【中井町】第19回厳島湿生公園「竹灯篭の夕べ」

2024年5月25日(土)18:00~20:00※17:30頃から点灯開始
@中井町厳島湿生公園(中井町井ノ口1310)

竹林整備によって出た竹を「灯篭」にして厳島湿生公園に並べ灯りをともし、その幽玄な雰囲気を楽しむイベント。場内は、灯篭の火の揺らめき、水面に映る景色などが幻想的な雰囲気を醸し出し、来場者を魅了します。

【公式情報】主催者HP

***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。

更新日:

あそびい湘南ライン登録・毎週情報お届け!





LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け

友だち追加


※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら

おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。