
桜を横浜で子供と、お花見2023。公園へ親子で、桜の穴場&名所ベスト8 [2023年版 3月15日開花・25日満開]
桜を横浜で子供と、お花見2023。公園へ親子で、桜の穴場&名所ベスト8!遊具あり 遊べる楽しめる。地元ママパパの親子目線で厳選 [2023年版3月15日開花・25日満開]
2023年 横浜の桜は3月15日開花・25日満開に!子供と行ける、横浜の桜の穴場&名所2023年版です。
*過去の様子や過去の記事を含みます。

子供と一緒にお花見に行きたい!そこで、お花見だけではなく
子供目線・親子目線で選ぶ、横浜の桜の穴場&名所をご紹介です。
【今の状況は?】市や公園が発信・公式の開花状況もチェック
1)根岸森林公園(中区)
<広場><遊具><小さいお子さんおすすめ>


まずは、文句なしの視界一面に広がる桜。根岸森林公園です。
横浜で桜といえばこの圧巻の景色!

どこまでも桜。さくら。サクラ。

そして、どこまでも芝生。
時期によっては菜の花との共演も。

一度は見たい、何も言えなくなるような素晴らしい景色です。横浜が誇るお花見スポットは、子連れにもとってもおすすめ。

この芝生を走り回って。
遊具もたくさんあって。(少し入り組んだ先にあります)


お馬さんとの触れ合いも楽しめる。

圧倒的な本数と、素晴らしい開放感。山手の丘のお洒落な雰囲気。

ただし、この素晴らしい景観はこのように保護があるからのよう。このように柵があり、残念ながら桜の木の真下に入ることはできません。
それでも十分に近くからほぼ真下で眺めることのできる名所。

アクセスは、歩いていけないことはないのですが、山手地区の丘の上。バスでのアクセスがおすすめです。
バス停は「旭台」。横浜駅や桜木町駅からも1本で行くことができますよ。
駐車場根岸森林公園周辺 リアルタイム駐車場情報 [Times]リアルタイムで施設周辺の駐車場の空き状況がわかります。※施設の駐車場状況については詳細記事より公式ホームページへ。
赤:満車 青:空きあり
過去の桜満開の様子はこちらです
2)岸根公園(港北区)
<広場><遊具><駅近><小さいお子さんおすすめ>
こちらは、圧倒的なアクセスの良さがポイント。岸根公園です。アクセスの良さで小さいお子さんにもおすすめ。

横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅からエレベーターで直結です。
こちらも広大な芝生広場に。

何と言っても、この巨大な遊具。その名も「忍者トリデ」。
花見だけでなく遊べるのがポイント!
小さなお子さん向けの遊具もあって幅広い年齢のお子さんが遊べるスポットです。
バスケットボールのゴールに、そり滑り。

おもちゃの貸し出しまであります。
こちらも1日楽しめる公園です。


もちろん桜もすごい!

週末はテントを持ってきている方もチラホラですよ。
岸根公園のポイントはなんといっても駅直結のためベビーカーで行きやすい。横浜駅から市営地下鉄に乗り換えて4駅というアクセスの良さです。
クルマの場合は、公園の駐車場が小さく、近隣に駐車場がないので、お隣の新横浜に止めて1駅だけ電車もオススメの方法です。
駐車場岸根公園周辺 リアルタイム駐車場情報 [Times]リアルタイムで施設周辺の駐車場の空き状況がわかります。※施設の駐車場状況については詳細記事より公式ホームページへ。
赤:満車 青:空きあり
過去の桜満開の様子はこちらです
3)新港パーク(カップヌードルミュージアムパーク 中区)
<広場><みなとみらい><近隣充実>


ここで、これぞ横浜!という場所をセレクト。
新港パークです。(ネーミングライツで、カップヌードルミュージアムパークが正式名称です)
この公園、みなとみらい地区の中心部にあるのですが穴場。あまり知られていません。
広くきれいな公園なんですが、ちょっと目につきづらいところにあるんですね。表通りから見えないんです。

だからこその穴場、お子さんと一緒に、のんびり楽しめちゃいます。

遊具はありませんが、芝生広場に。

かもめ!
そして、立地がみなとみらいということは。

お隣に、赤レンガ倉庫!。

シーバス乗り場もすぐそこに。

横浜を、お花見とともに、1日楽しめる。横浜ならではの公園、それが新港パークです。

これが全部さくら。シーバス乗り場の近くです。海と桜を同時に、気軽に楽しめる穴場の公園。毎年来たくなってしまいます。
※その名の通り、すぐ裏手にカップヌードルミュージアムがあります。こちらも楽しめますよ。
駐車場新港パーク周辺 リアルタイム駐車場情報 [Times]リアルタイムで施設周辺の駐車場の空き状況がわかります。※施設の駐車場状況については詳細記事より公式ホームページへ。
赤:満車 青:空きあり
過去の桜満開の様子はこちらです
みなとみらいを1日楽しむならこちらの記事。みなとみらいには子供と楽しめる場所がたくさんあります
4)金沢自然公園/金沢動物園(金沢区)
<広場><遊具><高速道路直結>


広大な公園にして、なんと高速道路から直結という利便性を誇る金沢自然公園です。


その広さは、実に57万m2。

そして名物の「ロングすべり台」。

ロングすべり台のすぐ脇には菜の花も!

そして、もちろん動物園もあります。
バーベキュー場もあるので、多彩な楽しみ方ができますね。親も子供も思いっきり遊びながらのお花見におすすめです。
公園の駐車場も非常に広く750台。さらに450台分の2つ目の駐車場もありますが、逆に民間駐車場はありません。
過去の桜満開の様子はこちらです
5)久良岐公園(磯子区/港南区 くらきこうえん)
<広場><遊具><真下で楽しむ>

続いては穴場。久良岐公園(くらきこうえん)。磯子区と港南区にまたがる広大な公園です。
この公園の桜のポイントは、この斜面!

すべて桜です。

前後左右、どこまでも桜。この写真では迫力が伝わりきらない!。一面が桜の天井になっています。


この桜を真下で楽しむことができる絶景!あまり知られておらず文句なしの穴場です。



そして、子供に嬉しい豊富な遊具に。

広い芝生。

自転車もOKなんです。

スポーツのできる多目的広場まで充実。
1日楽しめると思います。お友達と一緒でも楽しそう。
ただひとつ難点は行きづらいこと。
駅から歩けないことはないですが、かなりの山の上。クルマか、上大岡駅または磯子駅からバスでのアクセスになります。
駐車場久良岐公園周辺 リアルタイム駐車場情報 [Times]リアルタイムで施設周辺の駐車場の空き状況がわかります。※施設の駐車場状況については詳細記事より公式ホームページへ。
赤:満車 青:空きあり
過去の桜満開の様子はこちらです。
6)野毛山公園(西区)
<広場><遊具><近隣充実><小さいお子さんおすすめ>
有名な公園ですが、桜も穴場。しかも無料の動物園。
野毛山動物園のある公園。野毛山公園です。


何と言っても公園の中にすぐ動物園という立地。遊びに行くついでに桜も楽しむということができますね。
キリンと桜の共演はここだけ!

そして、ライオンに、ゾウ。ペンギンと絵本に出てくる動物がいっぱい!


そして、野毛山動物園といえば、このレッサーパンダが有名。遠足で小さい頃に見た!というパパママもいるかも。
入り口すぐにお出迎えです。何と言っても無料!
キリンやトラ・ライオンもいる充実の動物園。動物園と合わせて、1日楽しめると思います。

公園なので、少し離れていますが遊具もあり

さらに、お隣の建物は、大きな図書館。こちらも気分転換にぴったりですよ。
立地が坂の上にあるため、徒歩でのアクセスは若干大変なのが難点ですが、1日遊べる充実のスポットです。
アクセスに便利なのはこのバス。ぜひ活用!
駐車場野毛山公園周辺 リアルタイム駐車場情報 [Times]リアルタイムで施設周辺の駐車場の空き状況がわかります。※施設の駐車場状況については詳細記事より公式ホームページへ。
赤:満車 青:空きあり
7)三ツ池公園(鶴見区)
<遊具><小さいお子さんおすすめ>

神奈川県の桜の名所のひとつ三ツ池公園。

78品種というものすごい種類の桜を堪能できます!
池をぐるりと囲む桜は圧巻。

遊具は堂々たるロングすべり台。

斜面を活かしたアスレチック。


恐竜をモチーフにしたユニークな遊具も充実。

小さなお子さんも楽しめる遊具もありますよ。
一般的には、神奈川の桜といえばこの三ツ池公園ですが、桜は池周りの道ぞいにあるため見ながら遊ぶということは難しく、親目線では他の公園がオススメです。
また、桜シーズンは駐車場が満車の場合がありますのでご注意!休日はちょっと早めのお出かけがいいかも!?
過去の桜満開の様子はこちらです
8)洋光台駅前公園(磯子区)
<広場><遊具><近隣充実><駅近><小さい子おすすめ>


8つ目は、穴場中の穴場。洋光台駅前公園です。
一般的にあまり知られていない公園で、桜の本数もそこまで多くありません。

ところが、この公園、公園の敷地内に「こどもログハウス」

お隣に「はまぎん こども宇宙科学館」!
子供と遊ぶ屋内施設が2つも揃います。


しかも公園自体が駅から徒歩3分。駅近で、1日楽しめます。

駅近なので、スーパーやお食事スポットもたくさん。子供がぐずっても心配ありません。
特に小さなお子さんに大変おすすめの桜の穴場中の穴場。
小さなお子さんでも楽しめる遊具と、アクセスの良さは最高レベルな上、兄弟がいても思い思いに楽しめるスポット。おすすめです。
駐車場洋光台駅前公園周辺 リアルタイム駐車場情報 [Times]リアルタイムで施設周辺の駐車場の空き状況がわかります。※施設の駐車場状況については詳細記事より公式ホームページへ。
赤:満車 青:空きあり
お気に入りの公園が増える春に
[あそびい横浜]がおすすめする、子連れ、子供と行く横浜のお花見スポット2022年保存版でした。
桜のきれいなこれらの公園は、もちろんその他の季節に行ってもとっても楽しい。
本記事の中で穴場は、新港パーク、久良岐公園、洋光台中央公園です。

ちなみに番外編は、こどもの国と、三渓園。どちらも有料施設ですが、すばらしい桜です。
また、さらに番外編。新幹線と一緒に桜を楽しめる穴場中の穴場がこちら「善部町南公園」
神奈川もチェック! 圧巻の川沿い一面の桜、ロングすべり台で桜のトンネル!
湘南地域の名所はこちら
*
以上過去の情報も含みます。
2024年の様子は順次追加予定です。
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】
【🗓スケジュール一覧】よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】



![桜の開花状況・公園レポートをチェック:4/5満開予想!横浜には桜の名所がいっぱい!各公園のスタッフさんなどが発信している【開花状況 公式ページ】を集めました。[2024年版]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/03/4378712_s-114x114.jpg)
![根岸森林公園:ランドマークタワーも見える横浜とっておきの広い公園に行ってきました!芝生で子供とピクニック!遊具、バスケゴール、カフェ、駐車場あり。馬の博物館もお隣です。[ママレポ]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/11/CD497009-54B0-4F19-92EB-D2D693584442-114x114.jpeg)
![根岸森林公園:広々とした芝生に3種類のすべり台、そしてお馬さんも見学できる公園。父子のドライブスポットにも最適[横浜市中区]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2020/01/IMG_0312-114x114.jpg)
![根岸森林公園:大型遊具にひろーい芝生。日の当たる広々とした芝生に、春の花が素敵な公園です。お店やおむつ交換台も充実で子供たちに優しい。子供と遊んできました![中区:ママレポ]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/02/screen-2022-02-05-8.27.53-114x114.png)
![根岸森林公園:広い芝生の広場に、お馬さん。ながーいすべり台もあって1日楽しめます[中区:ママレポ]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2015/09/d160a53f71104dc4e5ed3c300ba3ba791-120x120.jpg)
![根岸森林公園の桜が満開! [16年4月6日フォトレポート。アクセス方法]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2016/04/IMG_8377-120x120.jpg)






![岸根公園:ロングすべり台がリニューアル!大型遊具「忍者トリデ」にひろい芝生。お散歩にも体を動かす遊びにも、赤ちゃんから小学生まで、幅広い年齢の子供が遊べる大型公園は駅直結 [港北区]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2023/02/screen-2023-02-10-8.45.05-114x114.png)
![新港パークは、海が子供目線!かもめと走り回れる、みなとみらいの穴場公園 [新港パーク(カップヌードルミュージアムパーク)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0321s-120x120.jpg)
![みなとみらい新港パークの桜が満開! おとなりの汽車道も満開 [2016年4月6日]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2016/04/IMG_8704-120x120.jpg)

![【金沢自然公園】自然の恵みがいっぱいの公園。たくさんの種類のどんぐりや木の実を探しに行ってきました。子供たちと自然遊びを楽しんでハイキングコースも堪能 [ママレポ]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/10/screen-2022-10-08-8.13.15-114x114.png)
![金沢自然公園:大型遊具に、コアラ・ぞう・カンガルー!動物園も併設の大きな公園。大型遊具を楽しんだあとは穴場の梅林エリアでもたっぷり遊びました。[2022冬ママレポ]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/02/5AD6F334-CA58-40CB-8AFA-13BE6E9810E6-114x114.jpeg)
![金沢自然公園(金沢動物園):巨大遊具、ロングすべり台、動物園にバーベキュー。1日遊べる公園はクルマで大人数で行きやすい [金沢区]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2016/08/2016-08-14-7.12.36-120x120.png)
![金沢自然公園:森の魅力あふれる自然公園を満喫。子供たちに大人気のローラーすべり台はなんと長さ100メートル!お隣には動物園![金沢区]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/01/4-2-114x114.jpg)
![金沢自然公園の桜が満開! [4月6日]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2016/04/IMG_8581-120x120.jpg)
![久良岐公園:自転車練習に最適。遊具、スポーツ、梅、桜。なんでもできる穴場公園。[磯子区・港南区]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2016/02/IMG_02091-120x120.jpg)
![久良岐公園(くらきこうえん)の桜が満開!一面の桜を真下で楽しめる穴場中の穴場公園 [4月2日]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2016/04/IMG_2423L-120x120.jpg)
![野毛山動物園&野毛山公園:大人も子供も入園無料の動物園。子供と半日で楽しむ横浜散歩。動物園でランチ、隣の公園でバスケ・遊具で遊んできました![ママレポ]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/04/screen-2022-04-21-8.18.34-114x114.png)
![野毛山動物園・野毛山公園:動物園はいつも無料! 絵本に出てくる動物がいっぱい。お隣は遊具も充実の公園もあります [西区]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2016/05/2016-05-08-9.43.59-120x120.png)
![野毛山動物園:入場料無料なのに、人気の動物が間近に見れて、ふれあいもできる。公園感覚でお散歩に。[西区]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/06/R0015439m-114x114.jpg)


![1日遊べる街を探せ。いつでも行ける!子供が喜ぶ、近場のお出かけ先みつけてきました [洋光台]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2016/02/IMG_03351-120x120.jpg)


![新幹線の見える公園!横浜市に4つ目は善部町南公園。地図では見つからない穴場の公園には遊具もいっぱい!駅から10分。[相鉄いずみ野線 南万騎が原駅から]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/02/2019-02-13-12.00.59-114x114.png)
![神奈川で子供とお花見:桜をくぐるロングすべり台あり!一面が桜の川遊び&大型遊具あり。横浜から1時間で、桜の穴場へ!子供と遊べる楽しめる・ママパパ厳選スポット5選 [2023年]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2023/03/screen-2023-03-11-9.06.22-114x114.png)
![湘南・桜がキレイな公園10選。子供とお花見! 遊びながら桜を楽しめる広々公園を地元ママが集めました[藤沢・茅ヶ崎・平塚・寒川町]【2025年版】](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/04/06eb991d902159500ee883767f9bc0e0-114x114.jpg)



![自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。9,000人以上が受講している、プロが楽しく乗り方を教えてくれる教室です[毎週土日@横浜・神奈川10会場 先着受付]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/01/jitenshaYK2-114x114.jpg)
![「逆上がり教室」TV出演の人気先生と挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツが掴める。毎回大人気 [10/19(日):横浜市都筑区・センター南]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/07/screen-2021-08-21-7.44.08-114x114.png)


![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)







