
湘南・梅の名所6選。“子どもがたっぷり遊べて、飽きない”おすすめ梅のお花見スポット集めました![藤沢 茅ヶ崎 平塚]
お出かけの場合は各施設や自治体など公式HPをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。 昨年以前に掲載の記事や内容もありますため公式HPなどもご確認ください。
湘南・梅の名所6選。“子どもがたっぷり遊べて、飽きない”おすすめ梅のお花見スポット集めました![藤沢 茅ヶ崎 平塚]
今年も梅の季節がやって来ました!
筆者は、個人的に春に華やかに咲き競う桜より、まだ寒い時期に凛と咲き誇る梅を好む”梅派”です。
「子連れでお花見」を楽しむとなると…、押さえておきたいポイントがあります。
それは…
●混雑していないこと
小さい子連れでのお花見は、“ゆったり&のんびり”がキーワード。この点では、桜の花見より、梅の花見が断然おススメです!
●子どもが飽きないこと
コレ、絶対はずせません!せっかくのんびりしようというパパ、ママの気持ちとは裏腹に「つまんな~い」「早く帰りた~い」となっては、あまりに残念!子どもが遊べて、飽きないスポット選びが肝心です。
●近いこと!
大人同士であれば、ちょっと遠出…も素敵ですが、子連れでお花見となると、近場がなんといっても安心です。ふだん遊びに行く地元エリアなら、安心してお出かけできますね。
今回は、湘南地域の「子連れでお花見」のおすすめ梅スポットを、あそびい湘南が厳選してお届けしますよ♪
① 新林公園(藤沢市)
古民家と梅の組み合わせで雰囲気十分
※公式HPより
桜で有名なこちらの公園ですが…古民家の周辺が美しい梅のスポット。可憐な姿に心が和みます。
子どもと一緒に遊ぶなら…
遊具も充実のこちらの公園。ちびっ子大興奮で遊べます!これなら、飽きませんね(笑)。
ザリガニ釣りもできる、自然いっぱいの公園です。
公園についての詳細はこちら
② 長久保公園(藤沢市)
季節の花々と一緒に梅も鑑賞
正式には「長久保公園都市緑化植物園」といい、種類豊富な樹木と草花で彩られた長久保公園。池には藤沢市の鳥カワセミがしばしば飛来するそうですよ。
※公式HPより
多種多様な木々の中、梅の木もあり、美しい姿を楽しむことができます。梅以外の季節の花々も同時に鑑賞できるスポットです。
子どもと一緒に遊ぶなら…
この公園のおすすめは…なんといっても生垣迷路!
あっちに行ったり、こっちに行ったり…家族でチームを組んで競争しても楽しい♪
そのほか、園内のところどころに「植物クイズ」があり、遊ぶ&学ぶが同時にできます。
広大な芝生広場、展望台、遊具…親子で楽しめるスポット満載の公園です。
公園についての詳細はこちら
③ 円行公園(藤沢市)
梅林いっぱいに広がる美しさ
※公式HPより
円行公園の中には梅林があり、地元でも有名な梅観賞スポットです♪
何本もの梅が咲き並ぶ姿に、一足早い春の訪れを感じます。
ちなみに…こちらは、公園に隣接した引地川沿いの桜並木もよく知られています。
子どもと一緒に遊ぶなら…
敷地内には、遊具のそろった広い公園もあります。梅観賞を楽しんだ後は、こちらに移動して思いっきり遊ぶのもおすすめです。湘南台駅から近いので、お買い物ついでなどにも便利な公園です♪
公園についての詳細はこちら
④ 里山公園(茅ケ崎市)
大自然の中、色とりどりの梅を楽しめます
※公式HPより
里山ならではの豊かな自然とともに里山文化を体験できる公園として、子育てファミリーに大人気の里山公園。四季折々の花々や木々が公園全体に広がっています。
公園内にある「梅の小路」には、開花の季節を迎えると、色とりどりの花々が咲き誇ります。
子どもと一緒に遊ぶなら…
子どもの遊び場として、湘南地域のパパ、ママから絶大な支持を受けている、こちらの公園。
雲のトランポリン、長いローラーすべり台、キャッチボールやサッカーもできる芝生広場…1日中体いっぱい動かして、思いっきり楽しめる公園です♪
公園についての詳細はこちら
⑤ 高砂緑地「松籟庵(しょうらいあん)」
茅ヶ崎駅南口から、海へ向かって約5分のところにある高砂緑地。
駅周辺とは思えない、静寂な空気の中、多くの緑が広がる気持ちいいスポットです。
公園ではないのですが、小さい子とのお散歩におすすめです。
高砂緑地の一角に、「松籟庵(しょうらいあん)」は、地元でも有名な梅の鑑賞スポット。
開花の時期には、紅白の梅が一面に咲き誇ります。
子どもと一緒に遊ぶなら…
高砂緑地には、子どもが遊べるような遊具や広場はありません。ですが、すぐお隣には、茅ヶ崎市立図書館があります。絵本や紙芝居などがそろった子どものコーナーでは、広々としたスペースでゆっくり読書を楽しめます。おはなし会などのイベントも随時開催されています。
⑥ 平塚市総合公園(平塚市)
湘南の子育てファミリーの多くは、一度行ったことのある超おなじみの公園。広大な敷地に巨大遊具や広場、ふれあい動物園、池、森などがたくさん!まさに遊びの宝庫です。
※公式HPより
平塚のはらっぱ北側に位置している梅林には、17種約140本もの梅が植えられています。
梅林の中は回遊園路で散策でき、ゆっくり梅を楽しめます。
子どもと一緒に遊ぶなら…
数々の巨大遊具のほか、小さい子向けの遊具もいっぱい!ロングすべり台、ふれあい動物園、池など、子ども大興奮!の遊びの要素がたっぷりつまった公園です。何度行っても、毎回楽しめます♪
公園についての詳細はこちら
***
地元湘南で、親子で楽しめる梅の名所・スポット6選。
子連れファミリーには、「子どもが飽きずに一日中楽しめる」のが大事なポイントです。
こちらの記事を参考に、一足早い春の訪れを家族で楽しんでくださいね。
LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け
※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら。
今日のおすすめ記事:横浜のママパパがつくるあそびい横浜