
ゴールデンウィークGW前半 4月26日~29日のイベント 2025年[湘南]
ゴールデンウィークGW前半 4月26日~29日のイベント 2025年[湘南]
※イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください!
今週のピックアップ
ランドセル選びは今!年中さんの下見も◎♪
GWのお出かけ&遊びにぴったり!ママレポ新着♪
藤沢市のイベント
江の島国際芸術祭
2025年4月12日(土)~6月1日(日)
@江の島島内、片瀬海岸エリア各所
湘南の豊かな自然や歴史文化に育まれた魅力あふれる江の島を舞台に、芸術の視点で人の感情や感性を呼び起こすお祭りです。
台湾屋台祭in藤沢
2025年4月25日(金)~27日(日)
@藤沢駅前 サンパール広場
台湾の食文化など、異文化と触れ合える楽しいイベントです。お土産やプレゼントに最適な物販も充実。ステージパフォーマンスや縁日企画もあります。
アウトドア活動・マリン&ファミリースポーツフェア 2025
2025年4月27日(日) 10:30~15:00 ※雨天中止
@辻堂海浜公園 南芝生広場・辻堂海岸(藤沢市辻堂西海岸3-2)
芝生広場で、ボッチャ、クッブ、アキュラシーなどの少し珍しい外遊びや、紙工作、沖縄三線の演奏などが楽しめます。お子様(未就学児)の体力・運動能力を調べるブースも。辻堂海岸では小学生のビーチフラッグス大会も開催します。※小学生ビーチフラッグス大会 13:00~(辻堂海岸にて受付 12:00~)
ゴールデンウィークワークショップ「~ビンの中の小さな宇宙~ギャラクシーボトルを作ろう」
2025年4月26日(土)・27日(日)・29日(火・祝)・5月3日(土・祝)・4日(日・祝)・5日(月・祝)
①10:00~11:30 ②13:30~15:00
@湘南台文化センターこども館(藤沢市湘南台1-8)
小さなビンの中に綿やアクリル絵の具、ラメなどをいれ小さな宇宙を作ってみよう!※ひとり300円(保険料含む) ※小・中学生と保護者同伴の幼児 ※整理券はありません。上記の時間内にワークショップ室の工作受付にお越しください。
【事前申込制】ちょっぴりワークショップ えのすい生きものカンバッジ
2025年4月22日(火)~ 5月6日(火・振休)
@なぎさの体験学習館 (藤沢市片瀬海岸3丁目27)
「えのすい生まれの生き物展」開催にあわせて、“えのすい”生まれの生き物スタンプを布に押してオリジナルのバッジを作ります。
“えのすい”の赤ちゃんバッジを身に着けて、「えのすい生まれの生き物展」をより楽しみましょう! ※参加費150円 ※定員制 (1組 6名まで) ※小学生未満は保護者 ※土曜日・日曜日・祝日は事前予約制(開催日2日前の 9:00よりホームページで受付開始)
【毎月第4土曜日開催】湘南台おもちゃ病院
2025年4月26日(土) 10:00~15:50(受付15:00まで)
@リサイクルプラザ藤沢環境啓発棟3階小会議室(藤沢市桐原町23番1)
動かなくなったり音が出なくなった大事なおもちゃがあったら、一度おもちゃドクターに診察してもらってみませんか?※市内在住・在勤・在学の方対象※そのほか、詳細情報は公式HPにてご確認ください。
映像と体験の恐竜世界探検!ジュラシック・モールフィル
2025年4月26日(土)~5月6日(火) 10:00~18:00
@湘南モールフィル2F コミュニティホール/2F イベント広場(藤沢市辻堂新町4-1-1)
恐竜を中心にファミリーで楽しめるコンテンツを上映予定(料金:500円(税込)/1回)。5月3日~6日はワークショップ&フォトスポットも!
SDGsワークショップ キラキラボールペンづくり!
2025年 4月26日(土) 10:00~整理券配布
@ミスターマックス湘南藤沢1階 センターコート(藤沢市辻堂新町4-3-5)
持ち手部分に加工した海洋プラスチックとラメを入れ制作することで身近なアイテムに♪ ※10:00~整理券配布 ※先着100名様限定 ※SC内お買上レシート¥1,000ご提示、もしくはMrMaxアプリ会員画面+SC内お買上レシート¥500ご提示(レシートは税込、合算可)
湘南メルカート
2025年4月26日(土) 10:00~16:00
@湘南T-SITE1,2号館間 プロムナード(藤沢市辻堂元町6-20番-1)
地元の野菜・加工食品、自然養鶏卵、ワイン、梅干し・梅製品、しいたけなど。
C Side Marche
2025年4月26日(土)・27日(日) 11:00~17:00 ※荒天中止
@Terrace Mall湘南ゲートスクウェア(藤沢市辻堂神台1-3-1)
人と自然に優しい地元プロダクトを紹介するマルシェ「C Side Marche」が4月の開催も決定します。
茅ヶ崎市のイベント
定例自然観察会
2025年4月27日(日)10:00~12:00
@茅ヶ崎里山公園 里の家前 集合(茅ヶ崎市芹沢1030)

※写真はイメージです
茅ヶ崎里山公園の自然を観察してみませんか? ※当日受付
みんなで作ろう!つるし鯉!
2025年4月29日(火・祝)~5月6日(火・祝) 10:00~12:00、13:00~15:00
@茅ヶ崎里山公園 谷の家 折り紙コーナー(茅ヶ崎市芹沢1030)
折り紙で作る鯉のぼり。見本を順番に進めていくとみんな簡単に折ることができます。出来上がったら「谷の家」に飾ります。 ※参加無料
しろやま防災イベントinしろやま公園
2025年4月26日(土) 11:00~14:00 ※雨天中止
@しろやま公園(茅ヶ崎市浜見平377-11)
もしものときのために・・・。しろやま公園の防災機能を楽しくまなぼう! ①かまどベンチを使ってマシュマロ焼き!②井戸ポンプを使ってみよう!③防災トイレを組み立ててみよう! ④水消火器体験! ※参加無料・当日参加OK
パーツをのせて♪ドリンクカップメモスタンド
2025年4月29日(火・祝) 10:00〜12:30/13:30〜16:00
@そよら湘南茅ヶ崎3Fイベントスペース(茅ヶ崎市茅ヶ崎2-7-71)
ドリンクカップメモスタンドが作れる工作イベントです。 ※各回先着40名 ※LINE会員300円(非会員600円)
平塚市のイベント
平塚市緑化まつり
2025年4月26日(土)・27日(日) 9:00~16:00(27日は15:00まで)
@平塚市総合公園 (平塚市大原1-1 )

※平塚市HPより
緑を考え、緑とふれあい、そして人と人との出会いと交流を通じて、緑化意識の高揚を図るきっかけの場となることを祈念したイベントです。植木市や花市、市内の団体による展示販売のほか、公的機関やスポーツ団体、市民団体等のPRや展示、体験ブースが並びます
ひらつか WE LOVE おきなわ祭
2025年4月29日(火・祝) 12:00~18:00
@平塚まちかど広場(平塚駅徒歩5分)
沖縄出身ミュージシャンのライブなど、沖縄の雰囲気になって盛り上がるイベント。沖縄グルメ・キッチンカーも充実!子どもが楽しめる輪なげコーナーもあります。
湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)
2025年4月27日(日)7:00~8:00
@平果地方卸売市場(平塚市四之宮1-7-1)
湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)では、新鮮な野菜や湘南ひらつか名産品、お総菜、花など、さまざまな商品を販売しています。日曜日の朝はちょっと早起きして、朝市に行ってみませんか。
博物館こどもフェスタ2025
2025年4月26日(土)・27日(日) 9:00~16:00(27日は15:00まで)
@平塚市博物館 (平塚市浅間町12-41 )
博物館で2日間にわたってこども向けのイベントを開催 プラネタリウムは当日整理券を配布します。 ※イベントはすべて無料 ※「ぶたいうらツアー」は事前申込です
SunSunマルシェinジアウトレット湘南平塚
2025年4月27日(日) 10:00~15:00
@平塚大神 THE OUTLETS公園内(平塚市大神八丁目1番1号)
SunSunマルシェ厳選の50店が出店!温かい食事のキッチンカー!お弁当からスイーツなどのフード!一点物のハンドメイド作品やワークショップなどなど。
OSC湘南シティで遊ぼう!もらっちゃおう!
2025年4月27日(日) 13:00~ / 15:00~
@OSC湘南シティ(平塚市代官町33-1)
毎回大好評のお子様参加型ゲーム大会。ゲームに参加しておいしいお菓子をもらっちゃいましょう!もちろん参加は無料です。
シティ・フリーマーケット
2025年4月26日(土) 10:00~
@OSC湘南シティオープンモール(平塚市代官町33-1)
毎月第2・4土曜日に開催しているシティ・フリーマーケット。掘り出し物を探してみてはいかがでしょう。ご来場お待ちしております♪
湘南クラフトマーケット
2025年4月27日(日)10:30~
@OSC湘南シティ2Fインナーモール(平塚市代官町33-1)
地元平塚の手作り作家さんたちによる1点もののクラフトマーケットを開催いたします。
TOY STORY FUN WEEK
2025年4月26日(土)~5月11日(日)
@ららぽーと平塚( 平塚市天沼10-1)
4/26(土)~5/11(日)、全国のららぽーと・ラゾーナで「TOY STORY FUN WEEK」を開催!映画公開から30年を迎えた『トイ・ストーリー』をテーマに、ここでしか楽しめないイベントが盛りだくさん!
鎌倉市のイベント
フラセン Green Walk
2025年4月26日(土)~5月6日(火・振)
@大船フラワーセンター(鎌倉市岡本1018)
期間中、クイズラリー・フラワーコンサート・木の実工作など、楽しいイベント盛りだくさん!!
わくわく花フェスタ
2025年4月26日(土) 10:00~15:00 ※小雨決行・荒天中止
@鎌倉中央公園(鎌倉市山崎1667)
フォトスポット・花苗販売・食べ物・飲み物・こどもクラフト・ポニー馬車・ライブ・こいのぼりなど。
周辺エリアのイベント
【逗子市】東逗子ふれあい市場 春まつり
2025年4月27日(日) 11:00~17:00 ※小雨決行(荒天中止)
@東逗子ふれあい広場(逗子市沼間1-2)
【横須賀市】咸臨丸フェスティバル
2025年4月26日(土)・27日(日) 10:00~16:00
@浦賀レンガドッグ周辺(横須賀市浦賀4-7-1)
時は幕末、勝海舟を艦長格とする咸臨丸は、安政7年(1860年)に浦賀から出港し、日本人初の太平洋横断を成し遂げました。 「咸臨丸フェスティバル」は、この壮挙を称えて、開国の町「浦賀」で行われるイベントです。
【横須賀市】ポピー&ネモフィラまつり
~2025年5月25日(日)
@くりはま花の国(横須賀市神明町1)
約100万本のシャーレ―ポピーがポピー園にて咲き誇ります。山頂に近い天空の花畑ではネモフィラが見頃を迎えます。その他園内の各所でアイスランドポピーなどの様々な花の開花リレーを楽めます。
【横須賀市】ダンボールめいろ
2025年4月26日(土)~5月6日(火・振) 10:30~15:30
@くりはま花の国 ヘルバ(横須賀市神明町1番地)
花の国に巨大なダンボールめいろが登場! ※1回100円 ※対象者3歳~小学生まで(未就学児は保護者同伴)。
【横須賀市】横須賀しょうぶ園 ふじまつり
2025年4月19日(土)~5月5日(月・祝)
@横須賀しょうぶ園(横須賀市阿部倉18-1)
期間中、各種物産の販売やレストラン営業、アトラクションなど、イベントも盛りだくさん!
【横須賀市】恐竜アドベンチャーvol.2
~2025年11月30日(日)
@ソレイユの丘風の庭(横須賀市長井4丁目地内)
全長5 m 超えのティラノサウルスやトリケラトプスがリアルに動く大迫力の展示鑑賞や、現実世界の園内に解き放たれた恐竜たちをAR技術を駆使してハントするARスタンプラリー、恐竜にまつわるクイズラリーなど!その他、恐竜発掘体験、恐竜カーニバルゲーム、ティラノサウルスレース、恐竜モチーフの限定フードの販売など様々なコンテンツが登場します! ※入場料1200円
【横須賀市】博物館クイズ すかぞうの挑戦状<春>
2025年4月26日(土)~5月25日(日) 9:00~17:00
@横須賀市自然・人文博物館(横須賀市深田台95番地)
展示を見ながらクイズを解き、合言葉を完成させよう! 合言葉を見つけると、記念品がゲットできるかも!? ※参加無料 ※問題用紙は本館2階受付で配布
【横須賀市】オレンジマルシェ2025
2025年4月26日(土)・27日(日) 10:00~17:00(27日は16:00まで) ※雨天強風時屋内開催
@よこすか Port Market(横須賀市新港町6)
キーホルダーや手軽なアクセサリー、インテリア小物などがズラリと並びます。会場ではワークショップイベントや似顔絵イベントも開催!
【海老名市】えびなおもちゃ病院
2025年4月26日(土) 10:00~15:00
@高座クリーンセンター環境プラザ4階創作工房2(海老名市本郷1番地の1 ※藤沢市との市境すぐ)
大好評につき、4月より月2回開院することになりました。直してほしいおもちゃ等をご持参の上、まず3階受付にお立ち寄りください。※無料 ※予約不要 ※1家族2個まで
【厚木市】あつぎつつじの丘公園ライトアップ&マルシェ
2025年4月26日(土)・27日(日) 11:00~20:00 ※雨天中止
@あつぎつつじの丘公園(厚木市森の里青山23)
厚木市の名産品やゆかりのある店舗や農家、キッチンカーが大集合。昼は「多目的広場」でのマルシェ、夜は「東側湧水池」周辺のライトアップと、まる一日楽しめるイベントです。
【座間市】ざまヤトヤマーケット
2025年4月27日(日) 10:00~15:00 ※雨天順延29日
@県立座間谷戸山公園 東入口広場(座間市入谷東1丁目6−1)
ハンドメイド&ワークショップ、パフォーマンス、キッチンカー&フード販売ブースなど。
【伊勢原市】れんげ祭り
2025年4月26日(土)~28日(月) ※28日はお花摘みのみ 9:30~15:30
@大田区地区改良区区域ほ場整備地内(伊勢原市下谷1491)
大田地区土地改良区区域で肥料として栽培するクリムゾンクローバーやヤグルマソウ、ポピーなどの花畑を開放して行われるイベントです。花摘み(ハサミは持参してください)、風船飛ばし、そば打ち見学、地元新鮮野菜の販売、各種キッチンカーなど。
【相模原市】相模大野アートクラフト市
2025年4月27日(日) 11:00~17:00
@相模大野駅北口駅まえ
ハンドメイド、大集合!!
【相模原市】第27回相模湖やまなみ祭
2025年4月29日(火・祝)9:45~14:55
@県立相模湖公園(模原市緑区与瀬317−1)
フリーマーケット、飲食ブースの出店やステージイベントが行われます。春と共に訪れる楽しい一日を是非お楽しみください!
【大和市】やまとふれあいの里レンゲまつり
2025年4月29日(火・祝) 9:00~13:00
@いちょう団地町下和田水田(大和市下和田262)
農家の方々が田んぼに植えたレンゲの花が一面に咲き誇る中、お祭り当日は市内で採れた新鮮な地場野菜の販売や、多数の模擬店、キッチンカーも登場します。ステージイベントも盛りだくさん!
【厚木市】あつぎこどもの森フェスタ
スプリングフェスタin荻野運動公園2025 同時開催
2025年4月29日(火・祝)10:00~16:00
@あつぎこどもの森(厚木市中荻野916−2)、荻野運動公園(厚木市中荻野1500)
「あつぎこどもの森フェスタ」と「スプリングフェスタin荻野運動公園2025」が同時開催!要予約イベントのほか、当日受付のイベントも盛りだくさん!体いっぱいつかって、貴重な体験ができる1日です♪
![あつぎこどもの森公園:丘の上から落ちる超ロングすべり台、日本一長い空中回廊、リスやムササビの気分になれる!?個性派アスレチック…ワクワクが止まらない!大自然いっぱいの公園です[神奈川県厚木市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/03/f580e5b75633c18874c50ffc7bf1c59f-114x114.jpg)
あつぎこどもの森公園:丘の上から落ちる超ロングすべり台、日本一長い空中回廊、リスやムササビの気分になれる!?個性派アスレチック…ワクワクが止まらない!大自然いっぱいの公園です[神奈川県厚木市]
【愛川町】あいかわ公園つつじまつり
2025年4月29日(火・祝) 10:00~15:00 ※小雨決行・荒天中止
@県立あいかわ公園(愛川町半原5423)
愛川ブランドや地元産品の販売をはじめ、各種体験教室やステージショー、宮ヶ瀬ダムでは、観光放流やフーチング階段の開放が行われます。
【小田原市】「すわのはら★春の公園まつり」
2025年4月25日(金)~5月6日(火・祝)
@おだわら諏訪の原公園(小田原市久野3821-1)
今年も展望広場にこいのぼりが掲揚されています♪「すわのはら★春の公園まつり」では、竹のおもちゃ作り、季節の工作、クイズラリーなど、様々なイベントが開催されます。
***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。
LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け
※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら。