
2022年5月28日-29日のイベント 子供向け [湘南]
2022年5月28日-29日のイベント 子供向け[湘南]
週末イベントのご紹介!新型コロナウイルスの影響で変更の可能性もあります。お出かけの場合はイベントや施設の公式ホームページをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。
今週のピックアップ
人気イベント開催
新着記事はこちら♪
NEW・ママレポチェック!
イベント
2022ふじさわ産業フェスタ
2022年5月28日(土)・29日(日) 10:00~17:00(29日、 ~16:00)
@藤沢市民会館周辺(藤沢市鵠沼東8-1)

藤沢市の商工業、観光、畜産、農業などの事業者や研究を進める大学などと市民を結ぶ家族で楽しめる人気イベント。藤沢市民会館の展示ホール、前広場にたくさんブースが登場しますよ!!貴重な体験や経験ができるチャンス!親子で楽しんでみて♪
江の島国際芸術祭
4月11日(月)~5月31日(火)
@江の島島内・片瀬海岸エリア

浮世絵、空間演出、光アート、湘南アート、フォト、影絵、音楽、ビーチアート、そして街並みや景観自体もアートとなります。江の島の美しい景色の中で、様々なジャンルの芸術文化を体感できるいイベントです。
サイクルオープンDay
2022年5月29日(日)11:00~15:00
@秋葉台運動公園第二駐車場(藤沢市遠藤2000-1)

広い駐車場を使って、子ども達のための自転車の練習場所にするイベントです。一本橋、スラローム、周回走行などのカリキュラムに加え、レベルに応じてより高度なテクニックを学べる自転車スクールイベントです。ご希望により補助輪外しの指導も行っています。持ち物など詳細は公式HPにて。参加費200円(保険料に充当)、申し込み不要。
湘南大庭おやこマルシェ
2022年5月28日(土) 10:00-16:00※雨天中止
@引地川親水公園(藤沢市大庭6510)

湘南大庭地域のママ達が集まり、子供も大人も楽しめる場所を作りたい!との思いから団体結成しました。地域活性化を目的とした藤沢市後援のイベントです。ご家族で楽しめること盛りだくさん!ぜひ皆様でお越しください。
第4回SDGsマルシェ
2022年5月28日(土) 10:00~16:00 ※小雨決行・荒天中止
@藤沢駅北口サンパール広場

子どもから大人まで幅広い世代の方が、SDGsをより身近に感じてもらえるような提案方体験イベントです。
ふじさわ市民ウォーク2022
2022年5月28日(土) ※雨天決行
@奥田公園集合(藤沢市鵠沼東5)

参加希望者は、スタート地点の奥田公園で受付後、歩きたいコースを自由に歩いて14:00までに秩父宮記念体育館を目指します。コースは①ねんりんピックコース(16Km)②ふじさわ歩くプロジェクトコース(12Km)③スポーツ都市宣言コース(7Km)の3コース。参加費 :500円(中学生以下無料)、小学生以下は保護者同伴。「感染防止対策チェックシート」を受付に提出。持ち物など詳しくはHPをチェック。
第46回ゴミゼロクリーンキャンペーン
2022年5月29日(日) 9:00~10:00 ※荒天中止
@藤沢市5海岸(辻堂西海岸、辻堂東海岸、鵠沼海岸、片瀬海岸西浜、片瀬海岸東浜)

住む人も訪れる人も快適に過ごせる海岸にするために、ゴミゼロキャンペーンを行います。当日直接会場へ。
プラバンでアクセサリーを作ろう
2022年5月28日(土)①10:00~ ②13:30~ ③15:30~
@湘南台文化センター(藤沢市湘南台1-8)

洗濯のりに、洗眼薬、重曹、泡ハンドソープを混ぜて、ふわふわした手触りのスライムに仕上げよう。当日、3回分の整理券を開(9:00)と同時に配布を開始します。定員に達し次第配布を終了します。(各回先着25人)※詳細は公式HPでご確認ください。
作って楽しもう! 手作りスノードーム!
2022年5月28日(土)・29日(日)10:00~18:00
@湘南モールフィル(藤沢市辻堂新町4丁目-1-1)

手作りスノードームを作ろう!200種類以上のキャラクターからお好きなものを選らんでオリジナルのスノードームを作れます。基本セット1個税込1,650円、キャラクター1個税込110円~※参加方法等の詳細は公式HPにてご確認ください。
“さかなクン”と“えのすい”のすギョい世界
3月18日(金)~5月29日(日)
@新江ノ島水族館

お魚博士でありマスコミなどでも活躍中のご存知「さかなクン」。魚の情報や美味しい食べ方、環境問題など全国各地で講演をおこなう一方で、画家としての顔も持ち、その正確な描写と色鮮やかな作品に魅了されます。そんなさかなクンの絵画や立体作品中心に、「さかなクンと“えのすい”のすギョい世界」を開催。館内各所に全57点の作品が並びます。要入館料。
ちょっぴりワークショップ「“えのすい”生きものぼうし」
2022年5月28 日(土)、29日(日)
@新江ノ島水族館 なぎさの体験学習館 1F 発見創造ラボ

目や口、ヒレなどをペタペタ貼って、みんなの好きな“えのすい”の生きものを帽子にしちゃおう!どんな生きものができあがるかな。できあがった帽子をかぶって“えのすい”を歩いちゃおう!※参加費、参加方法等の詳細は公式HPにてご確認ください。
紙芝居パチパチ座
2022年5月28日(土)14:00~14:30
@茅ヶ崎里山公園 パークセンター会議室(茅ヶ崎市芹沢1030)

紙芝居を楽しもう!当日受付なので気軽に参加できます。
ラスカdeマルシェ~Enjoy PICNIC~
2022年5月28日(土)10:30~15:00(無くなり次第終了)
@ラスカ平塚6F屋上庭園「ラスカの杜」※雨天時5Fイベントスペース(平塚市宝町1-1)

地元の美味しいものやクラフトが屋上に集合。ご家族やご友人と美味しいグルメを楽しみませんか!?今回はピクニックがテーマ!レジャーシートを持参して庭園の芝生でピクニック気分を味わおう!食べたり、買ったりマルシェを楽しむだけの来場でも、もちろんOKです!音楽イベントも同時開催します。
みんなで楽しもう!SHONAN SEASIDE バスケフェス 2022
2022年5月28日(土)~29日(日) 10:00~16:00
@ららぽーと平塚 1F 光の広場(平塚市天沼10-1)

3×3プロバスケットボールチーム【SHONAN SEASIDE.EXE 】がバスケットボールの魅力を伝えます!選手たちからバスケの楽しさを味わえるバスケットボール教室や、SHONAN SEASIDEに関するクイズに答えてオリジナルグッズをGETしよう!
ローズフェスティバル2022~春~
2022年5月6日(金)~6月5日(日)
@花菜ガーデン(平塚市寺田縄496−1)

バラ約1,300品種が華麗に咲き競う、ローズフェスティバル2022~春~を開催します。関東有数の品種数を誇る当園のバラ園・薔薇の轍(わだち)で、素敵な1日をお過ごしください。フォトスポットとしてもおススメです♪
海のほとり美術館
(5月29日・キッズデー)
2022年5月21日(土)~6月5日(日)※雨天中止
@小坪飯島公園プール(逗子市小坪5‐24‐9)

市営プールを美術館に見立て、廃プラスチックなどを使って制作したパーツや、市内で取れた竹、漁で使い終わった網などを使った作品を展示します。観覧者は、プールに浮かべられたビニールボートに乗り込み、水面を流れながら作品を鑑賞します。29日(日)は、子どもたちが楽しめる各種ワークショップが開催されます。費用等:入場料500円※中学生以下無料。申込み:当日会場へ。
ポピー・ネモフィラまつり
(5月29日・ポピー無料花摘み大会)
2022年4月9日(土)~5月29日(日)
※5月29日(日)ポピー無料花摘み大会※荒天中止 14:00~16:00
@横須賀市 くりはま花の国 ポピー園(横須賀市神明町1番地)

ポピー・ネモフィラまつり各イベントの最後は恒例の無料花摘み大会!14:00からのカウントダウンで一斉にスタート。もちろん花摘み道具は持ち込み可能!ハサミ・軍手・新聞紙 などの入った花摘みセットも1セット300円で販売します!
おおい中央公園オープニングイベント
2022年5月28日(土)セレモニー9:30~10:00、イベント10:00~15:00
@おおい中央公園(大井町大井中央284)

待望の町内初の大規模な都市公園がグランドオープン!!28日(土)は、オープンを記念して楽しいイベント盛りだくさん!親子一緒に楽しい体験いっぱい!
ねんりんフェスタ2022
2022年5月28日(土)10:00~16:00
@伊勢原市総合運動公園

ねんりんピックかながわ2022剣道交流大会に先立ち、リハーサル大会(ねんりんフェスタ2022)を実施いたします。当日は、競技以外にも、様々なイベントを企画しています
小田原フラワーガーデン「春のローズフェスタ2022」
2022年5月14日(土)~6月5日(日)
@小田原フラワーガーデン(小田原市久野3798-5)

~160品種360株のバラが咲き誇る~目線いっぱいに咲き誇る色彩豊かなバラ。特に春は、つるバラが壁面を彩る立体的な演出が見所です。独自技術で大きく仕立てた圧倒的な景観が広がります。丹精込めて育て上げた、当園自慢の春バラをご堪能下さい。期間中、親子で楽しめるイベントも開催しています♪
二宮せせらぎ公園「ホタルの観賞会」
2022年5月26日~6月01日 19:00~20:30
@二宮せせらぎ公園(中郡二宮町一色345)

※イメージ
ホタルの時期に合わせて、5月26日(木曜日)から6月1日(水曜日)の7日間、19時から20時30分まで、せせらぎ公園で開催します。※注意事項等、事前に公HPにてご確認ください。
湯河原 万葉公園「ほたるの宴」
2022年5月28日(土)~6月12日(日)19:30~21:00
@万葉公園 蛍テラス(足柄下郡湯河原町宮上566)

※イメージ
水の清らかな湯河原ならではの初夏のイベント!夜のとばりがおりるころ 万葉公園の水際にゲンジボタルが舞い踊ります。※注意事項等、事前に公HPにてご確認ください。
***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。
内容は執筆時点のものです。
LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け
※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら。



![ホタルを子どもと見よう(2025年版・スポット追加):湘南+神奈川県内周辺エリアのホタル観賞スポット。観賞会などイベント情報も。子どもと一緒に幻想的な光を見に行こう![藤沢市、鎌倉市、 平塚市、湯河原町、三浦市、横須賀市、中井町、松田町、座間市、相模原市、稲城市 ]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/05/b01526d4733f3a1a418367f82256a2d0-114x114.jpg)
![平塚市総合公園:野鳥の森、日本庭園、メタセコイアの並木…親子一緒にゆっくり自然散策。梅、桜、バラ、あじさい…季節の花々も美しい、絶好の癒しスポット。いつもとひと味違う、楽しみ方をご紹介♪[平塚市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/05/IMG_6837-114x114.jpeg)

](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/139-680x510-1-114x114.jpg)
![湘南海岸公園の「ちびっこ広場」がリニューアル♪湘南らしい!?日除け付きすべり台に、一風変わった土管、かまくらみたいな遊具も!?幼児向けのかわいいスプリング遊具たちは健在です![藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/05/IMG_8133-680x510-1-114x114.jpg)
![平塚市総合公園:子どもと行きたい!園内人気スポットBest6(遊び編)。わんぱく広場、はらっぱ、ふれあい動物園、流れの広場…キッズ大興奮のスポットがてんこ盛りです♪[平塚市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9209-680x510-1-680x510-114x114.jpg)
![【湘南のバラが楽しめる公園4選/2025年県内ローズフェスタまとめ】今が見頃♪子どもと一緒に楽しめる公園&イベント集めました。最新開園情報も![藤沢市、平塚市ほか 県内各所]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/04/b8a6e980a7bd1b89bddb373a53991f2c-114x114.jpg)
](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/03/P1100982-e1521477912486-114x114.jpg)
![江の島国際芸術祭:藤沢初の市民参加型総合芸術祭!浮世絵、空間演出、光アート、影絵など。江の島の美しい景色の中で芸術文化を体感できます![~5月31日(火):江の島島内、片瀬海岸エリア各所]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/04/9948549f1cb0f60a2c0a13ded95f7171-114x114.jpg)
![秋葉台公園:体育館・屋内屋外プール・球技場などが整備された総合的な運動公園。中でも流れるプール、遊具のあるトリム広場が子供たちに大人気!子供向けイベントや教室も開催しています。[藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/08/P1110719-114x114.jpg)
![秋葉台公園:生まれ変わった秋葉台公園へ行ってみました! 誰もが遊べて、誰もが楽しめる「インクルーシブな遊具」を初体験!![藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/04/DSC_0624-114x114.jpg)
![引地川親水公園:ロングすべり台に、遊具いっぱい。川遊びもできますよ。春は桜も楽しめる公園です!(2022年update版)[藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-30-7.38.02-114x114.png)
](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/07/P1110415-114x114.jpg)
![茅ヶ崎里山公園:超ロング!ローラースライダー、大小二つのトランポリン!古き良き里山の風景も楽しめる、湘南で大人気の大型公園です[茅ヶ崎市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/10/8dbba2eaea2d4001a9b2740174994e06-114x114.jpg)
![茅ケ崎里山公園で「秋のプチハイキング」:雑木林、池、古民家…里山の風景を楽しめます。まるで田舎のおばあちゃんの家にいるみたい!?小さい子連れにぴったりのコースです[茅ヶ崎市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/10/9d5362ec80fd586cc0a381af6b4962a6-114x114.jpg)
![【花菜ガーデン】に親子で行ってきました!秋冬もきれいなお花と出会える♪一年中季節のお花がいっぱい。紅葉、遊具、フォトスポット、野菜畑…「遊び、癒し、学び」が同時に体験できる超充実スポットです♪[平塚市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/12/3752c41c038c218fadc8a8ec4ecf1af9-114x114.jpg)

![伊勢原市総合運動公園:市内最大!リニューアルしたての遊具に大興奮♪ロング&ワイドすべり台、大型複合遊具、ふわふわドーム、ターザンロープなど遊びの宝庫!幼児専用エリアあり。眺めも抜群♪[伊勢原市:湘南から30~40分 駐車無料]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/07/3308bc4656648003323a5a91f2b38eec-114x114.jpg)
![小田原フラワーガーデン:季節のお花いっぱい!のキレイな公園。芝生でピクニック、池で鯉に餌やり、夏は水遊び…などお楽しみも。トロピカル温室で南国気分に♪お隣は大人気の「諏訪の原公園」です[小田原市:入園無料]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/05/8672475f1b60dfa1090fb36862ec64a0-114x114.jpg)
![おだわら諏訪の原公園:県立公園最長!長さ169mのロングすべり台で、丘の上の風を感じよう。大型遊具で科学の勉強も!?眺めも最高、自然いっぱい、ワクワクいっぱいの公園です[小田原市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/04/e0fe115a9094bd6ca9e689ed3e997c04-114x114.jpg)




![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)






